最新更新日:2024/11/12
ようこそ、瀬部小学校のホームページへ。2024年度もよろしくお願いします。

2月8日(火) がんばっています(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
算数では、まとめのテストに取り組んでいます。
できは・・・バッチリのようです。

2月8日(火)理科のおもちゃづくり(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今、理科の学習では、おもちゃづくりに取り組んでいます。
これまでに3年生で学習したゴムや風、磁石の力を利用したおもちゃを考えました。

一人ひとりがさまざまな作品に仕上げ、試行錯誤を繰り返しながら、ようやく完成したおもちゃで楽しく遊んでいました。

来週は、完成した作品の発表会です。
子ども達は、どんな友達の作品が見られるか今から楽しみにしています。

2月7日(月) 読書週間(5年生)

画像1 画像1
 今日からさざんか読書週間が始まりました。毎日本を読み、たくさんの本と触れ合ってほしいと思います。

2月7日(月)今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん ぎゅうにゅう よしのじる さばのしおやき でした。
 今日の「よしのじる」は漢字で書くと「吉野汁」です。奈良県にある吉野山が葛(くず)の産地であることから、すまし汁にくず粉を溶いてとろみをつけて作られたのが由来だそうです。葛は紫色の花を咲かせるマメ科の植物で、この葛の根っこからとれるのが「くず粉」です。くず粉は手に入りづらいので、吉野汁を作るときはでんぷんで代用されることが多いです。
 今日も美味しくいただきました。

2月7日(月) さざんか読書週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から21日までさざんか読書週間です。
この機会にいろいろな本と出会えるといいです。
先生たちからのおすすめの本の紹介文も掲示されています。図書館にありますので見つけて読んでみてくださいね。

2月7日(月) 読書週間(6年生)

画像1 画像1
読書週間の取り組みの1つ、読書郵便があります。
ペアの子におすすめの本の紹介を書きました。

2月7日(月) てがみでしらせよう(1年生)

画像1 画像1
「手紙を書こう」、国語で学習しました。
だれに、どんなことを知らせようか考えて練習しました。

2月7日(月) 冬の生物のようす(4年生)

画像1 画像1
理科では、冬の生物の様子について学習しています。
暦の上では春ですが、まだまだ気温が低く、寒いです。生物は、どんなふうに生きているのか考えました。

2月7日(月) 健康によい生活環境(3年生)

画像1 画像1
保健では、健康に良い生活環境について考えました。
この時期は、寒いけど換気が必要です。空気の入れ替えをましょう。

2月7日(月) たのしくうつして(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工では、かたがみをつくって、うつす作業をしました。うまく仕上がったかな。

2月7日(月) 学校のぶどう(3年生)

画像1 画像1
道徳では「学校のぶどう」の題材を通して、よりよい学校にするために、できることを考えました。

2月7日(月) 大造じいさんとガン(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
国語では物語の読み取りを進めています。
大造じいさんの心の変化を読み取っています。

2月7日(月)サッカー頑張っています(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今サッカー頑張っています♪

みんなで声を掛け合いながら、取り組むことができていました。

みんなで体育ができるのも、数えれるくらいになりました。
一回一回時間を大切にしていきたいです。

卒業式まであと、27日です。

2月4日(金) 一週間がんばりましたね! (1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今週は、算数の授業で「なんじなんぷん」の学習に取り組みました。昨日は、「3じ24ぷん」という時刻を見て、自分で時計の針を合わせました。 
「8じ35ふんは?」「11じ51ぷんは?」
長い針を目盛りに合わせることができると、とてもうれしそうでした。お休み中も、時計のよみ方に慣れるよう、お家の時計や教科書の時計を見て、「なんじなんぷん」か言ってみるとよいですね。

生活科の「ふゆをたのしもう」という学習では、たこに自分の好きな絵を描きました。自分のお気に入りの絵を描いたたこを準備し、みんなでたこ揚げをします。

来週も、学習や縄跳びの練習など、みんなのがんばる姿を楽しみにしています!

2月4日(金) なわとび週間がんばりました(4年生)

画像1 画像1
2週間続いていたなわとび週間が今日最終日でした。
4年生もたくさん参加していて、「なわとびが好きになった」と言う子もいて、とてもうれしかったです。

2月4日(金)今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、むぎごはん ぎゅうにゅう おことじる てりどり でした。
 今日登場した「おことじる」は、漢字では「お事汁」と書き、2月8日の事八日(ことようか)に食べられるみそ汁です。日本では昔から、事八日を「物事を始めたり、納めたりする」大事な日としてとらえてきました。この大事な日に、健康で過ごせるように・作物がよく実りますようにという願いを込めて食べられるのが「お事汁」です。にんじん、だいこん、ごぼう、さといも、こんにゃく、あずきと、具材と栄養がたっぷりです。魔除けの意味合いがある「あずき」が入っているのが、この料理の特徴ですね。
今日も美味しくいただきました。

2月4日(金) 立春

画像1 画像1
暦の上では、春です。今年は、まだまだ寒い日が続きそうです。週末も寒くなりそうです。不要不急の外出を控え、ゆっくり休養できるとよいですね。
三密を避け、感染症拡大防止に心がけたいです。

校長室のランが1つ花を咲かせました。春が近づいていると感じますが、気を引き締めて感染症対策を講じたいと思います。

2月4日(金) すごいねカード(2年生)

画像1 画像1
生活科では「大きくなった自分のことをしらべよう」に取り組んでいます。
どんなことができるようになったのか振り返りました。

2月4日(金) プログラミング(6年生)

画像1 画像1
スクラッチを利用しプログラミングに取り組んでいます。

2月4日(金) 冬のくらし(1年生)

画像1 画像1
たこを作りました。今日は、かざりつけをしました。
外でたこ揚げをして遊びたいですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 算数チャレンジ
3/8 6年5限授業出前授業
3/10 【交】
3/11 【安】【引】

保健だより

今月の学年便り

学校からのお知らせ

緊急時の対応

コミュニティスクール

相談窓口

一宮市立瀬部小学校
〒491-0001
愛知県一宮市瀬部字川原55番地
TEL:0586-28-8708
FAX:0586-51-3790