最新更新日:2024/11/21
本日:count up52
昨日:75
総数:730752

5月31日 4年 電池のはたらき

 今日は、モーターを使って、電流の向きを調べました。電池の向きを変えると、モーターの回る向きが変わるということがわかりました。
画像1 画像1

5月31日 委員会活動(体育委員会)

 体育委員会のプール清掃の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日 委員会活動(生活安全委員会)

 今週はあじさい読書週間と安全ウィークが今日から始まっています。参加する立場から呼びかける立場になりました。高学年として日頃から意識していきましょう!
画像1 画像1

5月31日 児童会 SDGs

 今日の委員会で児童会・代表委員はSDGsについて考えました。今年度、児童会が力を入れてやっていくものなので、木東っ子のみんなにもっと広めていけると良いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日 1年生 えいごであいさつ

画像1 画像1
画像2 画像2
 ALTの先生と初めての英語がありました。ALTの先生とハローソングを歌ったり、英語で自己紹介をしたりしました。ジェスチャーを交え楽しく教えてもらい、ALTの先生と仲良くなりました。

5月31日 2年  大きくなあれ

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝、登校すると毎日水やりをしています。自分のミニトマト、大きくなるのが楽しみです。

5月31日 今日の給食

 今日のこんだては、ごはん・牛乳・マーボードウフ・バンサンスー でした。

 マーボードウフには、とうふがたっぷり入っています。今日の給食には、65kgのとうふを使いました。

 とうふは、大豆をたっぷりの水に浸して戻し、すりつぶしてできた豆乳を固めて作られます。昔から、とうふをたくさん食べている地域の人に長生きの人が多いことから、「とうふは長寿食」と言われてきました。最近の研究でも、栄養面ですぐれた食品だと認められ「機能性食品」として注目されています。昔、経験上で語られていた食品の有用性が科学的にも証明され、長く食べ継がれている食品です。これからも大切にしていきたいですね。
画像1 画像1

5月31日 1年 10はいくつといくつ?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の時間に、10はいくつといくつになっているかを勉強しました!
 今日は、数図ブロックを10個使って、円の中に何個入ったかを調べました。10がどのように構成されているかをわかることができました。

5月31日 わかあゆ 今日の様子

 給食の時間。
 今日は、マーボー豆腐!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日 見守り ありがとうございます!

 5月最後の日。

 青空の下、登校の見守り
 毎朝、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日 5年 みんなで楽しく

 中間放課と昼放課では、定期的に学級遊びを行っています。今日はだるまさんがころんだを行いました。最近このような遊びを、中々する機会がないので、みんな楽しそうに遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月28日 1年 今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の時間に「でんでんむし」を踊ったり、図書館で好きな本を借りたり、算数の時間に「10はいくつといくつになるか」を調べたり、…。

 今日もよく頑張りました。土日はゆっくり休んで、また月曜日に元気に会いましょう。

5月28日 2年 間引きしたよ

 梅雨で、雨が続きましたが、ようやく植え替えができました。
 今日は、間引いた際に余った苗を持ち帰ります。
画像1 画像1

5月28日 3年 鉄棒運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の時間では、鉄棒の授業がスタートしました。

逆上がりや膝かけ振り上がりなどの上がり技を中心に練習しました。

動きのコツを知り、少しずつ上達していくといいですね。

5月28日 1年 初めての音読発表会

画像1 画像1
 今日は「はなのみち」の音読発表会をしました。どの子も一生懸命に発表することができました。また、友達の発表を聞き、拍手を送ることもできました。

 「すらすら読めるよ!」「気持ちが込められるようになったよ!」「もう覚えたから教科書なしでも言えるよ!」など、子どもたちは毎日の音読が自信につながっているようでした。ありがとうございます。
画像2 画像2

5月28日 3年 チョウになったよ

5月20日さなぎになったモンシロチョウの幼虫が今朝、色が変わり始めていました。
すると、2時間目の授業中になんとチョウになっていました。
色が変わってすぐにチョウになるとは思わなくてみんな驚いていました。

放課には、みんなで外の世界への旅立ちを見送りました。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日 3年生 初めての習字道具

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、3年生になってはじめての書写の授業がありました。習字道具をひろげて、筆やすずりに興味津々でした。

5月28日 わかあゆ 今日の様子

 読み聞かせをする1年生。

 ベルマークを入れる3年生。
 
 ほたる号の本を読む6年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日 わかあゆ 音楽

 1年生と5年生の音楽の時間。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月28日 わかあゆ 5時間目

 学年園の除草と整備。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 6年生を送る会
3/5 学校運営協議会4
3/7 短縮5時間授業一斉下校14:20
3/8 短縮日課 1・2年下校14:35 3〜6年下校15:25 ワックスがけ
3/10 一斉下校15:00