「毎日の日記」最新更新日:2024/11/15 | |
本日:52
昨日:128 総数:736342 |
今日の一日 2年生 6月4日パソコン、図工の授業ともに、友達との距離をとる、おしゃべりをしないなど、コロナ対策をきちんと行い、実施することができました。 給食おいしいよ! 1年生 6月4日
子ども達はみんな給食を楽しみにしています。今日もおいしそうに食べていました。コロナ禍のため、おしゃべりをしないで静かに食べているので、萩の月の方の読み聞かせをとても楽しみにしています。読み聞かせが始まると、みんな真剣に聞いています。今日は残念ながら、読み聞かせがなかったので寂しそうでした。グループになって会食できる日が早くくるといいなと思います。
今日の給食 6月4日(金)わかめごはん 牛乳 豆乳入りみそ汁 ささみカツ キャベツとひじきのしそあえ 《児童の感想》 ・とうにゅういりみそしるは、たくさんの野菜が入っていたし、みそしるなのに、みその味がこくなくて食べやすかったです。(S.T) ・ささみカツのころもがさらさらしていて、中のお肉がぱさぱさしていて、ちょっとバランスが悪かったきがします。(S.H) 電池のはたらき 4年生 6月4日
モーターカーを作って走らせました。中には「プロペラカーにしていい?」「かっこよく変えてもいい」などいろいろなアレンジをし始める子もいました。みんな楽しみながら電池のはたらきについて学ぶことができました。
調べ学習 ふれあい 6月4日集中して取り組むことができました。 タブレットを使って 6年生 6月3日自分がイメージしている跳び方と違うことに驚いたり、身振り手振りを使って跳び方を教え合う姿が見られたりしました。 いい記録を目指して頑張っています。 水泳授業に向けてプール環境整備職員作業 6月3日今日の学習 1年生 6月3日お気に入りの作品ができて、満足する姿がほほえましかったです。 休み時間の様子 2年生 6月3日読み聞かせ ふれあい 6月3日「にじいろのしまうま」です。 最後に本を広げると、大きな虹があらわれました。きれいですね。 今日の給食 6月3日(木)ごはん 牛乳 じゃがいものそぼろ煮 キャベツ入りつくね (おこのみソース) すいか 《児童の感想》 ・じゃがいものそぼろにのミンチが、いい食感で、じゃがいもはホクホクしていて、お汁の味がとてもこのみの味でした。(S.U) ・つくねのしょっかんがやわらかくて、さらに風味がすごくよかったです。(S.O) 学習の様子 5年生 6月3日
音楽の授業の様子です。
曲を集中して聞いています。 読書郵便を送りました ふれあい 6月2日モーターカーを作ってみました 4年生 6月2日
理科の学習で、電気で動くおもちゃを作ってみました。「動かない」「どうしてかな」など、回路や電池の向きを確認したり・・・「後ろ向きに走っちゃう」という声には、「電池の向きを逆にしたら?電流の向きが変わるから」とアドバイスする声も・・・次回は、モーターカーを走らせてみます。
今日の様子 6月2日 1年生
図工は「はこでつくったよ」の単元に取り組みました。乗り物、家、動物、ロボットなど、自分が作りたいものを箱の形を生かして作りました。
生活では、あさがおの観察を行いました。改めて、葉が大きくなったことを感じていました。 てつぼうもがんばるよ! 2年生 6月2日友達のよいところも見つけながら、鉄棒が上手にできるように考えています。休み時間にも鉄棒を練習している子もいます。頼もしいです。 子メダカの観察一生懸命観察していました。 今日の給食 6月2日(水)ごはん 牛乳 けんちん汁 いかのレモンソース カミカミサラダ 《児童の感想》 ・けんちん汁のだいこんがやわらかくておいしかったです。おしるの味がやさしい味でした。ごぼうからしるがでていました。(S.H) ・いかのレモンソースはレモンの味はそんなにしませんでした。だけどあまさがあり、やわらかかったので、しょっかんが良かったです。(S.T) 学習の確認 5年生 6月1日
社会科で学習したことをテストで確認しています。
集中して取り組んでいます。 ぜひたくさんのことを学んでいきましょう。 まきひげ発見!! 4年生 6月1日また、前回と比較して観察をすることを通して、ツルレイシが成長していることを実感することもできました。 |
★新しいトップページはこちらから
|