最新更新日:2024/11/14 |
2月8日 2年生 英語活動
今日は、ALTによる英語活動がありました。“How are you?”“I’m 〜 ”という会話の練習をしました。楽しく活動することができました。
2月8日 1年生 体育
ボールけりゲームをしました。パスの練習をした後、シュートゲームをしました。友達と声を掛け合いながら、空いている場所をめがけてボールをけることができました。
2月8日 1年生 生活「そとであそぼう」
紙コップを使って風車を作りました。できあがった風車を運動場で回しました。走って回したり、風が来る方に向けたりして楽しく遊びました。
2月8日 くすのき 英語2月8日 1年生 道徳「にほんの あそび」2月8日 電磁石の強さ(5年生)2月8日 クロームブックを使って(2年生)2月8日 長く続いた戦争と人々のくらし(6年生)2月8日 体力づくり・なわとび(2年生)2月8日 5年生 理科
電流の向きと電磁石の極のでき方の関係を調べました。
電流の流れる向きを反対にすると、電磁石のN極とS極は反対になることが分かりました。 2月8日 今日の給食ラーメンは人気メニューの一つです。給食では、塩やしょうゆ、豚骨、和風豚骨、みそなど様々な味付けのラーメンを作っています。 季節や登場回数を考えながら、味付けを何にするか決めています。 2月8日 6年生 家庭科の授業2月8日 3年生 お気に入りの作品
国語の学習では、「これがわたしのお気に入り」という単元に入りました。これは、図工などの作品から、自分が一番思い出に残っているものを作文にして紹介するものです。
今日はみんなで、3年生で学習した図工の作品を思い出していました。 「くぎうちトントン!学習発表会でやったよ!」 「宇宙人が出てくるお話で、読書感想画をかいたよ!」 みなさんが、1番思い出に残っている作品はどれなのでしょう?? 2月8日 6年 家庭科(ランチョンマットづくり)
昨年のエプロンづくりの学習を思い出しながら、手縫いや、ミシンで作業を進めています。集中して取り組んでいます。
2月8日 5年生 ソフトボール
チームに分かれて、練習試合をしています。
遠くにボールを飛ばすことを意識して、バッティングフォームを工夫して行っています。 2月8日 3年生 ものの重さ
理科では、「ものの重さ」についての学習が始まりました。算数でも学習したところですが、理科ではさらにくわしく「重さ」について学んでいきます。
今日は、自分が家からはかりたいものを持ってきたので、その物の重さをはかりました。 2月7日 保健委員会(小中交流)ICTを活用することで、子供たちと一緒に、時間や場所を心配せずに他校の取り組みに触れることができます。 わかりやすく編集された中学校の手洗い実験の動画を視聴した後、実際に自分たちも実験を体験した保健委員たち。 普段の手洗いのままでは、汚れを落としきることの難しさを確認しました。 手を拭いたハンカチや、何気なく触った机にもブラックライトを当てると、汚れが付着していることが分かり、「これはみんなにも知らせたい」と、予防の呼びかけへの意欲を高めました。 活動後の感想では、中学校保健委員会へ手紙を書きました。 さまざまな制限がある状況ですが、ちょっと温かな交流ができました。 2月7日 新型コロナ感染症防止対策(2年生)2月7日 自然災害を防ぐ(5年生)2月7日 分数(4年生) |
|