最新更新日:2024/06/14
本日:count up151
昨日:149
総数:711267

高岡地区新人大会 野球決勝

地元対決となった決勝は、小杉1-5小杉南という結果になりました。多くの課題を克服し、次の試合に臨んでください。準決勝おめでとう㊗️
画像1

高岡地区新人大会 決勝

10月23日(土)歌の森球場で、高岡地区新人大会の決勝が行われています。試合は、均衡しております。
画像1
画像2

生徒総会の様子

後期の活動計画に対し、代表質問が行われ、各委員長らは、質問に対し一つ一つ丁寧に答えていました。活動計画が承認され、校長先生から、各委員会が工夫を凝らすことで「安心で安全で楽しい学校」を作っていきましょうと激励の言葉をいただきました。それぞれの委員会が活躍し、頑張っている場面が多くみられるように期待しています。
画像1
画像2
画像3

令和3年度 生徒総会(後期)

10月20日(水)5,6限に後期生徒総会が行われました。前期生徒会の活動報告の後、後期の活動計画が説明され、新体制での生徒会が動き出しました。1,2年生は体育館、3年生はオンラインでの参加となりました。
画像1
画像2
画像3

第3学年 校外学習(ガラス工房)

ガラス工房を訪れ、アクセサリー作りを体験しています。バスの中もコロナ対策されてました。バスの中では、静かにDVD鑑賞。
画像1
画像2
画像3

第3学年 校外学習(ほたるいかミュージアム)

ほたるいかミュージアムに行きました。
画像1
画像2
画像3

第3学年 校外学習(テーブルマナー)

テーブルマナーの学習で出された料理です。
画像1
画像2
画像3

第3学年 校外学習(ボルダリング)

城端でボルダリングを体験したクラスがあります。
画像1
画像2
画像3

第3学年 校外学習 ファミリーパーク

家族の方以外の友達と動物園を散策するのもなかなか楽しいです。
画像1
画像2
画像3

第2学年 士林中学校との国際交流

好きな食べ物やマンガ、日本の行ってみたい場所などを質問し、日本語と英語を使って受け答えしていました。交流を終えた生徒らは「もう少し話をしたかった」「言葉の壁を感じた」等、さまざまな感想をもちました。このような機会をいただき、ますます世界に目を向け、関心をもち、世界のつながりを大切にできる生徒が増えることを願っています。

画像1
画像2
画像3
射水市立小杉中学校
〒939-0351
住所:富山県射水市戸破2013
TEL:0766-56-1335
FAX:0766-56-1334
E-mail:kosugi-jhs@tym.ed.jp
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31