最新更新日:2024/11/25
本日:count up34
昨日:35
総数:730860

2月16日 4年生 体育の授業

 体育館でソフトバレーに取り組んでいます。チームでボールをつなげようと熱心に練習をしています。試合形式でも行い、お互いに声をかけながら取り組むことができました。距離を保つために、キャッチやバウンドもよいことにして、みんなで楽しく練習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月15日 小中交流中学校説明会

 8月に木曽川町の地域づくり協議会の主催で「みんなで描こう!木曽川町の未来予想図! Junior Talk in Kisogawa」と題し、地域の小中学生が町の将来像について語り合う会が催されました。その会で「中学校のことがわからなくて不安だから中学生に教えてほしい」という提案があり、木曽川中学校の生徒が小学校に来て、中学校生活について説明するという企画が行われました。先輩からの直接の説明に、小学生もよく聞き入っていました。最後にいろいろな質問も出て、あと1か月半後に控えた中学校入学への不安も少なくなったことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日 5年 手縫い頑張っています

 家庭科の授業では、エプロン作りを行っています。今日は、ミシンを使わず、手縫いする部分をなみぬいしました。先生の話をしっかり聞いて、真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月15日 2年 朝の時間

 今日は、教育相談週間のため、特別日課です。朝の相談の時間に算数のプリントを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月15日 わかあゆ 今日の様子

 3時間目の算数の時間。

 給食!

 清掃の様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日 6年 小中交流中学校説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目に、木曽川中学校の先生と木東小の卒業生4人が来校し、児童用の中学校説明会を行いました。説明会では、スライドを用いて、中学校の様子を教えてもらうことができました。また、最後には質問タイムがあり、多くの児童が先輩たちに質問をしていました。説明会を通して、中学校について色々と知ることができたようでした。

2月14日 5年 上手にできました

 理科の授業では、電磁石の性質について学習しています。今日は、電磁石の性質を利用して走る車を作りました。上手に組み立て、机や教室の床で、軽く走らせました。とても楽しく学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月15日 2年 朝の会の司会

朝の会を自分たちで司会して運営しています。みんなの前でしっかりと話せるようになりました。
画像1 画像1

2月15日 2年 衛生関係持ち物チェック

定期的に、朝、衛生関係の持ち物点検(ピーポーチェック)をしています。
ハンカチ、ティッシュ、マスク予備…
みんな忘れず持ってきているでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月14日 今日の給食

 今日のこんだては、ハヤシライス(麦ごはん)、牛乳、白玉フルーツアンニン でした。

 ハヤシライスは牛肉を煮込んだ料理「ハッシュドビーフ」を日本人の味覚に合うように工夫された料理です。牛肉とたまねぎ、にんじん、じゃがいもが煮込まれたシチューにトマトも入って、さっぱりとおいしく、ごはんにもよく合う洋食です。

 今日はハート型のアンニン寒天が入った、フルーツポンチでした。白玉だんごのもちもち感も子どもたちに大人気でした。
 給食室の釜いっぱいに入っているハートは、調理員さんの「愛情」の表れのようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月14日撮影 安全な給食に給食委員会

画像1 画像1
ていねいに配ぜん台をふいているのは、給食委員会です。きれいな配ぜん台を使えているのは、給食委員会のおかげですね。
                           【作成:情報委員会6年2組】                                   

2月14日 4年 図工

 図工の版画の授業です。安全に気を付けながら熱心に取り組んでいます。「とても楽しい」「すごく集中できる」などと彫刻刀の切れ味を味わいながら、練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日 代表委員会

 今日は、後期の代表委員会の反省を行いました。できたことや頑張ったこと以外にも、改善点についても話し合いました。また、最後に児童会役員が、代表委員会としての、募金やあいさつ運動などの活動等についての振り返りをしました。常時活動は、まだまだ続きます。明日からも、しっかりと責任を果たしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月14日 わかあゆ 今日の様子

 放送朝礼。校長先生と朝の挨拶。

 体育の跳び箱。

 給食の様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日撮影 最後の委員会 (広報・情報委員会)

画像1 画像1
今日は最後の委員会でいつもよりみんながんばっています。写真にうつっているのは図書委員会です。【作成:情報委員会5年4組】

2月14日撮影 大忙しな図書委員(情報委員会)

画像1 画像1
2月14日の中間放課に1年生が本を借りに図書館に来ていました。男の子は迷路系、女の子は物語系の本が人気です。「読みたい本が沢山あって借りる本が決まらない」という子もいました。これからもいろんな本と出会ってほしいですね。【作成:情報委員会6年2組】

2月14日撮影 最後に頑張る委員会

画像1 画像1
今日は、委員会が最後なのでみんなとても頑張っていました。 
【作成:情報委員会5年3組】


2月14日撮影 最後の委員会  〔情報委員会〕

画像1 画像1
今日は、最後の委員会、みんなはりきって取り組んでいます。【作成:情報委員会5年3組】

1月21日撮影 手洗い場のポスター

画像1 画像1
手洗い場に、「手をあらおう」などの合い言葉があります。【作成:情報委員会5年4組】

2月14日撮影 本を整理している図書委員

画像1 画像1
丁寧に本を整理している図書委員会です。このような活動をしてくれると、この学校がより豊かになりますね。【作成:情報委員会6年3組】
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 引落日
3/14 朝礼 5時間授業 一斉下校15:00
3/15 短縮日課 一斉下校14:35
3/16 卒業式予行 同窓会入会式 卒業記念品授与式 6年修了式
3/17 卒業式準備5年 大掃除 1〜4年4時間授業下校14:00 5,6年下校15:00  ほたる号