最新更新日:2024/11/18
本日:count up155
昨日:59
総数:780330
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

1/18 笑顔で「いただきます!」

給食の時間が始まりました。今日の献立は、麦ごはん、牛乳、ハヤシライス、フルーツクリームヨーグルトです。今日のハヤシライスには、玉ねぎが入っています。玉ねぎは、収穫すると休眠状態に入り、芽や根の成長が止まります。そして、風通しのよい日の当たらない場所で表面を乾燥させることで、長い間保存することができます。

写真は1年生の準備の様子です。ハヤシライスもヨーグルトも、分量を考えながらつけ分けていました。「ハヤシライスは、お椀のいちみんのところくらいかな」「ヨーグルトはげんこつの大きさくらいの量かな」とても上手につけ分けることができました。1年生の成長はすごいです。

今日も笑顔で「いただきます!」
画像1 画像1

1/18 冷たいけれどあわあわゴッシー!

給食前の手洗いタイムです。今日は水がとっても冷たいですが、頑張ってあわあわゴッシーしました。えい!と気合いを入れてしっかり洗っていました。すてきなあわあわゴッシーさんたちです。ピカピカの手になって、給食準備を頑張ります!
画像1 画像1 画像2 画像2

1/18 1年生 国語「どうぶつの赤ちゃん」

国語の授業で「どうぶつの赤ちゃん」を読んでいます。ライオンとしまうまの赤ちゃんの内容のところを読み、時間をあらわすことばを抜き出しました。教科書に印をつけ、ドンドン発表しました。ページを進んだり戻ったりしながら読みました。ライオンとしまうまの赤ちゃんを比べながら、内容を読み取ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/18 3年生「かみやまおうち教室」に挑戦してね!

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日身体計測がありました。みんなの身体も心も大きく成長しています。
寒さに負けず、丈夫な体づくりをしましょうね。
身体計測のあと、保健室の先生から自分でできるけがの手当てを教えてもらいました。

さて、ここで問題
校庭で転んで、ひざをすりむいてしまいました。
このあと、どうしますか。
こたえは…

1/18  見守られて登校

雪がちらつく寒い朝です。今日も地域の皆様、保護者の皆様に見守っていただきながら、神山っ子たちが元気に登校してきました。学校周辺の大きな交差点をたくさんの班が渡っていきますが、どうしても途中で点滅し始めてしまいます。皆さまの黄色い旗でしっかりガードしてもらって、今日も安全に渡ることができていました。付き添ってくださった皆様方、横断歩道等で導いてくださった皆様方、寒い中、ありがとうございました。

昨日メールと文書でお知らせしましたとおり、今週予定していた学校公開を中止することにいたしました。直前のお知らせとなりご迷惑をおかけしました。子どもたちの学校での様子、頑張っている姿をご覧いただくのを楽しみにしておりましたが、大変残念に思っております。先週末以来、感染拡大が非常に心配な状況です。感染予防に皆で努めていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

1/17 1年生 国際交流ニュージーランド

画像1 画像1
画像2 画像2
ニュージーランドから国際交流員として学校に来てくださったヤング・アリスさんから話を聞くことができました。1、話す言葉は、英語とマオリ語です。2、あいさつは鼻をおしあてます。(今はコロナでできません)3、ニュージーランドにいる鳥のことなどたくさんの話を聞くことができました。みんな興味津々に話を聞いていました。

1/17 今年の干支は…

黄色の色画用紙に、墨と筆で「とら」と書きました。みんなが書いた「とら」の文字を合わせて、今年の干支「寅」ができました。
画像1 画像1

1/17 委員会で学校を元気に!

今日は委員会がありました。各員会で活発に活動されていました。図書委員は、学級文庫の入れ替えをしていました。なかなか大変な作業です。保健委員会は、けがの状況やトイレの使い方の掲示物を作成していました。クイズや児童集会での発表などの委員会行事に向けて準備を進める委員会もありました。外で清掃や鉢の世話などの活動している委員会もありました。

神山っ子たちが気持ちよく生活できるように、心豊かに楽しく生活できるようにと、各委員会は頑張っています。委員会は学校を元気にしてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17  5年生情報児童「なわとび月間」

1月から,なわとび月間が始まり,大放課や昼放課になわとびの練習を元気にやっていました。また,スポーツ大会が近づいてきているので,クラスいちがんとなって大縄をやっている人もたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/17 生活委員さん 出番です

予冷のチャイムとともに、運動場で遊んでいた子たちが一斉に校舎内に戻ってきます。たくさんの子たちが渡り廊下を通って教室へ向かうので、大混雑になりますが、ここで生活委員さんの出番です。かみたんとやまたんの旗をもって、みんなが右側通行できるように声掛けをしてくれるおかげで、とてもスムーズに移動することができていました。生活委員さん、ありがとう!
画像1 画像1

1/17 昼放課久しぶりに外で遊んだよ

先週は運動場で外遊びができなかったので、今日は久しぶりの外遊びです。なわとび月間が始まり、なわとび人口が増えてきました。個人技を練習する子もいれば、スポーツ大会に向けて、みんなで跳ぶ練習をするチームもあります。レベルアップ目指して頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 2年生 花いっぱい運動

画像1 画像1
 2年生は花いっぱい運動でビオラを育てています。水やりや肥料やり、花摘みなどを各クラスのボランティアが中心となって行っています。今日は、育ちすぎないように花摘みを行いました。

1/17 5年生 1人からグループそして全体へ!

算数の時間に、折り紙で作った六角形の辺の長さや核の大きさを調べました。
定規や分度器を使って自分で長さや角度を調べました。

調べた後、近くの友達と情報を共有すると、共通点を発見!

見つけた共通点を全員で確認しました。

4月から取り組んできた、1人で調べたことをグループで共有し、最後、全体で確認するという授業の流れがスムーズに行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 3年生 図工「くるくるランド」

図工の授業で、「くるくるランド」を作っています。丸い床をいくつかの部屋にわけ、それぞれの部屋の内装を作っていきます。みんな部屋のイメージを膨らませ、思い思いの分け方1部屋ずつ飾っていきました。飾りをたくさんつけるために、細かい作業を集中している子もいました。夢いっぱいのお部屋になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/17 6年生 12年後のわたし

「12年後のわたしは、どんな仕事に就いているかな?」

今描いている夢や願いを、立体に表していきます。題して「12年後のわたし」です。粘土で頭や体、手足をつけ、芯を動かして自分が思い描くポーズにしていきます。一人一人みんな違っていて、思いが表現されています。仕上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 魔法の赤い線

雑巾がきれいにかかっています。よく見ると赤い線が・・・。

この赤い線のおかげで、雑巾がまっすぐきれいになります。魔法の線ですね。この魔法の線のおかげで、みんなの気持ちもまっすぐあったか!効果絶大です。
画像1 画像1

1/17 笑顔で「いただきます!」

給食の時間が始まりました。今日の献立は、ご飯、牛乳、吉野汁、さばの香味だれ、ひじきのりです。今日は、「まごわやさしい」にちなんだ献立です。豆、ごま、わかめなどの海藻、野菜、魚、しいたけなどのきのこ類、いも類の7品目の頭文字を表しています。不足しやすいこれらの食材を食べることで、栄養バランスのとれた食事になります。

写真は、2年生の準備の様子です。みんなで協力して手際よく配膳していました。吉野汁は、具と汁のバランスに気をつけながら、丁寧につけ分けていました。食缶がからっぽになるように上手につけ分けられて、先生のほめてもらっていました。

今日も笑顔で「いただきます!」
画像1 画像1

1/17 2年生 体育 キック!

先週の運動場は、雪が降ったり、にがりが散布されていたりして、ずっと真っ白で使えませんでしたが、今日は外で体育の授業ができました。今日は、ボールけりゲームです。ペアになってボールをけり合いました。間隔が広いので、まっすぐけるのが難しい様子でしたが、力を入れてキックしていました。ねらったところへボールをけることができるように頑張ります!
画像1 画像1

1/17 4年生 図工 好きな動物

図工の授業で木版画に取り組みます。今日は下絵をかきました。タブレットで自分がかこうとしている動物を調べ、画像を見ながら下絵を進めました。細かいところも調べられるので、下絵の絵も細かくできました。構図だけでなく、動物の目の表情もむずかしそうです。みんな集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/17 あいさつの日

今日は「あいさつの日」です。校門では、生活委員のみんなが並んで、あいさつ運動をしていました。「おはようございます!」の声がたくさん聞こえてきて、心も元気になりました。神山っ子の「元気いっぱい 笑顔いっぱい」のために、生活委員さん頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252