最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:141
総数:383545
ようこそ青海中学校のホームページへ。いきいきと活動する生徒の姿を紹介します。

5月17日 体力テスト

 体力テストの種目をペアで測定し合います。昨年は、実施していないので2年ぶりです。5年生の時より、かなり記録が伸びているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日 完成間近

 1年生のスプーンに映る自分の絵も完成が近くなってきました。今日は、自分以外の周りの景色を入れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日 朝会

校長先生からは、テスト週間にちなみ勉強の仕方についてお話がありました。中学生の頃はノートに書いて勉強したこと、大学生のときは授業中に頭に入れるようにしていたとか‥。青色のペンがいいとか‥。自分に合った方法を見つけてくださいとお話されました。
画像1 画像1

5月17日 朝会

生徒会の司会で始まり、最初にテニス男子の常滑市内大会の表彰伝達をしました。個人戦第2位と第3位の賞状をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日 青海地区方面より

雨がパラパラしてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日 5つの文型を知って

 2年生の英語の授業です。英語の5つの文型を知って、練習問題をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日 初扇風機

 ぐんぐんと気温が高くなってきています。教室では、今年度初めて扇風機をつけました。乗法と除法の計算方法を見つけて、計算ができるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日 いしぜばし方面より

朝から強い日差しが照りてけてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日 解散式

三日間の修学旅行で生徒たちの向上心、礼儀正しさ、時間を守ることなど、すばらしい姿をたくさん見ることができました。送迎をしてくださった保護者の方をはじめ、支えてくださった皆様に感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日 浜松SA

トイレ休憩を終えました。車内では映画鑑賞をして、ゆったり過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日 朝顔と向日葵

最後にたっぷりと水をやりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日 昼食4

お腹も満たされました。これから帰路につきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日 昼食3

ごはんのおかわりもでき、満腹です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日 昼食2

お刺身やかき揚げなど静岡のおいしいものをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日 昼食

修学旅行での食事も最後になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日 朝顔と向日葵

EF組で朝顔と向日葵のたねをまきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日 学級写真

タイミングよく雨が止み、学級写真が撮れました。よかった!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日 お土産タイム3

お小遣いを上手に使い切る子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日 お土産タイム2

家族もきっと喜んでくれますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日 お土産タイム

最後のお土産タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
年間予定
3/10 前期生徒会役員選挙
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
愛知県常滑市立青海中学校
〒479-0003
住所:愛知県常滑市金山字南平井
13-1
TEL:0569-42-0331
FAX:0569-43-6472