最新更新日:2024/12/27 |
11月22日 6年 社会
約260年も続いた江戸幕府。今日は3代将軍、徳川家光について調べ、どのように権力を確立したかを話し合いました。
11月22日 3年生 雨の日の休み時間 その2
休み時間が終わったら、手洗いをして、すぐに次の授業の準備ができました。
11月22日 3年生 雨の日の休み時間 その1
久しぶりに雨が降りました。今日は運動場で遊べませんでした。3年生の子どもたちは、係の仕事をしたり、本を読んだり、静かに過ごしていました。
11月22日 3年生 書写
先週より書写の授業は教頭先生が担当されています。書写の授業なので字を丁寧に書くことはもちろんですが、書き終わった後のお話しもみんな楽しみにしています。
11月19日 5年生 図工
読書感想画の鑑賞をしました。
自分の作品で工夫したところをワークシートに書いたり、友達の作品のよかったところを見つけたりしました。 全体で友達の作品のよかったところやまねしたいところを積極的に発表することができました。 11月19日 3年生 はばとび
今日は、「はばとび」をやりました。まずは先生に跳び方を教えてもらいました。より遠くに跳べるように、がんばって練習していきましょう。
11月19日 3年生 漢字テスト
漢字テストがありました。2学期の学習の成果を発揮して、すばらしい点数をとれていた子もいました。来週は再テストになります。あまりできなかった子も、ここから努力して、満点を取ってほしいと思います。
11月19日 今日の給食だいこんの葉は、食べることがあまりないかもしれませんが、栄養をたくさん持っています。今日のようにごはんといっしょにして食べるとおいしく食べられます。 愛知県でとれただいこんの葉とごはんを食べて、愛知の味を感じながら、栄養もしっかりとれました。 11月19日 1年生 給食と掃除11月19日 1年生 国語の時間
国語に時間に作っていた「じどう車ずかん」ができあがったので、友達と読みあいました。「つくりがじょうずにかけているね」「〜はしらなかったよ」など思ったことを友達に知らせました。
11月19日 1年生 図工の時間
「おはなしから うまれたよ」の絵の背景を絵の具を使って塗りました。初めて絵の具を使うので、みんな楽しそうに活動していました。
11月19日 菊がきれいです!上手に育ててくれてありがとう! 11月19日 先生たちの勉強会がありました県総合教育センターから講師の先生をお招きして、研修会を行いました。 ひとりひとりの子どもたちにどのように対応していくと、子どもたち全員が安心して過ごせるようになるのか・・・今後も引き続き研修を行っていきます。 11月19日 あいさつ運動最終日今日は、卒業生があいさつ運動に来てくれました。 「大きくなったね!」 卒業生に会えて、先生たちもたいへんうれしかったです。 今日であいさつ運動は終わりますが、これからも気持ちのよいあいさつをしていきましょう! 11月18日 6年生 班長会いつも班の子が安全に登校できるように登下校してくれてありがとう! 「挨拶をもっと自分からしていきたい」「声をかけていきたい」など、さらによりよい姿を目指して目標をたてている班長さんがたくさんいました。これからもよろしくお願いしましす。 11月18日 3年生 ソケットなしで明かりをつけてみよう
今日の理科の学習では、ソケットなしで豆電球に明かりをつける方法を考えました。
どの子も、試行錯誤しながら明かりをつけようとしていました。明かりがついた瞬間、「ついた!」と喜びの声があがっていました。 実験は楽しいですね! 11月18日 きれいなお花が咲くように・・・ありがとうございました。 11月18日 1年生 音楽の時間
鍵盤ハーモニカの練習をしています。新型コロナ感染症対策のために、1列おきに演奏し、演奏しない列は、指の動きの練習をしています。1か月ぐらい練習しているので、だんだん上手にふけるようになってきました。
11月18日 5年生 班長会
通学団の班長会がありました。
みんなが安全に登下校できるように班長としての役割を果たしてくれています。 いつも安全に気をつけて、登下校してくれてとても助かります! 11月18日(木) 図工の時間 4年生持ち方に気をつけて、掘る練習をすることができました。 「力加減で線の細さが違ってくる様子がおもしろい!」と言っていました。 |
|