ようこそ河内小学校HPへ

虹、再び

今日も河内小学校から、虹が見えました。今日の虹は、低い虹でしたが、きれいなアーチをえがいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

タブレットで 2年生

2年生が、国語科の学習で短文作りをしました。学習した漢字を使って短文を作ります。今回は、タブレットを使って文を作ります。みんな、すらすらと文を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

切って かき出し くっつけて

3・4年生が図画工作科の学習「きって かき出し くっつけて」の学習に取り組みました。粘土を切ったりかき出したりしながらイメージを膨らませ、さらにくっつけていきます。みんな、豊かな発想で作品を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クイズラリー

今日の業間の休み時間にクイズラリーが行われました。これは図書委員会の企画で、子どもたちは校内各所に貼られたクイズに答えていきます。みんな我先にとクイズに挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

月食 3

18時3分頃、食が最大となりました。雄大な天体ショーに感動しました。
画像1 画像1

月食 2

月食が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

月食

河内小学校の3階から月食が見えました。珍しい天体ショーです。ご家族で観察してみてはいかがでしょうか。
画像1 画像1

1・2年生の交流

1年生と2年生が、一緒におもちゃ作りをしました。作り方を2年生がまとめ、それを1年生に伝えながら作っていきます。「ここは、こうするといいよ」と優しく教えてくれる2年生です。みんなで「ヨットカー」や「ピョンかえる」を作りました。仲良く交流する姿が、とても微笑ましかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋を探しに 1・2年生 2

逢瀬公園といえば、たくさんの遊具もあります。秋を探した後は、滑り台などで楽しく遊びました。今日は、天気も良く、楽しい校外学習となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋を探しに 1・2年生

今日、1・2年生が秋を探しに逢瀬公園へ出かけてきました。なじみのある公園ですが、秋になり様子もすっかり変わっていました。子どもたちは、木の実を見つけたり、葉っぱを拾ったりしながら、たくさんの秋を味わいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

晴天の下

今日は、一段と寒い朝となりましたが、子どもたちは元気に朝のマラソンに取り組んでいます。さわやかな秋晴れの下、みんなで体力向上を図るとともに、やる気スイッチONです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

月がきれいです

今日も月がとてもきれいでした。明日は、いよいよ月食です。観察できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

部分月食

11月19日(金)は、日本の各地で部分月食を観察することができます。当日は16時17分頃に月が出て,直後の18分頃から部分月食が始まります。月が最も欠けて見える、食の最大は18時3分頃です。月はその後、空を昇りながら地球の影から出ていきます。19 時47分には月が影から離れ 部分月食が終わります。今回は,夕方の 早い時間から部分月食が始まり、食が最大になるのが18時3分頃です。ご家族で観察してみてはいかがでしょか。
画像1 画像1

大型テレビ設置

5年単学級教室に大型テレビが設置されました。これで、6教室全てに大型テレビが設置完了となりました。iPadと連動させながら各教科の学習で活用していきます。
画像1 画像1

逢瀬中学校体験入学 5

最後に、外の部活動で、男子は野球、女子はテニスを体験しました。6年生は、今日の体験入学を通して、自分が中学生になるという見通しをもつことができたと思います。ご家庭でも、中学校への想いなど聞いてみてください。そして、体験入学をご準備いただいた、逢瀬中学校の先生方、生徒の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

逢瀬中学校体験入学 4

次は、部活動体験です。まず、室内の部活動で、男子は卓球、女子はバレーボールを体験しました。先輩に優しく教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

逢瀬中学校体験入学 3

授業参観の後は、英語の体験授業です。中学校の先生に授業していただき、さらに中学校でのイメージがふくらみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

逢瀬中学校体験入学 2

日程確認の後は、授業参観です。中学校の授業の様子を参観しました。1年生は家庭科、2年生は理科、3年生は社会科・数学科の学習をしていました。参観を通して、来年の自分の様子を見通すことができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

逢瀬中学校体験入学

今日の午後、6年生が体験入学で逢瀬中学校に出かけました。中学校に到着後、日程の確認がありました。中学校の雰囲気を味わい、多田野小学校の6年生と出会い、ドキドキの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マット運動 1・2年

今日、1・2年生は、体育の学習でマット運動を行いました。タブレットで正しい前転や後転の仕方を確認し、自分でも練習してみます。みんな一生懸命練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 職員会議・卒業お祝い会食 第3回校内安全衛生委員会
3/14 通知票提出
3/16 修卒業式予行
郡山市立河内小学校
〒963-0212
福島県郡山市逢瀬町河内字町東13番地の1
TEL:024-957-2522
FAX:024-957-2216
郡山市立河内小学校夏出分校(平成23年3月31日 閉校)
〒963-0212
福島県郡山市逢瀬町河内字鳥井戸6
TEL:024-984-3259
FAX:024-984-3259