最新更新日:2024/11/08
本日:count up1
昨日:29
総数:394659
「さわやかな笑顔 かがやけ浅野っ子」子どもたちの笑顔があふれる学校になるよう、がんばっています。応援よろしくお願いします。

3学年 10月29日(金)  体育

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会が終わり、今日から跳び箱が始まりました。着地、手のつく位置、踏み切りの仕方など、ポイントをおさえながら跳ぶことができました。

2学年 10月29日(金) 今週をふりかえって

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会が終わり、子どもたちは気持ちを切り替えて学習に臨んでいます。休み時間は外で元気に遊んだり、イチョウの葉を見つけて、秋を感じたりして過ごしています。来週からは読書週間が始まります。実り多い秋にしたいですね。

3学年 10月29日(金) 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「つり」、曲がりに気をつけて練習しました。

1学年 10月29日(金) おはなしからうまれたよ

画像1 画像1
 今日は図工の「おはなしからうまれたよ」の学習で、読書感想画を描きました。絵本の読み聞かせから、イメージをふくらませてクレヨンで下書きをすることができました。

10月29日(金) 赤い羽根募金

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、赤い羽根募金活動の最終日でした。みなさんの協力もあり、たくさんの募金を集めることができました。本当にありがとうございました。

10月29日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、みそ汁、ほっけの塩焼き、いんげんのごま和え、りんごです。

今日は、「秋映(あきばえ)」という品種のりんごが登場しました。「秋映(あきばえ)」の果肉は黄白色で、しっかりとした歯ごたえがある硬いタイプのりんごです。とてもジューシーで、甘みに対して十分な酸味があり、香りもが強く、甘酸っぱいりんごらしい味わいが特徴です。
いつものりんごに比べて、皮の色は、とても深みのある紅色(黒っぽい赤色)をしていましたね。(画像下参照)

国内では、とても多くの種類のりんごが生産されています。ぢんな種類のりんごがあるか、機会があればスーパーに並ぶりんごを見たり、図書館で調べたりしてもよいですね。

10月27日(火) 4学年 外国語活動

今日の授業は、アルファベットの最後の学習でした。友達の選んだ色を、アルファベットの文字をヒントにしてクイズを出し合いました。学習を通して、アルファベットに親しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学年 10月28日(木) たしざんカード

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 繰り上がりのあるたしざんカードの練習をしました。繰り返し練習をし、早く答えを言えるようになってきました。

2学年 10月28日(木) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の授業の様子です。今日は早く給食が食べられると嬉しそうでした。

3学年 10月28日(木) 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「秋のくらし」、スポーツの秋・芸術の秋・食欲の秋から一つ選び作文を書き、一人ずつ発表しました。

10月28日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ご飯、牛乳、わかめスープ、ピリ辛肉じゃがです。

わかめスープには、ベーコン、豆腐、わかめ、にんじん、もやし、とうもろこし、ねぎなど食材がたくさん使われており、食べ応えがあるスープでした。

今日は、ピり辛肉じゃがとの組みあわせでいただきました。

教室での給食当番活動では、給食当番同士が協力して、上手に配膳していました。全員が着席をし、姿勢を正してあいさつをしたあと会食がスタートしました。

6学年 10月27日(水)水よう液の性質

画像1 画像1
画像2 画像2
食塩水・炭酸水・アンモニア水・塩酸・石灰水の5つの水よう液を調べました。
グループで協力し合って、実験することができました。

5学年 10月26日(火)焼きものづくり

 図工の時間に、焼き物に挑戦しました。乾燥させると焼き物のようになる粘土を使い、鉛筆立てや小物入れを作りました。へらで模様をつけたり、ひも状の粘土を組み合わせたりして、工夫しながら作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学年 10月27日(水) 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
 時間によって太陽とかげの位置が変わることを理解しました。また、遮光版を使って、積極的に太陽の観察をしていました。

3学年 10月27日(水) 清掃活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
廊下・階段・手洗い場の掃除を協力して行っています。

10月27日 4学年 図工「くぎうちトントン」

図工の学習では、のこぎりや金づちの使い方を勉強し、作品を作っています。思い思いに作品を作り上げている途中です。だんだんと「今にも動き出しそうな生き物」に近づいていきそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学年 10月27日(水) 体育

画像1 画像1
台上前転の練習を始めました。跳び箱の上にマットを敷いて練習しています。

10月27日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ご飯、牛乳、ハヤシライス、切干しだいこんとひじきのサラダ(マヨネーズ風調味料)です。

コトコト煮込んだハハヤシライスは、濃厚な味わいでご飯が進みましたね。
サラダには、愛知県で収穫、作られた切干しだいこんが使われていました。やや太めの切干しだいこんは味も食感も食べ応えがあります。今日は、下味をつけたひじきとハムやきゅうり、にんじん、とうもろこしと一緒にサラダでいただきました。

教室では、給食当番が協力をして配膳活動をしていました。マスクを外してからは、静かな黙食で時間が過ぎました。

10月27日(水) 赤い羽根募金2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 赤い羽根募金活動を行っています。児童会や代表委員の児童がお金を回収しています。みなさんも温かい気持ちで募金をしましょう。

3学年 10月27日(水) 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の授業で太陽の動きを調べています。太陽の位置が1日の間にどのように動くのか楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

保護者宛配布文書

学校だより「あさの」

第1学年通信

第2学年通信

第3学年通信

第4学年通信

第5学年通信

第6学年通信

たけのこ組通信

学校評価

年間行事予定

月間行事予定

学校運営協議会

一宮市立浅野小学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字野口95番地
TEL:0586-28-8710
FAX:0586-77-2076