最新更新日:2024/06/10
本日:count up13
昨日:63
総数:327190
連絡メールが変更になりました。未登録のご家庭は、すぐに登録をお願いします。

9月24日(金)2年 3年の応援旗です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は一日延びた3年生と2年生の学年体育大会を行いました。

写真は3年生の応援旗です。上から順番に1組、2組、3組です。

9月22日(水)1年HR合宿保護者説明会のご案内

本日、一年生に「1年HR合宿 保護者説明会のご案内」のプリントを配布しています。一年生の保護者におかれましては、見ていただいて、プリントの下の方の出席確認を担任までご提出下さい。

こちらからでもごらんいただけます。→1年生HR合宿保護者説明会のご案内
画像1 画像1

9月22日(水)2・3年学年体育大会を延期します。

本日、2年生、3年生の学年体育大会の予定をしておりましたが、このあと、雨の予報が出ておりますので、24日(金)に延期とします。本日は全学年とも午前中は授業を行いますのでよろしくお願い致します。昼食をとらずに下校となります。

24日(金)は、2年生と3年生の学年体育大会を行います。予定通り、全学年ともお弁当が必要ですのでよろしくお願い致します。

9月21日(火)一年生の応援旗

一年生の応援旗です。上から順番に一組、二組、三組の応援旗です。毎日放課後残ってがんばって完成させました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(火)一年生の学年体育大会のようすです。

同じく今日のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月21日(火)一年生学年体育大会のようす

応援コールの後、一年生ではリレーなどで学年体育大会を行いました。

初めての中学校での競技もありましたが、クラスで仲良くがんばりました。宅急便リレーでは、絶妙なバランスで箱を運んでいた人もいました。七中リレーではぬきつぬかれつで全力でがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(火)応援コール披露

今日は、一年生の学年体育大会にさきだち、応援コールの披露がありました。

夏休み中から3年生の応援リーダーを中心に、各色で一分間の応援コールを用意・練習をしてきました。その本番です。

各色とも、応援リーダーの声にあわせて、手拍子や「ふりつけ」をそろえて披露しました。

色は黄色(3年1組 2年2組 1年2組)、赤色(3年2組 2年3組 1年1組)、青色(3年3組 2年1組 1年3組)です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(火)GPS(進路だより)第27号

本日、3年生にGPS(進路だより)第27号を配布しています。

今回は、府立金剛高校、府立東住吉高校の体験入学、学校説明会の案内です。

こちらからでもごらんいただけます。→GPS(進路だより)第27号

9月21日(火)今日の給食です。

今日のメニューは、すまし汁、さんまの味噌煮、塩ポン酢和え、月見団子、ごはん、牛乳でした。

先週の「ナムルのクイズの解答」は「美肌効果」でした。

明日は給食がありませんが、おひるごはんを食べずに下校するのでお弁当の用意は必要ありません。24日(金)にお弁当が必要ですのでよろしくお願い致します。
画像1 画像1

9月17日(金)応援の練習です。

21日に向けて応援の練習です。

残念ながら体育館での練習となりましたが、応援リーダーの号令で、それぞれの色の動きをみせてくれました。連休後、本番となります。

それぞれの色のみんなの気持ちをこめてがんばってください!

上から青色、赤色、黄色の練習風景です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(金)GPS(進路だより)を発行しました。

本日、3年生にGPS(進路だより)第26号を発行しました。

今回は、府立生野高校、府立長野高校、京都府立海洋高校の見学会・体験入学・学校説明会などの案内です。

こちらからでもごらんいただけます。→GPS(進路だより)第26号

9月17日(金)ほけんだより 9月17日号

本日、ほけんだより9月17日号を配布します。

こちらからでもごらんいただけます。→ ほけんだより 9月17日
画像1 画像1

9月16日(木)今日の授業のようすです。

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は、理科の授業で「状態変化」について学習しました。水が、氷や水蒸気になる「凝固」「融解」「沸騰」などの学習です。
3年生の社会科では、第二次世界大戦後の世界の学習を、パレスチナ問題などについてわかりやすくした動画などを使って学習していました。興味深く見ながら「現在」につながる歴史を学びました。

9月16日(木)今日の給食です。

今日のメニューは、中華スープ、ナムル、鶏肉のカシューナッツ炒め、ごはん、牛乳です。

ナムルは古くから朝鮮半島で愛されてきたメニューですが、いろいろな野菜とごまあぶらで和えて作られますが、保存食としても貴重だそうです。ここで問題です。「ナムルには○○効果」があるそうです。「○○」にあてはまるのはどんなことばでしょう?
正解は近日中のHPで。
画像1 画像1

9月15日(水)GPS第25号を発行しました。

本日、3年生にGPS(進路だより)第25号を配布しています。

今回は大阪市立生野工業高校、府立堺工科高校、大阪情報コンピューター高等専修学校の体験入学や見学会の案内です。

こちらからでもごらんいただけます。→GPS(進路だより)第25号

9月14日(火)今日の授業のようすです。

2年生の理科の授業では、電気の学習の一つとして、静電気の実験を行っていました。ストローでつくった回転するものに、ストローをこすったディッシュを近づけたり、もう一本のストローを近づけて、回転したりすることを確認していました。

3年生の美術では「おもちゃ」づくりに挑戦します。まずは、どんな玩具を作っていくのか、ワークシートにアイデアを書いています。クロムブックで、世界にどんなおもちゃがあるのか、あるいはどんなデザインがいいのか、などを調べています。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月14日(火)今日の給食です。

今日のメニューは、タコライス(ごはんふくむ)、もずくスープ、紅芋コロッケ、ミニトマト、牛乳でした。
画像1 画像1

9月13日(月)今日の給食です。

今日のメニューは肉団子の中華煮、豚肉の竜田揚げ、いかキムチ、ごはん、牛乳でした。
画像1 画像1

9月10日(金)クロムブックで家から学校とオンライン

今日は午後にクロムブックを持ち帰り、2時から、みんなが家で行った「家庭学習」をロイロノートで学校に送信し、そのあと、3時から一斉に各クラスでの終学活をmeetで行いました。どのクラスも、クラスのみんなの顔を画面でみることができたようです。学校では教室で担任の先生方がひとりひとりに声をかけていました。
自分の家からの「実況」ではじけていた人、はずかしそうにしていた人などさまざまでした。先生たちはマスクをしていない顔を久しぶりにみることができたこともあり、ほっこりしていました。
声がつながらなかったり、うまくいかなかった人もいると思います。月曜日に報告をしてもらいますのでよろしくお願い致します。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月10日(金)今日の給食です。

今日のメニューは、焼き鳥丼、赤だし、ごまあえ、牛乳でした。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

七中だより

学校配布文書

お知らせ

進路だより

ほけんだより

松原市立松原第七中学校
〒580-0003
住所:大阪府松原市一津屋2-1-9
TEL :072-339-2507
FAX :072-339-2517
当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。