最新更新日:2024/11/10 | |
本日:141
昨日:174 総数:416057 |
2月18日 チャンスは2度
3年生の音楽ではギターを交代しながら弾いていました。動画撮影は2度あり、よい方を教師に提出します。自分で見ては振り返り、うまくできなかったところを修正しながら弾いていきます。3年生の生徒たちのレベルは高く、いい音色が聞こえています。
2月18日 旅立ちの日に
3年生の道徳の授業では、旅立ちの日について話し合っていました。何のために、誰のための旅立ちなのか、あと8日に迫った卒業式を前に考えます。考えたことで、きっと世界で一番の卒業式になることでしょう。残された日々を大切に過ごしてくださいね。
2月18日 運指練習
2年生の音楽の授業は、生徒たちの顔が生き生きとしていました。とても楽しそうです。こちらまで笑顔になります。
ギターで左手の運指の練習をしています。ペアを組んでギターを弾く人、動画を撮る人に分かれていました。どちらの役もいいですね。がんばって。 2月18日 目指せパーフェクト
2年生の国語は助詞について学んでいました。問題集を解いていきますが、なかなかパーフェクトにはなりません。難しいです。でも、間違えることで次はパーフェクトに近づきます。数をこなすこと、間違えから学ぶことは大事なことです。
2月18日 注文上手
1年生の英語の授業です。レストランで自分の食べたいものや飲みたいものを注文するときの言い方を練習しています。うまく注文できるようになったでしょうか。
2月18日 生きるということ
1年生の道徳の授業です。生と死について考え、「よい死とは?」について話し合っています。生徒の中には、孤独死や安楽死というふうに痛みのないものをよい死と考えていたようですが、教師の補助発問によって「今やりたいことをやり抜いてこそたどり着いた死」になりました。今を一生懸命生きることに気づいたようです。今日から1年生の生徒たちは変わりますね。
2月18日 宮山方面
車も田畑も霜で真っ白になってましたが、正門前の梅は満開になってきました。
2月17日 生徒総会
各委員長が、今年度の活動の成果と課題を報告しました。来年度に引き継いでよりよい委員会活動につなげていきましょう。
2月17日 生徒総会
画面の委員長が礼をすると、教室のみんなもちゃんと礼をする礼儀正しい青海中生でした。
2月17日 生徒総会
各委員会の委員長さんが、堂々と活動報告をする姿が立派でした。
2月17日 生徒総会
静かに委員長の提案を聞いています。
2月17日 生徒総会
コロナの感染防止のため、オンラインでの生徒総会が始まりました。
2月17日 助詞の働き
2年生の国語では、文法のワークシートを活用して助詞の働きについて学習しました。助詞はたくさんあります。暗記するよりも、働きを理解することが大切です。
2月17日 表面積の求め方
1年生の数学では、円柱や角柱の表面積の求め方について考えました。展開図をもとに計算を進めました。黙々と計算に取り組んでいました。
2月17日 安全な住まい
1年生の家庭科では、安心・安全な生活を送るための工夫について学習しています。積極的に発言する姿がたくさん見られました。活発な1年生です。
2月17日 石瀬橋方面
寒い日になりました。手が痛いです。
2月16日 丁寧な作業
3年生の美術の作品が完成に近づいています。一つ一つ丁寧に作業を進めています。
2月16日 テスト返却
テストが返却されています。間違えたところを確認し、次に生かすことが大切です。真剣に解き直していました。
2月15日 ワックスがけ
美化委員が中心となり、1・2年生の教室や特別教室のワックスがけを行いました。
2月15日 修学旅行に向けて
学年末テスト終了後、2年生は体育館に集まって修学旅行の体験活動についての説明を聞きました。3年生に向けて動き始めています。
|
愛知県常滑市立青海中学校
〒479-0003 住所:愛知県常滑市金山字南平井 13-1 TEL:0569-42-0331 FAX:0569-43-6472 |