最新更新日:2024/12/27
「浅南子、かしこく、やさしく、たくましく」子ども一人一人のよさを引き出し、保護者・地域の皆様から「信頼される学校」を目指します。

2月9日 6年生 プログラミングを作ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校で役に立つプログラミングを作り、みんなにプレゼンしました。「どんな時に役立つか」「工夫したところ」を説明してくれました。手洗いやマスク着用を呼びかけたり、クイズ形式にしたりしてプログラミングをつくっていました。画像をタイミングよく表示させたり、ペッパーの目の色や声の高さを変えたり、動作をつけたりするなど、たくさんの工夫が見られ、感心しました。

2月9日 6年生 カウントダウンカレンダー

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業式まであと25日です。メッセージの通り、悔いが残らないように、1日1日を大切にすごしたいですね。カウントダウンカレンダーの絵やメッセージから伝わる思いが素敵ですね。

2月9日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、呉汁、豚ひき肉と野菜のそぼろどん、蒲郡みかんプチゼリーです。

豚ひき肉と野菜のそぼろどんは、他の学校の生徒が考えてくれた献立です。
赤パプリカや黄パプリカ、にんじん、万能ねぎなどを使い、いろどりのよいメニューに仕上がっていました。
皆さんからの新しい発想の献立も給食の一部として助けてくれています。
おすすめの献立があったらぜひ教えてくれるとうれしいです。

2月9日 5年生 ソフトバレーボール

 チームで円陣パスの練習をした後、練習試合をしました。
 アンダーパスやオーバーパスがだんだんと慣れてきた様子でした。
画像1 画像1

2月9日  2年生   掃除の時間

 今週のめあては、「黙って掃除をしよう。」です。仲間と協力したり、縦割りの6年生のお姉さんと分担したりして、一生懸命掃除に取り組む姿が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日 一宮市の様子(3年生)

画像1 画像1
 3年生の社会科では、一宮市の様子について学習しています。今日は、一宮市の各地区の名称を調べ、白地図にまとめました。位置を表すための八方位も理解しました。

2月9日 1年生 体育

 屋内運動場で跳び箱の練習をしました。準備運動や体ほぐしの体操をした後、手を洗って跳び箱を行いました。安全に気を付けて、跳び箱に跳び上がったり、跳び越したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日 1年生 風車

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活「そとであそぼう」で、風車を作って遊びました。走るとくるくる回る風車を見て、子どもたちは嬉しそうな様子でした。

2月9日 長く続いた戦争と人々のくらし(6年生)

画像1 画像1
 6年生の社会科では、戦争はどのように世界に広がっていったのか調べました。なぜ、太平洋戦争がおこってしまったのか、子どもたちは興味・関心をもって調べ、疑問点がでてきました。

2月9日 ことばを楽しもう(2年生)

画像1 画像1
 2年生の国語では、上から読んでも下から読んでも同じ言葉になる回文を読みました。楽しく読むことができました。

体調不良者のお迎えの際のお願い

画像1 画像1
現在、新型コロナウイルス感染症が家庭内感染を中心に大変な猛威を振るっております。
体調不良については、無理をさせず、早めのお迎えを依頼させていただいております。
お迎えの保護者様は、接触を減らすため、玄関インターホンでお迎えの旨などの用件を伝えていただきますよう、お願いします。

2月9日 1年生 サッカースクールの表彰

 1年生の部で3位になったので、校長先生に表彰してもらいました。賞状をもらって、すてきな笑顔が見られました。浅井中小との合同チームで、浅井南小は2人しかいないので、もっといい順位を取るために、ほかの友達も入ってほしいなと話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月9日 5年生 エプロンづくり

 エプロンにポケットを付けました。
 友達と協力しながら、少しずつエプロンの形になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月9日 3年生 「パフ」の学習

 音楽の時間には、「パフ」という曲を学習しています。感染症が心配されるので、なかなか大きな声で歌うことはできませんが、歌詞の豊かな表現に注目し、歌を楽しんでいます。
 来週は、リコーダーの「パフ」のテストです。家での練習をひきつづき続けていってくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

2月9日 3年生 2けたをかけるかけ算の筆算

 今までは1けたをかけていたかけ算の筆算。今日の学習からは、2けたをかける筆算なので一気に難易度が上がりました。
 多くの子がはじめての筆算に苦戦していました。初めのころは難しい計算も、練習を積み、慣れてくるとできるようになっていきます。あきらめずに練習を続けていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月9日(水) 社会の時間 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会の時間に、愛知県の常滑市について勉強しました。
中部国際空港があること、常滑焼があることなどいろんな特徴があることがわかりましたね。

2月9日(水) 体育の時間2 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 パスをもらって動きながらシュートするのが意外と難しく、
ゴールに入るととてもうれしそうにしていました。

2月9日(水) 体育の時間 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 サッカーの練習をしています。
パスの練習やパスからのシュートの練習に取り組みました。

2月8日(火) 図工の時間2 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 続きです。

2月8日(火) 図工の時間 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 感謝の気持ちが伝わるように、いろんな飾りをつけて作っています。
「お家の人はこれが好きだから・・・」と送る人を思い浮かべている姿がかわいらしかったです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
一宮市立浅井南小学校
〒491-0112
愛知県一宮市浅井町東浅井字地蔵386番地
TEL:0586-28-8714
FAX:0586-51-2616