最新更新日:2024/06/28
本日:count up36
昨日:69
総数:569080
暑い日が続きます。こまめに水分補給をして体調管理に心がけましょう。

3月4日(金)6年生を送る会 1年生

 卒業する6年生へ「ありがとうメダル」を作ってきました。ペアのお兄さん、お姉さんに縄跳びを教えてもらったり、本を読んでもらったり、掃除を手伝ってもらったり、たくさんお世話になりました。そのお礼の気持ちを込めて、6年生を送る会で「ありがとうメダル」の首飾りを渡しました。6年生の目の前に行くと少し照れている様子でしたが、「ありがとうございました。」と言いながら渡すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月4日(金) 6年生を送る会 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、6年生を送る会がありました。どの学年の出し物も本当に素晴らしいものでした。6年生の中には、涙を流す子もいました。
 いよいよあと二週間で卒業です。卒業生として、立派な姿を在校生に見せてほしいと思います。一日一日を大切しましょう!

3月4日(金) サッカー  6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
体育ではサッカーのゲームをしました。
みんな楽しそうです。

3月3日(木)「6年生を送る会」ラスト練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日の「6年生を送る会」に向けて、最後の練習を行いました。少ない練習回数でしたが、6年生への感謝の気持ちを込めて練習に取り組んできました。その思いが6年生に届けられるように、明日の本番もがんばりましょうね。

3月1日(火)色や果物を英語で!! 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
「レッド・イエロー」「メロン・アップル」と、英語で言える言葉が増えてきました。


トップページは
こちらから
一宮市立千秋南小学校
〒491-0814
愛知県一宮市千秋町小山1329番地
TEL:0586-28-8724
FAX:0586-76-2062
校長 原 三奈子
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31