最新更新日:2024/11/21 | |
本日:52
昨日:56 総数:956069 |
6年生 卒業制作「篆刻」図画工作の授業で、卒業制作として篆刻に取り組んでいます。 篆書体で名前の文字を調べ、石に彫っていきました。 今日1組では、完成した篆刻を色紙に押し合い、クラスの仲間の作品を一枚に集めました。 最後に額に入れて完成予定です。 記念に残る作品になりそうで、とても楽しみです。 2年生 動画作りにチャレンジ先日作った「ぱたぱたストロー」を紹介する動画作りに挑戦しました。作品の写真や動かしているところの動画を自分で撮ったり、友達に撮ってもらったりしました。音楽や効果音もつけ、とても面白い動画ができました。今度作ったものをみんなで見ましょうね。 2年生 わたしの本作ったよ生活科の「明日へジャンプ」のまとめで本作りをしています。今日は表紙を書きました。本の題名は自分で考えます。絵もきれいに描きました。自分だけの本、早く持って帰っておうちで見てもらいたいです! 4年 自分に表彰状今日は、4年生最後のICTがありました。 1年頑張ってきた自分に表彰状を作ることに挑戦しました。文を打ち込み、図を挿入します。4年生になってから身につけた技術が大活躍です。そして、自分で印刷をして、表彰状が完成しました。 それぞれの成長を感じられる表彰状になりました。 2年生 ストローの動きを利用して図工の時間にストローを使って工作をしました。ストローの動き方を利用して作っていきます。自分の思ったように動くと「すごい!」「やったあ!」と子ども達はとても感激していました。 6年生 趣味の世界広がる南館のわたり廊下に家庭、アニメ、ペーパークラフトのクラブ活動の作品が展示されています。 クラスメイトや他学年の友達の作品を見て、完成度の高さに興奮していました。 様々な趣味の世界にふれ、みんなの作品を楽しく見学できました。 生活委員会 6年生から5年生への引継ぎ後期最後の委員会を行いました。今までのキャンペーンなどの活動の振り返りをしました。 そして、6年生から5年生への引継ぎとメッセージを伝えました。 残りわずかとなりましたが、よりよい柏森小学校となるように頑張りましょう。 3年生 昔の道具って?社会の学習もまとめに入っています。3年生最後は、「町のうつりかわり」の単元です。柏森小学校には、昔の道具が数多く保管されている立派な郷土資料室があるので、道具とくらしの移り変わりの学習の一環として、見に行きました。 今の形とは全く違う形をした道具も多くあり、驚きの声があがりました。中には、ひなまつりの本日にぴったりの道具も・・・! どのように道具が移り変わってきたのか、それによりくらしはどう変化してきたのかについて、学習していきましょう。 4年生 生活調査隊、活動中!国語の授業。 「みんなはどうしているのかな?」と、生活に関する疑問を班で調べます。 アンケートの内容も、まとめ方も、自分達で考えました。 算数や社会で学んだグラフや表の知識、国語で学んだ話し合いや発表の仕方を活かし、聞く人にとってわかりやすい発表になるよう、協力して準備しています。 どんな発表になるのか、楽しみです。 3年生 電球を使ったおもちゃ理科の学習がまとめに入りました。学んだことを生かして電球を使ったおもちゃを作りました。豆電球・乾電池・スイッチを導線でつなぎ回路を作ります。 その後、空き箱や色画用紙などを使って組み立てました。チョウチンアンコウやパトロールカーやバースデーケーキ、光を通して楽しむプラネタリウムのようなものや光を当ててゲームをするもの、船がスイッチになっていて船を動かすと灯台に明かりがつくジオラマなど工夫いっぱいの作品が並び、クラスみんなで楽しみました。 6年生 今までの感謝をこめて…5・6時間目の時間を使って、奉仕活動に取り組みました。 今までお世話になった柏森小学校に感謝のきもちを込めて、校内の色々な場所をキレイにしました。 テレビカバーを作る人、手洗い場のペンキを塗りなおす人、体育館のワックスがけをする人、加湿器やサーキュレーターの掃除をする人、校舎内の掃除をする人、運動場や畑の整備をする人… それぞれが、自分の役目を果たそうと熱心に取り組んでいたと思います。 終えた後には、達成感を感じていました。 柏森小学校に通うのもあと12日。充実した日々にしていきたいですね。 4年生 黙々と木版画図工の時間の様子です。今は木版画を行なっています。初めての彫刻刀で緊張感が伝わってきます。 いい作品ができるあがることを楽しみにしています。 4年生 英語で好きな場所を紹介しよう英語で学校の中の好きな場所を紹介しました。事前に撮った写真をを見せながら紹介しました。 撮った写真を画像加工アプリを使って編集している子もいました。どのように「魅せる」のか、自分達で考え、そしてiPadを有効活用していることに感心しました。 6年生 図書館の利用も残りわずか…3月が始まり、いよいよ卒業までの日数もわずかになってきました。 今まで利用してきた高学年図書館での貸出も、今週いっぱいでおしまい。 借り納めが近づいてきています。 最後に借りる本は何にしましたか? 2年生 半分に切ってみました算数の「分数」が始まりました。今日はいろいろな形を半分に切ってみました。折り紙を半分、まるい形を半分。星やハート、矢印も半分。明日はどんなことを勉強するか楽しみです。 3年生 クラブ展示を見ました先週から、クラブ展示が始まっています。3年生は今日、各クラスごとに展示を見に行きました。 文化系クラブの子が一生懸命作った作品に、 「すごく上手!」 「こんな風に作れるようになりたい!」 「このクラブに入ってみたいな」 というような反応があり、4年生から始まるクラブ活動の想像を広げられるとてもいい機会になりました。 4年生 Let's dance!!体育で、ダンスをしています。 動画を見ながら、各々練習中! 難しいところは、再生速度を遅くしたり、何度も巻き戻したりしながら練習しています。 時には友達にアドバイスをもらったり、手本を見せてもらったりしながら、楽しく練習しています。 2年生 輪飾り作り6年生を送る会に向けて、2年生は体育館に飾る輪飾りを作りました。どんどん長くなる輪飾りを見て、みんなにっこり笑顔になりました。6年生もにっこり笑顔で卒業が迎えられるように、送る会の練習も頑張ります。 2年生 6年生を送るかいに向けて6年生を送る会に向けて、各クラスの代表が集まりました。この日はしっかりと言葉を覚えられたかの確認です。さすが代表、みんなバッチリです。動画撮影の日に、自信をもって言えるように練習をがんばって来てくださいね。 6年生 扶桑中学校とZOOM通信扶桑中学校の入学説明会をZOOM通信で行いました。 中学一年生の子から行事やクラブの概要を聞いたり、6年生からの質問に答えてもらったりしました。 いろんな話を先輩から聞くことで、期待が高まってきたようです。 4月からが楽しみですね。 |
|