最新更新日:2024/11/25
本日:count up106
昨日:27
総数:863374
★なかよく、人に親切な子 ★かんがえて、進んで勉強する子 ★しごとに、精を出す子 ★まけない、強い体の子

1・17(月)おはようございます

週の始まり。

元気に登校です。

【本日の下校】
1〜3年生 15時10分 下校
4〜6年生 16時00分 下校
画像1 画像1
画像2 画像2

1・14(金)「べき」を知り「べき」を許す【校長室より】

画像1 画像1
「待ち合わせは午後3時です」と友人とした時、あなたの「べき」はどうですか?
・午後3時より5分前に待つべき
・午後3時ちょうどに待つべき
・午後3時を5分過ぎても待つべき

 自分の「べき」と相手の「べき」が一致していれば、怒ることはないのですが、人によって「べき」の範囲は様々です。不要なイライラを減らすために次の3つの努力が必要だと言われています。
(1)自分の「べき」ではなく、ちょっとイラッするが許容できる範囲を拡げる努力
(2)許容できる範囲を一定にする努力
(3)自分の「べき」の範囲を言葉にして伝える努力

「分かっているはず」「知っていて当たり前」と考えるのではなく、言語化して相手に伝えることが大切です。

 先ほどの待ち合わせの例で、私のべきは「午後3時ちょうどに待つべき」ですが、10分ぐらいならちょっとイラッときても待てます。これを踏まえて相手には「待ち合わせは午後3時です。10分遅れたら遅刻ですから先に行きますよ」という具合に事前に伝えておくと、不要なイライラを減らすことができます。

 自分の「べき」を知り、相手の「べき」で許せるものは許していくと楽に生きられると思います。

1・14(金) 3年1組 放課の様子

先生が小さな雪だるまを作って
持ってきました。

同じポーズでパチリ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・14(金)給食おいしいです

今日の給食は何かな?
あげギョーザは
子どもたちが大好きなメニューです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・14(金)給食おいしい

給食の時間です。
美味しい給食に感謝していただきます。

担任の先生と一緒に
いい笑顔ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・14(金)今日の給食

【献立】
ちゅうかめん
ぎゅうにゅう
しょうゆラーメン
あげギョーザ
きゅうりとひじきのちゅうかあえ
画像1 画像1

1・14(金) 2年1組 書写

「文字の形に気をつけて書こう」

△や□、◇など、
形に合わせて書きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・14(金) 2年2組 図工

紙はんがの作品の鑑賞会。

どんなところが、すてきかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・14(金) 3年1組 避難訓練

屋内運動場で体育をしているときに
地震が起きたら…??

落下物の心配が少ない真ん中の方で
頭を守って小さくなります。

すばやく行動ができました。
画像1 画像1

1・14(金)避難訓練

 4年生の避難訓練の様子です。

 放送をよく聞き、すばやく一次避難を行いました。

 両手で机の脚をしっかり握り、身を守ることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・14(金) 5年1組 英語

「Welcome to Japan!」

日本のよさを伝える英語の歌を
みんなで歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・14(金) 3年2組 算数

円の中の三角形が
どんな三角形になるか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・14(金) 5年2組 国語

「方言と共通語」

このケーキは、なまらおいしいなぁ。
「なまら」の意味は??
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・14(金)4年2組 算数

 およその数を利用して、大きさや長さを比べます。

 およその数にする良さについても考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・14(金)3年2組 算数

 円を使って、いろいろな三角形を作ります。

 できた三角形は、どんな三角形かな?

 辺の長さや形から考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・14(金) 1ねん1くみ せいかつ

とんぼえんの いけが こおっていたよ。
おはなが ゆきに うもれていたよ。

ゆきの とんぼえんで みつけたことを
まとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・14(金) 1ねん2くみ せいかつ

ゆきのつもった とんぼえんで
みつけたものを まとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・14(金) 1ねん2くみ せいかつ

ゆきが たくさんつもって
みんな うれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・14(金)1ねんせい 生活科

中庭で冬見つけをしています。
雪だるまをつくっている子
木にのった雪を観察する子
みんなで楽しく観察することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・14(金)6年1組 英語

6年生の英語の授業の様子です。

ピクチャーカードを用いて
場面ごとの情景を英語で確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★トップページへ
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

中島小だより

学年通信

GIGAスクール

新型コロナウイルス対策

保健関係

いじめ関係

緊急時のお知らせ

保護者向け案内

一宮市立中島小学校
校長 纐纈 葉子
〒491-0362
愛知県一宮市萩原町西宮重字中光堂850番地
TEL:0586-28-8722
FAX:0586-69-0102
e-mail
nakasi-e@city.ichinomiya.aichi.jp