最新更新日:2024/11/27 | |
本日:31
昨日:94 総数:615563 |
R4.1.19 学習の様子 (3年生)
3年生の算数では、三角形のことを学習しています。
今日は、二等辺三角形や正三角形を作り、その特徴を調べました。コンパスや折り紙を使い、辺の長さや角の大きさについて分かったことを話し合いました。友達と説明し合うことで、より理解が深まったようです。 R4.1.18 学力検査(6年生)「今までも学年で一回ずつ受けているので慣れていますよ。」 と答えた子もいましたが、緊張の面持ちでテストに臨んだ子が多かったです。 今までの学習の成果は発揮できましたか? 自分の答えがあっているかどうか、教科書などで確かめてみるとよいと思います。 今回のテストの結果はまた後日お知らせします。 楽しみにしていてくださいね。 R4.1.18 学力テストがんばりました(1年生)
今日は学力テスト。いつものテストよりたくさんの問題を解きます。問題文も長いものが多かったですが、とても集中してよく考え、最後まで頑張って取り組みました。
R4.1.18 真剣な表情で取り組みました
午前中に学力検査を行いました。いつもは子どもたちの声が響き渡る時間ですが、物音ひとつしない静かな学校になっていました。教室をのぞくと、どの子も真剣な表情で問題を解いていました。
R4.1.14 雪遊びは楽しいな(2年生)
丹南タイムに雪遊びをしました!
雪がつもった。うずうずうず。 ふわふわの雪で遊んでみんな大こうふんでした。 R4.1.14 みんなで雪遊び(3年生)R4.1.17 あいさつで、住みよいまちづくりを。寒風が吹く中、PTAの役員さんや委員さんに校門に立っていただき、あいさつをしていただきました。ありがとうございました。 最近、警察官が主人公のアニメの中で、「全国を飛び回る大泥棒は、あいさつが活発な町は地域の人が自分たちの住んでいる環境に関心が高いから、顔を覚えられるといけないので、悪いことを避ける」というセリフがありました。 このセリフのように、あいさつは、住みよいまちづくりに貢献しているのではないでしょうか。 ますます、あいさつが響く丹陽町になるといいですね。 R4.1.14 楽しい1週間(1年生)
今週は、ボランティアの方による読み聞かせや、雪遊びなど楽しいことがたくさんありました。1年1組では、「メジロちゃんとメグロちゃん」の絵本を読んでいただきました。朝お忙しい中、ありがとうございました。
今日は、運動場に積もった雪で遊びました。雪だるまを作ったり、雪合戦をしたりしてとても楽しかったようです。 R4.1.14 ゆきやこんこ(ひばり)日中は晴れの予報だったので、雪が溶けてしまう前に少しだけ、なかよし広場で雪遊びをしました。 真っ白な雪の上にたくさん足跡をつけたり、小さな雪だるまを作ったり、雪玉を作って投げ合ったり、思い思いに雪遊びを楽しんでいました。 R4.1.14 模様づくり(5年生)
正六角形や正八角形の辺や対角線を利用してや模様づくりをしました。
R4.1.14 雪遊びをしたよ。(2年生)2年生は、朝の丹南タイムを使って雪遊びをすることを告げると、喜びの歓声が上がりました。雪だるまづくりをしたい子、雪合戦をしたい子に分かれ、それぞれ楽しく遊ぶことができました。 R4.1.14. 雪遊びをしました。みんなで楽しく遊ぶことができました。 R4.1.13 ポートボール(3年生)
3年生の体育では、ポートボールを行っています。
今日は、練習してきたドリブルやパスを生かしてゲームをしました。パスがつながらず、なかなか得点できませんでした。 R3.1.13 初めての水書筆ペン(1年生)
3学期より書写の時間で水書用紙と水書筆ペンを使い始めました。水書用紙とは、水で書くことができ、乾くと何度でも練習することができる用紙です。水書筆ペンは、インクの代わりに水を入れて使う筆ペンです。
今日は試しで好きな文字を書いてみました。今後この2つを使って、これから「とめ・はね・はらい」などの正しい文字の書き方、筆使いを練習していきます。 R4.1.13 エプロンづくり(5年生)
家庭科で、エプロンづくりを始めました。今日は丈を決め、エプロンの形に合わせて布を裁ちました。その後、アイロンを使って折り目をつけました。
R4.1.13 授業風景 (4年生)
2022年が始まり、授業も本格的に始まりました。3学期は日数が短い中でも1年間の復習をしなければなりません。苦手を少しでも克服して次学年へと進めるよう学校でも指導していきます。
音楽の授業では、冬休みの宿題の「ラ・クンパルシータ」をリコーダーや鍵盤ハーモニカで演奏しています。 1月12日には避難訓練もあり、児童は掃除中でもしっかりと身を屈め、揺れがおさまるまで安全な態勢をとることができていました。 R4.1.12 読み聞かせうれしいな(2年生)なんと、保育園でお世話になった先生がボランティアで来てくださったようで、お世話になった子は大よろこび! きせつのお話、おもちの絵本を読んでくださいました。 R4.1.12 給食おいしいよ(2年生)マスクを外したらおしゃべりしないように気をつけて、みんなで、おいしく食べています。 R4.1.12. おはなしから うまれたよ(1年生)はじめに「アパートのひとたち」という本を読み聞かせしました。次に、1〜7階のどの部屋をかきたいか決め、ドアの前にあるものやどんなドアかを考えたり、部屋の中にあるものや人を想像したりしました。その後、想像したことを絵に表しました。みんな、楽しそうに取り組んでいました。素敵な完成を目指して、丁寧に仕上げていきましょうね。 R4.1.12 合言葉はシェイクアウト |
|