あいさつ いっぱい   やる気 いっぱい   笑顔 いっぱい   やさしさ いっぱい

12月16日 歌のテスト(3年生)

 2学期の音楽も最後となりました。まとめとして歌のテストを行いました。口を大きく開けて、自然で無理のない歌声を意識しました。冬休みは、リコーダーの宿題もあります。3学期に上達している姿を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日 本を借りました(6年生)

画像1 画像1
 冬休みに向けて図書館で本を借りました。時間を上手に使って、有意義に過ごしてほしいと思います。

12月16日 今日も元気いっぱい「おはようございます」

画像1 画像1
画像2 画像2
 冬の朝の水やりは、手が冷たいです。
 パンジーの鉢の土が湿っているのか乾いているのか、そっと触って確認します。乾いていたら、ペットボトルのじょうろで水をあげます。
 丁寧にやさしい気持ちでパンジーを育てています。

12月15日 クリスマスゲーム(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の英語はクリスマスゲームをしました。コップを素早く重ね合わせたり、チビカップをお題の色順に並べ替えたりしました。2学期最後の英語の時間を楽しみました。

12月15日 修学旅行の湯呑みが届きました(6年生)

 修学旅行の絵付け体験で作った湯呑みが届きました。真剣に描いた絵がどのようになっているかわくわくしながら箱を開けていました。
「赤で描いたところが思ったより濃くでてるな。」
という感想を言ったり、友達の湯呑みを見て
「上手にできてるね。」
と声をかけたりしていました。
 修学旅行の思い出として大切に使えるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月15日 てがみでしらせよう(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語では、手紙の書き方の学習をしています。
 きょうは、手紙に書いて伝えたいことを考えました。
 「なわとびが上手になったことを伝えたい」「鉄棒で地球回りができるようになったことを伝えたい」とペアで話しました。みんなの意見を聞いた後、自分の書きたいことを決めて書きました。
 これから、はがきと便箋の書き方を学習していきます。

12月15日 音楽「ジェットコースター」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は「ジェットコースター」の曲を身振りを入れながら歌いました。本物のジェットコースターに乗ったつもりでしゃがんだり、上にジャンプしたりして、身体で表現しながら楽しく歌いました。最後の「ビューン」のところが、みんなとてもかっこよく表現していてよかったです。寒さも吹き飛ぶ、楽しい歌の時間になりました。

12月15日 お楽しみ会(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 以前、国語の「班で意見をまとめよう」で決めたクラスみんなで楽しい思い出をつくるための遊びを行いました。
 椅子を教室から屋内運動場に運び、なんでもバスケットや椅子取りゲームなどをしました。同じ人ばかりが椅子に座れないということがないように声をかけながら、工夫して楽しく遊ぶことができました。

12月15日 今日も元気いっぱい「おはようございます」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 冷え込んだ朝が続いています。
 子どもたちは、マフラーや手袋で防寒している姿が増えました。

 手がぽかぽかだよ。首もあったかいよ。

12月14日 ふりこの動きのまとめ(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ふりこの動きについて学習したことを確かめました。自分たちで実験をして出た結果から、ふりこが一往復する時間には、ふりこの長さが関係していることが分かりました。ぶらんこの立ちこぎと座りこぎの往復する時間の違いも理由を理解することができました。

12月14日 クラス対抗戦が来週に!(4年生)

 ポートボールのクラス対抗戦が来週の火曜日に行われることが決まりました。対抗戦に向けて、今日も練習ゲームに取り組みました。ゲームを行うごとにパスを使うことが増え、ゲーム運びに工夫がみられるようになりました。あと1〜2回クラスで練習ゲームを行い、来週、いよいよ対抗戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日 シュートの練習(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の授業では、バスケットボールのシュートを練習しています。たくさんシュートをうつことで、感覚をつかむことを目標としています。また、授業の後半には2対2の試合を行いました。ペアを固定せず、いろいろな人とペアを組み、練習に励みました。

12月14日 キックベース(3年生)

 体育では、キックベースに取り組んでいます。これまでの簡易ルールでは、守備者は、ボールをファールゾーンを越えてホームに返したときに、ランナーが進塁していたかで進めていました。しかし、だんだんと守備がうまくなり、ヒットが難しくなってきたのでレベルを上げました。今日は、キャッチャーをつけ、返球がキャッチャーに触れるまでに変更しました。すると、今までそれていた返球をていねいにする子が出てきました。少しずつ上達が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日 ぺったん コロコロ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の図工に時間では、先週に引き続き「ぺったん コロコロ」しました。先週作った版を使って、好きなように絵を完成させていきました。練習では上手にできるまで何度も試していました。スポンジやローラーに絵の具をよくなじませ、丁寧に作品作りをしていました。

12月14日 今日も元気いっぱい「おはようございます」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、風はありませんが、ぐっと冷え込んだ朝です。
 子どもたちは、寒さに負けず、元気いっぱいに「ピース!」です。

12月13日 テスト頑張っています(5年生)

 2学期も残りわずかになってきました。学習のまとめのテストが続きますが、毎日しっかり勉強してテストに挑みます。2学期ラストスパートです。良い点目指して頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月13日 お店屋さんごっこ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語で「お店屋さんごっこ」をしました。
 売る時には、「いらっしゃい。」「ありがとうございました。」、買う時には、りんごはありますか。」「みかんをください。」など、丁寧な言葉を使うことを約束して行いました。
 「全部売れたよ。」と嬉しそうでした。

12月13日 リコーダーの練習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 出席番号順の近い子とグループになり、リコーダーの練習をしました。宿題としていつも練習している「レッツゴーソーレー」です。
 1パートと2パートで分かれており、どちらにするか相談して決めました。
 3学期にはテストがあります。家では、自分のパートをどんどん練習してくださいね。

12月13日 作品の鑑賞(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2週間ほど続いていた作品作りが今日終わりました。小物入れやペン立て、ブックスタンドなどいろいろな作品が出来上がっていました。その後、みんなが作った作品を鑑賞し、それぞれの良いところを見つけていました。

12月13日 水溶液の性質(6年生)

画像1 画像1
 理科の授業では、リトマス紙を用いて水溶液を酸性、中性、アルカリ性に分類する活動を行いました。グループで協力して実験に取り組みました。
一宮市立大和南小学校
校長 中西 美紀
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字連田1-2
TEL:0586-28-8730
FAX:0586-44-8962
児童数:256名
学級数:12学級
教職員数:30名
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 交通事故ゼロの日 交通指導
3/11 集金日
3/12 子ども安全確認日

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

下校時刻

緊急時の対応

相談窓口

学校運営協議会だより

なやんでいる あなたへ

コロナ

PTA年間行事予定