重要 12月23日 2学期終業式

 2学期終業式 において校長先生からは、次のようなお話がありました。

1 2学期、感染対策をしっかりと行い、無事終業式を迎えることができました。
2 冬休みも、油断せずに感染対策に取り組みましょう。
3 冬休みは、何気ない周りのことに興味をもって、調べてみよう。
  ・光の不思議
  ・冬の星座
  ・星の一生
4 校長先生からの宿題
  ・健康第一 交通事故にも気を付けよう
  ・お手伝いをしよう
5 1月7日に全校児童が元気に登校できることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月22日(水) 今日の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 ごはん、牛乳、とうじのみそしる、
ハンバーグのれんこんあんかけ、みかん

【ひとくちメモ】
 今日12月22日は「とうじ」です。昔からとうじには「かぼちゃ」を食べる風習があります。これは、カロテンなどが豊富なかぼちゃを食べ、かぜなどへの抵抗力をつけようとした昔の人の知恵です。また、「ん」のつく食べ物を食べると幸運を引き寄せるとされ、かぼちゃ(なんきん)やれんこん、みかんなどもとうじに食べられてきました。







12月22日 冬休み前の学年集会  6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の午後、6年生は体育館で学年集会を開きました。

 冬休みの生活について生徒指導主任から、2学期の生活で気になった点について学年主任から話をし、しっかりと心と耳を傾けて聴く子どもたちの姿が見られました。

 また、2学期を振り返ってよかった点や3学期に克服したい課題についても、各担任から一言ずつ話をしました。

 冬休みが終わると3学期。
 いよいよ卒業という小学校生活のゴールが見えてきます。

 冬休みで全てがリセットされてしまうことがないよう、2学期に達成できたことはさらに伸ばしていける、そんな冬休みを6年生の子どもたちには過ごしてほしいと願っています。

緊急 12月22日 社会 5年生

本日、社会の授業にて2学期の学習内容のまとめを行った。

教科書や資料集、Chomebookを使って調べたことを確認し、これからの自分の生活にどうように生かしていくのかについて考えているようでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月22日 2学期最後の歯磨きタイム 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いつも静かに歯磨きができました。歯磨き後は、机を消毒して拭き取れました。

冬休みも、歯磨きカードを使ってきれいに磨けるといいですね。

12月22日 年賀状を出しに出かけました。 あすなろ

今年も残すところあとわずかとなりました。

今日は、みんな揃って千秋郵便局の前にある郵便ポストへ年賀状を出しに行きました。ちゃんと1月1日に届くかな?と思ったり、ここに入れても大丈夫かな?と思ったりしながら、ポストへ年賀状を投函しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12月22日  2学期最後の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は2学期最後の給食でした。給食委員会の皆さん、毎日片づけのお手伝いをありがとう。3学期もよろしくお願いします。

12月22日 種の色付け 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 種アートに使う種に色付けをしました。

12月22日 街頭啓発活動 PTA

 青少年のいじめ・非行・被害防止に取り組む市民運動

 一宮市のPTA活動として、本日チラシの配布の依頼を行いました。

 本来ですと、PTA役員全員でチラシなどを街頭で配布するところですが、本年度は、
コロナ対策の関係で街頭でのチラシ配りは、行いませんでした。

 その代わり、PTA役員の代表と職員 計4名で近隣のお店にチラシ配付の依頼をしてきました。

 保護者の皆様も、この機会にお子さんと健全育成について話し合うきっかけとしていただけると助かります。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日 小学校生活初めての調理実習  6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は今日、調理実習として「ベーコンポテト」を作り、みんなで試食しました。

 コロナ禍の影響により、5年生の時からずっとできなかった調理実習でしたが、感染状況が落ち着いていることもあり、ようやく念願叶って実施することができました。

 家でもお手伝い等で包丁を使った経験がある子がいたり、今回が初めてという子がいたりと、実態はさまざまでしたが、みんなで協力して美味しく調理することができました。

 子どもたちからは「楽しかった」「家で料理を作ってもらっていることがいかに大変なことなのかが分かった」「またやりたいな」などといった感想が寄せられました。

 6年生担任一同、卒業前に調理実習を実施し、子どもたちの思い出に残すことができ、本当にうれしく思いました。

12月21日 奉仕活動  4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生では、奉仕活動を行っています。クラスで話し合って活動を決めました。
道徳「琵琶湖のごみ拾い」では、「働いて気持ちがよかった」「やってよかった」という主人公の気持ちに共感できましたね。

12月21日 算数 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の学習で、オリンピックのマークを作りました。

12月21日 総合

本日、新聞活用の授業がありました。
切り抜き新聞を活用して、まとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月21日 交流学習

 6年生はジャーマンポテトを作りました。手際よく食材を切ったり、使った調理器具を片付けたりすることができました。おいしく出来上がったので、給食後でしたが、試食を完食しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月21日 グーグルクローム 2年生

 グーグルクロームを使って学習しました。

 1 eラーニングに取り組む子
 
 2 タイピング練習に取り組む子

 3 グーグル検索をする子

   など、自分の力に応じて、グーグルクロームに慣れていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日 調理実習 6年生

 6年生が、家庭科の時間、調理実習に取組ました。コロナの関係で、長い期間調理実習が許されなかったので、子どもたちは、とても楽しそうでした。

 今日は、朝から2時間ずつ、3クラスとも調理実習を行いました。

 冬休みには、家庭でも調理の練習をしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日 大繩の練習! 1年生

だんだん跳べるようになってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日 手紙で知らせよう(国語) 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
はがきに清書しました。

初めてはがきを触った子もいました。「つるつるしてるー!」と手触りを確かめました。

字をていねいに、そして伝えたいことの絵も上手にかけました。

12月20日 地球を守ろう 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 SDGsの授業を2年生にしていただきました。

 みんな熱心に聞いて、考えることができました。

 日本のプラスチックごみが外国に行って、その場所がゴミだらけになっているのを見てみんな驚いていました。

 エベレストの雪からプラスチックの反応が出る話にも、びっくりしました。

 一人一人が考えていかなければならない大事な問題です。

12月20日(月)  今日の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 ごはん、牛乳、ビーフンスープ、たらのチリソースがけ

【ひとくちメモ】
 チリソースといえば、えびのチリソースを思い浮かべる人が多いかもしれませんが、たらなどの白身魚にもよく合います。給食ではトマトケチャップを使用しているため、甘味があり、食べやすくなっています。








本日:count up2
昨日:76
総数:629887


★新しいトップページは
こちらから
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 B5日課
3/11 集金引き落とし日

新型コロナウイルス関連

PTA年間行事予定

その他

緊急時の対応

千秋小ガイドブック

学校経営方針

コミュニティスクール

治癒証明書

相談窓口一覧

一宮市立千秋小学校
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字北浦136番地
TEL:0586-28-8723
FAX:0586-76-0266