10月26日 3年生 国語の話し合い授業
国語の単元「はんで意見をまとめよう」では、「掃除をきちんと行うためにどのような工夫があるか」という題で話し合い活動を行いました。司会者、時計係、書記に分かれ、Googlechromeのホワイトボード機能を利用しながら話し合いました。初めて司会者を立てて進行を行ってみましたが、どの班も上手に話し合いができていました。これからさらにレベルアップできるように、勉強を続けます。
【GIGAスクール構想】 2021-10-26 19:07 up!
10月26日 あさひ 運動会練習
いよいよ今週末になった運動会に向けて、練習を一生懸命やっています。
競技や入退場の練習をしました。本番まで4日となりました。
体調をくずさないようにしましょう!
【あさひ】 2021-10-26 19:06 up!
10月26日 1年生 新しいこと
今日は二つの新しいことがありました。一つ目は、本読み計算カードです。今までは「3つのかずのけいさん」でしたが、今日から「たしざん2」に変わりました。「3つのかずのけいさん」は、また使う時まで学校で預かります。新しいカードになったので、ちょっと苦戦していました。
もう一つは、席替えです。新しい席になり、気分も新たに明日からも頑張っていこうと思います。
【1年】 2021-10-26 19:05 up!
10月26日 6年生 算数の授業
今日の算数は、拡大図と縮図のかき方を学習しました。自分で考えたかき方を、ペアで説明し合いました。図をうまくさしながら、上手に説明することができました。
【6年】 2021-10-26 18:57 up!
10月26日 今日の給食
〇 今日の献立
ご飯・牛乳・関東煮・白ごまつくね・昆布和え
〇 献立メモ
「関東煮」とは関東地方で食べられているおでんのことです。おでんは地域によって味付けが違うため、名古屋や関西では関東地方のおでんを「関東煮」と呼んでいます。関東煮の特徴は甘めの醤油味です。煮物は苦手な人が多いかもしれませんが、これから寒くなるので温かい関東煮を食べて体の中から温まってくださいね。
【今日の給食】 2021-10-26 14:03 up!
10月25日 今日も登校の見守りをありがとうございます
雨が今にも降りだしそうな朝でしたが、地域の方に見守っていただき、元気に登校することができました。いつもありがとうございます。
【地域活動】 2021-10-25 21:04 up!
10月25日 4年生 理科
3時間目には、月の観察のまとめをしました。月は時間がたつとどのように動くのかを考えることができていました。先週の水曜日の観察時には、家庭でのご協力ありがとうございました。4時間目には、骨や筋肉などの体のつくりや人間と動物の体のつくりの同じところと違うところをクロムブックで調べました。集中して調べていました。
【4年】 2021-10-25 19:51 up!
10月25日 3年生 読み聞かせをしていただきました
今日は、ボランティアの方に本の読み聞かせをしていただきました。子どもたちは、読み聞かせをしていただくことをとても楽しみにしており、目をキラキラさせながら2冊の本を聞いていました。自分で物語を読むだけではなく、読み聞かせをしてもらうと、読み方の工夫や自分では気が付かない発見などがあり、楽しむことができたようです。ボランティアの方への感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
【3年】 2021-10-25 19:50 up!
10月25日 1年生 読み聞かせがありました
今日は朝の会の前の時間に、読み聞かせがありました。「いもさいばん」「こぞうさんのおきょう」「あ、みーつけた」という本を読んでもらいました。3冊ともとても面白い本で、みんなとても集中していました。
今日は週の初めの月曜日です。読み聞かせは、朝のとてもいい時間になりました。ありがとうございました。
【1年】 2021-10-25 19:49 up!
10月25日 今日の給食
〇 今日の献立
ご飯・牛乳・コンソメスープ・スパイシーチキン・いろどりサラダ
○献立メモ
コンソメとはフランス語で、洋風のすき通ったスープの事をいいます。
本場フランスでは、野菜や肉を煮込んでつくった、「ブイヨン」と呼ばれるうまみたっぷりのだし汁を使って作ります。給食のコンソメスープは、うす口しょうゆが少し入っています。しょうゆが入るので、ご飯にも合わせやすく、食べやすくなっています。
【今日の給食】 2021-10-25 13:38 up!
ボランティア読み聞かせ
今日は、ボランティアの方の読み聞かせが行われました。「こぞうさんのおきょう」「やさいのおなか」「パンやのろくちゃん」「どうぞのいす」「半日村」「どんぐり村のぱんやさん」など、子供たちは目を輝かせて聞いていました。有難うございました。次回の読み聞かせも楽しみにしています。
【学校】 2021-10-25 09:15 up!
10月22日 5年生 今日の5年1組
3時間目、理科の実験をしました。食塩が溶けていく様子をじーっと観察して、気づいたことをノートに書きこみました。食塩が水に溶けるという何気ないことが、じっくり見てみると、不思議に思えてきます。シュリーレン現象というそうです。
5時間目は、Chromebookを使ってスライド作りをしました。自分の自己紹介をテーマに、どんどん打ち込んでいきました。慣れてきて、タイピングのスピードも上がってきました。完成が楽しみです。
【5年】 2021-10-22 18:47 up!
10月22日 1年生 おえかきをしました
今日はICT支援員さんと一緒にクロムブックの授業を行いました。今日は新しく「描画キャンパス」というものを使って、おえかきをしました。最初に色の替え方やペンの太さの替え方を習い、自由に描いていきました。
「先生、見て見て」という声がたくさん聞こえてきました。とても上手に絵を描くことができました。少しずつ操作に慣れていっています。
【GIGAスクール構想】 2021-10-22 17:48 up!
10月22日 あさひ 運動会練習
今日は、徒競走の入退場の仕方を確認し、実際にコースを走ってみました。
いよいよ、来週が本番のため、真剣な表情で練習できました。
【あさひ】 2021-10-22 17:47 up!
10月22日 3年生 図工の授業でプレゼン会
コロナウイルス感染拡大が少し落ち着いているこの時期に、3年生は対話を意識した活動を多く取り入れています。ペアでの対話だけではなく、4〜5名の班活動も、感染対策をしたうえで積極的に取り入れています。今日の図工の授業では「小さな自分のお気に入り」という単元の一環として、班で撮りたい写真の場所をプレゼンしました。プレゼンをした後は、班の中で話し合い、1つの場所を決めました。どの子も友達の話をしっかり聞き、自分の考えを理由とともに説明することができていました。
【3年】 2021-10-22 17:44 up!
10月22日 6年生 今日の授業の様子
今日は、修学旅行のまとめもかねて、京都・奈良の歴史のまとめを行いました。自分たちで見学したときに撮った写真を使っています。Chromebookを活用して行っているので少し難しいですが、上手にまとめることができています。困ったことがあれば、ICT支援員さんに聞きながら行っていました。
【6年】 2021-10-22 17:44 up!
10月22日 今日の給食
〇 今日の献立
ソフトめん・ミートソース・牛乳・シャキシャキれんこんサラダ
○ 献立メモ
ミートソースが最初に作られたのは、イタリアのボローニャという町です。
ミートソースは、ひき肉、玉ねぎ、トマトを一緒に煮込んだソースです。日本ではミートソースと呼ばれていますが、本場イタリアでは「ボロネーゼ」と呼ばれているそうです。ソフトめんによくからめると美味しくいただけます。
【今日の給食】 2021-10-22 13:35 up!
10月21日 2年生 運動会の練習
今日は、運動場で1年生と一緒に、ダンスと玉入れの練習をしました。
ダンスはとても上手になり、大きく動けるようになりました。また、ダンスを踊る場所や、入場、退場の確認もしました。
本番に向けて、頑張って練習していきます。やる気いっぱい元気いっぱいです。
【2年】 2021-10-21 18:11 up!
10月21日 3年生 かげは時間がたつと動くのか
今日は1日を通して、理科の実験を行いました。かげは時間がたつと動くのかを検証するために、班で協力して1時間おきに影を観察しました。子どもたちは「予想が当たった」「ちょっとずつ動いているんだ」と話をしていました。みんなで協力して活動ができました。
【3年】 2021-10-21 17:06 up!
10月21日 1年生 秋・冬の花を植えました
今日は生活科の時間に、花の苗を植えました。パンジー、ビオラ、ノースポールの苗を10本ずつ植えました。アブラナは種を植えました。「あ、この花おうちの花壇にある」「私の好きな花だ」と言っていました。土を触るのがとても楽しいようでした。
最後に水やりをして、観察をしました。これからどんどん大きくなると思います。楽しみです。
【1年】 2021-10-21 17:06 up!