ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

11.24 今日はあいさつデー

 今日はあいさつデーです。登校時間に学校の正門、西門、郵便局近くの交差点に分かれて、PTAのボランティアの方があいさつ運動を行いました。
 あいさつをすると温かい気持ちになります。あいさつで、ほっと一息。素敵な一日を始めませんか。
 本日、あいさつデーにご協力いただいた皆様、寒い中でしたが、ありがとうございました。次回は、12月20日(月)に実施予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.24 児童面接1日目

 今日から4日間、児童面接を行います。日頃の学校生活の様子を振り返りながら、困っていることなど先生に伝えたいことを一人ずつ、朝の短い時間ですがお話をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.22 授業の様子 1年

 日曜日と祝日の合間の月曜日でしたが、1年生はみんな元気に授業を受けることができました。
 1組は、国語の「じどう車くらべ」の学習の一環で、「じどう車ずかん」を作り始めました。資料を読んで選んで書きました。
 2組は、生活科で秋のおもちゃ作りをしました。作りたいものを自分で選んで実際に作りました。
 明日は、お休み。また、水曜日、元気な顔を見せてくれることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.22 あかりをつけよう(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週から理科の授業で明かりと磁石の学習に入りました。新しい教材を受け取り、興味津々の子どもたち。まずは電気の学習です。乾電池と導線を使って回路を作ります。どんなときに豆電球がつくかな?話し合いながら考えることができました。

11.22図工の時間(5年生)

 今日は読書感想画の色付けをして、完成させました。本を読んで、自分が想像した場面を、上手に描くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.22 休み時間(あじさい)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あじさいの1年生たちは図書館へ行ったあとの休み時間を使って箱作りを少しずつ進めています。
今日は1日雨だったので、運動場で遊べない分も箱作りをしていました。材料ボックスから好きなものを取り出して、箱の内側や外側を思い思いに塗ったり、貼ったりしています。
元は同じ箱でしたが、ひとりひとり違うものになってきました。
完成したら大切なものを入れるそうです。

11.19 月食は見ましたか?

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は月食でしたね。天気にも恵まれ、はっきりと見えましたね。1、2枚目は学校から映したものです。6年生は、理科で月について勉強しましたね。学習したことをもとにこういう事象にも興味を持ってほしいと思います。

11.19 ドッジボールをしました。(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の体育は、久しぶりに外でドッジボールをしました。みんなで協力して楽しくゲームをすることができました。積極的にボールを取りに行く姿に成長を感じました。

11.19 ネットモラル授業(6年生)

 ネットモラルに関する授業を行いました。パソコンやスマートフォンを使用する際、どんな危険があるか話し合いました。動画を見て、気をつけるべきことも確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.19 図工(あじさい)

 砂絵で象を描いています。細かい作業ですが、どの子も意欲的に取り組むことができました。作品の完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.19理科のテスト(5年生)

今週は家庭学習強化週間です。その週間にテストをいくつか行いました。今日は理科の「流れる水のはたらき」の確認テストです。家庭学習として理科プリントに毎日少しずつ取り組みました。来週もテストを予定しています。計画的に学習を進めてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.19 みなさんに支えられて…  1年

 昨日の授業参観の話を朝の会でしてみました。
 「『がんばってたね!』って言ってもらったよ」と嬉しそうでした。保護者の方からの励ましが一番子どもたちに活力を与えます。温かい言葉がけをしていただき、ありがとうございました。


画像1 画像1

11.19 あいさつデー(11月24日 水曜日)

 11月24日(水)は、あいさつデーです。この機会にご家庭で、あいさつの意義について、話題にしていただけたらと思います。
 当日は、お子さんの登校時刻に合わせて、あいさつをぜひお願いします。みんなであいさつの輪を広げましょう。
 なお、今回より校門等での保護者ボランティアの活動を再開します。よろしくお願いします。
画像1 画像1

11.18 図工の授業(6年生)

 図工の授業で、「自分がもしオリンピックのスポーツ選手だったら」と考えて作品作りをしています。骨組みを針金で作り、ポーズを決めました。粘土に色をつけながら、服や道具を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観ありがとうございました(3年生)

 本日の授業、ご参観いただきありがとうございました。子どもたちは、朝からお家の方に見ていただくことを楽しみにしていました。
 
 1組は英語と算数を、2組は算数と国語を行いました。

 お忙しい中、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.18 授業参観ありがとうございました(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、授業参観でした。子どもたちも朝から、そわそわし、お家の方が見にくることを心待ちにしていたようでした。
 1組、2組ではそれぞれ国語と算数を行いました。
授業中は緊張もあり、思うように発表できなかった子もいたようですが、放課にはお家の方とお話して緊張もほぐれ、楽しく過ごすことができたようです。
 お忙しい中、たくさんのご参観ありがとうございました。

11.18 初めての授業参観  1年

 本日、入学して初めての授業参観を行いました。
 子どもたちは、朝からとても張り切った様子で、参観の2・3時間目になるとさらに元気に取り組むことができました。観てくださったことで、とても張り合いになったようです。
短い時間ではありましたが、この数か月間で学んだことを観ていただけたと思います。
 明日からも子どもたち、そして教員の学びは続きます。今後もご支援ご協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.18 学校公開

 学校公開を実施しました。1年生、2年生にとっては初めての授業参観、他の学年も1年ぶりです。感染症対策のため、地区で指定された時間での参観でしたが、多くの保護者にお越しいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.17 学ぶティーチャーズ(2年生授業研究)

 15日(月)と17日(水)に、2年生が授業研究を行いました。算数で、同じ数のまとまりに目を付けて、かけ算を使って物の数を求める授業です。
 児童が多様な考え方に触れるためにはどのように授業を進めたらよいのか等、よりよい授業法について、授業後に先生たちが集まって、話し合いをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.16 野外教育活動(あじさい)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、野外教育活動で郡上八幡へ行ってきました。
郡上八幡の街並みを散策した後、自然園へ向かいました。
自然園の中は木々が色づいていて、とてもきれいでした。
お米を炊いたり、ネームプレート作りをしたり、楽しく活動していました。
最新更新日:2024/11/21
本日:count up1
昨日:31
総数:569754
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
年間行事
3/10 交 見守り隊感謝の会 SC
3/11 災 引落 集金日

重要なお知らせ

学校からのお知らせ

GIGAスクール関連

新型コロナウイルス感染対策関連

行事予定(下校時刻)

学校評価

一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp