最新更新日:2024/11/25
本日:count up106
昨日:27
総数:863374
★なかよく、人に親切な子 ★かんがえて、進んで勉強する子 ★しごとに、精を出す子 ★まけない、強い体の子

1・11(火)おはようございます

3連休明けの朝。

小雨が降る中の登校です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・7(金)春の七草【校長室より】

画像1 画像1
 今日1月7日には「春の七草がゆ」を食べる風習があります。スーパーマーケットなどの食品売り場で「春の七草」セットが売られていますね。

 ところで、1年の間には五節句といって季節の変わり目が次の5つあります。
『1/7七草の節句、3/3桃の節句、5/5菖蒲の節句、7/7笹の節句、9/9菊の節句』
 五節句の最初が、今日1月7日なのです。春の七草がもつ生命力を身体に取り入れ、無病息災でいられるようにという願いを込めて、七草粥を食べるのだそうです。
 ちなみに春の七草の名前をご存じですか?

「セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ」

 私は、子どものころに覚えた記憶があります。春の七草があるように、秋の七草もあります。ちなみに秋の七草は食べるのではなく、鑑賞用だそうです。

 季節の変わり目である七草の節句を区切りとし、気持ちも新たに2022年を過ごしていきたいですね。

1・7(金)6年1組 帰りの会

 6年1組の様子です。

 冬休みの宿題の答え合わせ・点検後、3学期の係活動や清掃活動を決めました。

 限られた時間の中で、いろいろなことを進めることができる6年生。さすがです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・7(金) 5年2組 学活

5年2組の学活の様子です。

冬休み日誌の答え合わせを行いました。
どの子も静かに集中して取り組んでいます。

素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・7(金) 5年1組 学活

5年1組の学活の様子です。

冬休みの日誌の答え合わせをしました。
課題の配付も進んで行っています。
日誌の課題でもある書写
「冬の山里」を廊下に掲示しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・7(金) 4年2組 学活

 4年2組の様子です。

 学級で始業式に静かに参加したり、冬休みの宿題の答え合わせをしたりしました。

 高学年らしい、落ち着いた雰囲気で取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・7(金) 4年1組 学活

 4年1組の様子です。

 始業式に真剣に参加し、式が終わると明るい笑顔を見せる姿が見られ、切り替えができる様子に高学年らしさを感じました。

 式の後は、冬休みの宿題の答え合わせをして過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・7(金) 3年2組 学活

3年2組の学活の時間の様子です。

来週行う学力テストについて説明を聞きました。

お話をしっかり聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・7(金) 3年1組 学活

3年1組の学活の時間の様子です。

冬休み日誌の答え合わせを行いました。
赤鉛筆で丸付けをしたり
間違えたところを直したりしました。

集中して取り組むことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・7(金) 2年2組 学活

 2年2組の学活の様子です。

 冬休みの宿題の確認をした後は、読書や辞書引きをして過ごしています。

 自分のやることを探し、静かに取り組む姿がすばらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・7(金) 2年1組 学活

 2年1組の学活の様子です。

 冬休みの日誌の答え合わせをしながら、間違っている問題の確認をします。

 静かに真剣に取り組んでいる姿がすばらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・7(金) 1ねん2くみ がっかつ

 1ねん2くみの がっかつの ようすです。

 ふゆやすみの しゅだいの かくにんをしたり、おてつだい していることを かいたりしました。

 おもいだしながら ていねいに とりくんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・7(金) 1ねん1lくみ がっかつ

 1ねん1くみの がっかつの ようすです。

 ふゆやすみに がんばって とりくんだ しゅくだいの こたえあわせを じゅんばんに おこないました。

 みんな いっしょうけんめい とりくんできた ようすが わかります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・7(金)なかよし 学活

 なかよしの学活の様子です。

 「あと50日」この日数をみんなに見せ、何を表すのかを考えました。

 この日数は、なかよしのみんなが学校で過ごせる日数です。

 あっという間の3学期ですが、みんなで過ごせる日を大切にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・7(金) 表彰伝達

表彰伝達の様子です。

賞状と盾が授与されました。

頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・7(金) 表彰伝達

表彰伝達の様子です。

一宮ライオンズクラブ旗争奪 
第22回一宮ティーボール大会で第3位
という成績を収めた児童たちです。

おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・7(金)3学期 始業式【校長室より】

 オンラインで3学期始業式を行いました。
 冬休み中、大きな事故や病気をする子もなく、元気に登校することができ、うれしく思っています。
 私からは、3つのことについて中島っ子に話しました。
*******************************
(前略)
(1)「学校の授業や勉強を頑張ることができる中島っ子になりましょう」
 友だちや先生の話をよく聞いて、自分の意見を伝えることをしましょう。また、授業の最後は、学びの振り返りをしましょう。
(2)「新型コロナウイルス感染防止の生活をしましょう」
 これまでと同様に、感染症対策をしましょう。換気も忘れずに行いましょう。
(3)「思いやりいっぱいの中島っ子になりましょう」
 友だちを思いやることができる人はとても素敵です。

「元気・笑顔・思いやり」を合言葉に3学期も生活しましょう。
(後略)
*******************************
 新型コロナ感染が不安視されていますが、学校ではこれまで同様感染対策をしっかりとっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・7(金) 朝の手洗い

朝の手洗いの様子です。

アルボースを使い手を擦り
しっかり泡立てています。

きれいになるね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・7(金) 朝来たら

昇降口で手指消毒をしてから校内に入ります。

感染症対策を今学期もしっかり行いましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・7(金)おはようございます

3学期のスタートです。

快晴の朝を迎え、気持ちも新たに登校です。

【本日の下校】
全学年 11時10分 一斉下校
画像1 画像1
画像2 画像2

★トップページへ
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

中島小だより

学年通信

GIGAスクール

新型コロナウイルス対策

保健関係

いじめ関係

緊急時のお知らせ

保護者向け案内

一宮市立中島小学校
校長 纐纈 葉子
〒491-0362
愛知県一宮市萩原町西宮重字中光堂850番地
TEL:0586-28-8722
FAX:0586-69-0102
e-mail
nakasi-e@city.ichinomiya.aichi.jp