最新更新日:2024/11/21
本日:count up61
昨日:318
総数:1113006
「共生」「自立」「創造」〜互いに認め合い高め合い、主体的に挑戦する子の育成〜 

日課変更 R4

画像1 画像1 画像2 画像2
令和4年度は日課を少し変更します。
・始業時間を5分早める
・終業時間が5分早まる
・2年生の6時間授業の曜日変更
・給食時間の5分延長
など
→ 令和4年度日課
この内容は、12/20にHPで公開すると共に、
12/18と1/20に、
提案し、ご協議いただいてきました。
R4(案)→<swa:ContentLink type="doc" item="198135">R4年計ポイント(案)</swa:ContentLink>
     →<swa:ContentLink type="doc" item="198134">R4年間計画(案)</swa:ContentLink>

PTA環境委員会(1年生保護者)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年学年委員で組織される環境委員会が、
図書館整備を行ってくれました。
ありがとうございました。

今年は、314冊の新刊が届きました。
古くなった書物は、学級文庫に回したり、
廃棄したりします。

半日掛けて、溜まっていた数年分の
廃棄手続きを行っていただきました。
ありがとうございました。
図書館に続いて、
司書室も整備が進みます。

特別支援学級オンライン交流会

画像1 画像1
 犬山中学校と、その校区にある小学校をつないで、オンライン交流会が開催されました。
 例年は、犬山中学校に集まって、中学生の卒業をお祝いしつつ、レクリエーションを行います。
2年連続のオンラインとなってしまいましたが、
中学生の綿密な準備のおかげで
楽しい時間となりました。

上級生がリーダーシップを取る場面は、
彼らの多様な能力を伸ばすために、
大変意義深い活動だと感じます。

犬北っ子健康会議=学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校保健委員会は、
開催しなければならない会議です。
校医や保護者代表を委員として、
児童の発育状況・
学校の健康教育の状況などを協議します。
本校では、犬北っ子健康会議と言っています。

今日は、外部委員の参加をお断りして、
スマホ安全教室を開催しました。
学年が上がれば上がるほど、
トラブルの原因はここにあり。
渡すときのルールが大切だと言われています。
与えているのは、学校? 家庭? 社会?
5月記事 → ネットトラブルうちの子に限って

1年生単独下校

画像1 画像1
 今日は水曜日、1年生だけの下校です。来年度は見ることができない光景です。
 来年度からは、日課を変更し、1年生の単独下校をなくしています。
 長年、ご心配をお掛けしてきました。
物理的な防御の効果をあげるには、
ソフト面の充実が欠かせません。
児童本人への交通安全指導です。
信号があってもなくても、
大人がいてもいなくても、
道路は、素早く確認しながら渡る。 などなど

青空タイム・いきいきタイム

画像1 画像1
朝から暖かい時間帯が続きます。
外で遊ぶと汗が吹き出てきます。
1枚脱いでとび跳ねています。

寒暖の差が大きくなっています。
着る物に気を付けてあげてください。
教室内は、まだまだ冷えます。

2/15授業参観 中止

画像1 画像1 画像2 画像2
残念ながら感染症の状況に鑑みて、
中止とさせていただきます。
仕事などの都合を付けていただいたにもかかわらず、
大変申し訳ありません。ご理解ください。

6年生は、来年がありませんので、
個人情報に影響が出ない方法で
お届けできないか工夫しています。
しばらくお待ちください。
ここクリック → 2/15授業参観中止

レッツ トライ・・150年に挑戦

画像1 画像1 画像2 画像2
<犬北っ子へ>
150年の記念に空からの写真をとるよ。
どんなデザインがいいかな〜。
アイデアを出してみてよ。
●犬北っ子の将来の夢が見えてくるデザインがいいな。
●見ると元気が出るようなデザインがいいな。
●大人になっても思い出に残るのがいいな。
●犬山北小らしいのがいいな。

なんて、期待しています。
歴史にのこるチャレンジしてみようよ!!
まかせたよ!!  〆切2/18(金)

卒業する6年生は、
150周年に関われることが少ないから、
ぜひ取り組んでみてほしい。

感嘆符 (再)子とともに「ゆう&ゆう」

画像1 画像1 画像2 画像2
1/17記事再掲
************
1か月(1冊)の購読料 300円
決して無駄にはなりません。

知りたいことがタイムリーに・・・
  だってPTAが作っています。
学校との連携が進む・・・
  だって先生が作っています。

=家庭と学校と地域をむすぶ家庭教育情報誌=
私もこの情報をよく使って仕事しています。

町内会の総会へ参加して

画像1 画像1
枝町の年度末総会へ行ってきました。
校区の町内会の総会で、
北小学校からのお願いをさせていただいています。
1)地域学校協働活動 
 ・支援から協働へ
   =地域の願いをくみ入れた学校づくり
2)150周年記念事業
 ・サクラの代替わり(老木の入れ替え)
   =安心安全な潤いづくり

総会が書面開催などの場合は、
文書でお知らせをさせていただきます。
3月下旬には、全町内会に文書が行き渡ると思います。
何卒ご理解・ご協力をお願いいたします。

2月も健康にすごそう

画像1 画像1 画像2 画像2
<じどうの皆さんへ>
みなさんのけんこうのために、
まいつき、牧野先生と高藤先生がくふうしてくれています。
ぜひすみずみまでよんでね。
ちいさい子でもわかりやすくなっているけど、
こまったらおうちのひとにたすけてもらってね。
2月献立表
2月給食だより
2月保健だより

アナログ時計でも平気

画像1 画像1 画像2 画像2
1の3算数

アナログ時計の針を読めるように勉強中です。
できた子から点検です。
ここまでの勉強の成果が出ているでしょうか。

ほとんどできるようになってきました。
お家でも成果を見せてあげて欲しいです。

なわ跳びお助けボード

画像1 画像1 画像2 画像2
昼休みの運動場です。

手作り感満載のボードです。
子どもたちのリズムズづくりには
もってこいです。

毎朝、運動委員の児童が、
重いけれども一生懸命準備してくれています。
ありがとうね。

ギコギコ・トントンクリエイター

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4の1 図工

ギコギコ トントンしてました。
「普段の生活で利用できる物」がテーマです。
小物入れ 鍵かけ 本棚 

のこぎりを軽く押して切れ目を入れてから、
ゆっくりひき始めます。
刃の真上に目を持ってきて真っ直ぐに・・・

初めてなのに、なかなか上手です。
最初の指示が適切だったようです。

うなるモーター音

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5の1 理科

モーター音がうなると、
ホットします。
同時に優越感が湧いてきます。
羨望の眼差しが集まるからです。

3段階程度の回路の組み替えを行って、
理屈を検証します。
苦戦していました。

令和4年度 教科担任制

画像1 画像1
2年生 道徳
2年生の道徳は、
担任が入れ替わって教えています。

担任は、1つの教材を3回教えることになります。
その分、教材研究の時間が節約できます。
業務内容の精査により、
他の教科の教材づくりに時間を費やすことができます。

事件は現場で起きている

画像1 画像1
 動物図書館(低学年図書館)で事件発生。貸し出しの手続きがシステム上できないトラブルが発生しました。
 原因は、以前借りた本の返却手続きがちゃんとできていなかったようです。
さすが6年生、履歴から本のタイトルと
収蔵場所を割り出し見事解決です。
刑事ドラマの主人公のようでした。
1年生がキラキラした目で見ていましたね。

警戒レベル上昇

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
感染リスクの高い活動は今までよりも控えます。
感染レベルに関係なく、
リスクが高い活動の中止が求められます。

感染が学校でも急拡大する中、
文部科学省は、オミクロン株用の
対策案をまとめました。
・グループワーク
・音楽の合唱・リコーダー
・密集する調理実習・理科の実験
・密集する運動  これらが対象です。

「お札になった偉人たち」

画像1 画像1
市立図書館巡回特別展示

市立図書館巡回特別展示として、
高学年図書館に「お札になった偉人たち」
コーナーができました。

学校の図書館に、
市図書館企画が持ち込まれることはまれです。
とてもいいことだと思います。

どんどん来てほしいですね。

読書ラリーが始まります

画像1 画像1
 来週から読書ラリーが始まります。図書委員会が、朝各教室へ行ったり、お昼の放送で説明をしてくれています。
 本を返すとスタンプがもらえ、5つ集めると、2冊借りられるチケットがもらえます。
 ぜひ図書館にたくさん足を運んでほしいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 中学校卒業式
3/7 スクールガード感謝の会
3/8 委員会(後期最終)
3/9 短縮日課

学校紹介

いじめ防止

お知らせ

教育委員会から

学校から

犬北小PTA一覧

保健・給食関係

GIGAスクール

防災・防犯

コロナウイルス

犬山市立犬山北小学校
〒484-0082
住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地
TEL:0568-61-2234
FAX:0568-63-0269