![]() |
最新更新日:2025/01/10 |
本日: 昨日:155 総数:648099 |
おもちゃ作り【12月10日(金) 2年生】
おもちゃを作りの発表原稿を考えています。原稿が完成した班は、だれがどこを発表するか、役割分担をしていきます。
![]() ![]() 復習(算数)【12月10日(金) 3年生】
プリントを使ってこれまでの学習の復習をしたあと、分数のテストを返却しました。
![]() ![]() 動くおもちゃをつくろう【12月10日(金) 3年生】
デザインを工夫しながらつくっています。完成に近づき、試運転をする子も出てきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 体の動きを高める運動 【12月10日(金) 5年生】
短なわで,いろいろな跳び方に挑戦しています。
![]() ![]() 感動を言葉に【12月10日(金)4年生】
心を動かされたときのことを、詩で表現するために下書きをしています。
![]() ![]() お話の絵(図工)【12月10日(金)の2年生】
かそこじぞうのおじいさんの色塗りをしました。みんなそれぞれ個性的なおじいさんに仕上がっています!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日本文化を調べよう【12月10日(金) 6年生】
パソコンを利用し、興味をもった日本文化を調べてまとめています。
![]() ![]() みんなのウサギ【12月10日(金) 本校自慢のウサギたち】
バニラときなこは、なかよく寄り添い毛づくろいをしています。
![]() ![]() 学校アンケート【12月9日(木)の1年生】
クロムブックを使って、アンケートに答えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 絵の具で色を塗りました! その2【12月9日(木)の1年生】
絵筆を上手に動かして、ていねいに仕上げていくことができました。素敵な作品が誕生しました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 絵の具で色を塗りました! その1【12月9日(木)の1年生】
クレパスの部分が完成し、水彩絵の具で空と土を塗りました。空は水をたっぷり加えて薄く、土は地層を意識して、色を混ぜながら縞に塗っていきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 絵の具で海の色を塗ったよ【12月9日(木)の1年生】
海の色を絵の具を使ってぬりました。薄い水色で、水が波打つようになみなみ線で塗りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 書写の時間【12月10日(木)の1年生】
姿勢を正し、お手本の字をよく見て清書しました。
![]() ![]() 道徳の授業の様子【12月9日(木)2年生】
困っている友達がいたらどうしたらいいかを、みんなで考えました。優しい言葉がたくさん出てきました。優しい言葉が言えると、自分の気持ちもうれしくなることに気づきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 活動の様子【12月9日(木)のたんぽぽ】
保健委員会のビンゴをしたり、学習を教えあったり、ふれあいタイムを楽しんだりとそれぞれの場面で意欲的に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() グラウンドゴルフ体験【12月9日(木)のたんぽぽ】
初めての体験でしたが、コツをつかんだら上手にボールをホールポストに入れることができました。片付けまでしっかりできました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自立5【12月9日(木)の6年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() グラウンドゴルフ体験【12月9日(木)のたんぽぽ】
なかよし広場でグラウンドゴルフを楽しみました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自立4【12月9日(木)の6年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自立3【12月9日(木)の6年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
新しいホームページへはこちらから
![]() |