最新更新日:2024/11/18 |
6月21日 朝礼(校長講話)さて、前回の朝礼で5つの学習マナーについて話しました。その後はどうでしょうか。 「すてきな話の聞き方」を今がんばっていますね。話をする仲間や先生が、みんなの前で話してよかったと思える話の聞き方を期待しています。 今日は、6月になり、皆さんが、身近な地域の自然や歴史と触れ合ったり、身近な地域の人々から自然や伝統の大切さを教えていただいた、そんな取り組みを紹介します。 1年生は、通学路を歩きました。また、地域の浅井山公園へ行き、たくさんの発見をしました。 2年生は、2日間、地域にある神社やお寺などを見学して、新しいことを学びました。 3年生は、トンボ教室で自然の大切さを学び、教室からチョウがとびたっていきました。また、ナゴヤダルマガエル調査を行い、たくさんの種類のカエルを手に触れ、かわいがりました。 4年生は、本日、環境教育で地域の方より教えていただきます。また、8月2日には地域の方に教えていただきながら、いよいよ菊づくりが始まります。 5年生は、7月の野外教育活動に向け、いろいろな準備をがんばっています。旭高原自然の家という自然の美しい所で、様々な体験を行う予定です。 6年生は、地域の方のご協力で、日本の伝統文化体験を行いました。琴をひいた子、謡曲を学んだ子、華道を体験した子、それぞれが貴重な体験になりました。華道の子たちが活けてくれたお花は、各教室に配ってもらえました。 今年度もコロナ対策、熱中症対策とまだまだ続きます。しかし、4月より皆さんが毎日元気よく学校生活を送っていることはとてもうれしく思います。学校で学ぶことができるというのは、とても幸せなことだと思います。地域の建物や自然、地域の人々、クラスの仲間、担任の先生、お家の方などへ、これからも「ありがとう」という気持ちで学んでいくと皆さんにとって大きな財産となります。身近な地域や自然をこれからも大切にしていきましょう。 6月21日 生活科「町たんけんのまとめ」(2年生)6月21日 社会科「使った水(よごれた水)はどこへ」(4年生)6月21日 音楽「たん、たた でリズムつくろう」(1年生)6月21日 算数「分数÷分数」(6年生)6月21日 総合「くらしと環境」(4年生)6月18日 2年生 図工 わっかで へんしん
18日の図工の授業では、「わっかで へんしん」の単元を行い、ティアラとスカートを作りました。子どもたちは、自分の表わしたいものを紙などの身近な材料で上手に表現することができました。完成したら、楽しそうに自分の作った作品を身に着けていました。
6月19日 ほっこりするお話です3年生が観察してきたダルマガエルさんたちは、雨でよろこんでいるのかしら? 学校の玄関前の花たちもよろこんでいるかもしれません。 そんな花の写真とともに・・先週あったちょっとほっこりするお話を紹介します。 1年生の廊下を通った時です。 「こんにちはー!」 浅井南の子どもたちは、あいさつが上手な子が多いですが、今年の1年生は特に上手なんです。 1人でいるときにも上手にあいさつができる子がたくさんいます。(これは、けっこう高学年でも難しいんです) 「あいさつが上手だねー!」 とほめていたら・・ある男の子が 「あっ!とうきょう先生!こんにちは!」 と・・・(笑) 「お名前をつけてあいさつしてくれると、すごくうれしい。ありがとう!でも『とうきょう』じゃなくて『きょうとう』だよ」 と教えると・・ 「あっ!よく似てるからまちがえちゃった!」 とってもかわいらしい反応でした。 今日は、雨ですが・・みなさん元気に過ごしていますか? みなさんのいない学校はさみしいです。 6月19日 土曜日ですが・・学校はお休みですが、コンテナ室のシャッターや教室の鍵、トイレなどの工事を行っています。 子どもたちがいないときでないとできない工事です。 ありがとうございます。 6月18日 3年生 ナゴヤダルマガエル調査 その5
ナゴヤダルマガエル調査でICCの方が取材にいらっしゃいました。
子どもたちは、元気いっぱいにインタビューに答えていました。 放送日程をのせましたので、ぜひ参考にしてください。 6月18日 6年生 図工の授業6月18日(金) 理科の様子 4年生青のカバーが付けれると思いますので、もしよかったらつけてみてくださいね。 6月18日 6年生 浅南子どもニュース6月18日 今日の給食豆乳は、大豆を水につけてすりつぶし、水を加えて煮た汁を布でこしたものです。 体を作るもとになるたんぱく質や体の調子を整えるミネラルなど、栄養満点の食べものです。 みそ汁に豆乳を入れることでまろやかな仕上がりになります。 6月18日 5年生 体育「マット運動」
マット運動、最後の日です。4つの連続技の練習をしました。
まとめは、グループの代表の人に技を披露してもらい、感想を伝えました。 6月18日 5年生 総合
「世界に目を向けて」のテーマのもと、世界の国々について調べてきました。今日は、文字が読めないとどうなるのかを、グループで話し合いました。自分たちの毎日の生活が当たり前ではないことや幸せであることを実感し、世界には貧困で困っている人が多くいることを学びました。今、自分ができることをワークシートに書き、発表し合いました。
6月18日 5年生 学年集会
朝の時間に学年集会を行いました。
今年のキャンプのスローガンは「深めよう 友との絆 最高の二日間」になりました。 思い出に残る最高のキャンプにするために、みんなで協力し合い、仲間を大切することを確認しました。 6月18日 5年生 トーチトワリング
トーチトワリングの係が決まりました。
中間放課や昼放課に一生懸命練習をしています。 どの曲で披露するのか楽しみですね! 6月18日 3年生 ナゴヤダルマガエル調査 その4
ナゴヤダルマガエル調査から帰ってきて、振り返りの感想を書きました。
「自然を大切にしたい気持ちが、より強くなった。」 「また同じようなことをしてみたい。」 多くの子が、楽しく学習できました。 6月18日 3年生 ナゴヤダルマガエル調査その3
ダルマガエルやトノサマガエル、ホウネンエビ、カブトエビなどいろいろな生き物を捕まえることができました。
|
|