柏っ子の学校生活の様子をアップしていきます。
新着記事
-
-
-
4月25日(金) 体育の時間にボール投げの練習をしました。体力テストに向けて、体のひねり方や投げる方向、ステップの踏み方などを学びました。体力テストでよい結果が出ると良いですね。
2025/04/29
お知らせ
-
クレパスを使って、自分だけのおひさまを描きました。自分のおひさまを紹介したり、友達の作品のすてきなところを話したりして、自分たちの作品を楽しく見ました。
2025/04/29
お知らせ
-
4月25日(金) 6年生は1年生の掃除のサポートをしています。 掃除の仕方を教えたり、一緒に活動したりしています。 それらのかかわりの中で、声をかけるなどの思いやりある姿が見られます。 意欲的に掃除活...
2025/04/29
6年生
-
4月25日(金)学年集会を行い、5年生の総合でどんなことを学ぶのかを確認しました。今年のテーマは『福祉』〜で愛、ふれ愛、みがき愛〜一年を通して、さまざまな福祉について学んでいきたいと思います。
2025/04/29
5年生
-
4月24日(木) 3年生になってから、担任の先生だけでなく、教科の先生に教わる授業も始まりました。教室を移動しての授業もあり、期待に胸を膨らませながら授業に取り組んでいます!
2025/04/24
3年生
-
2年生のみなさんから「アサガオのたね」をいただきました。家でたねをまいて、アサガオを育ててください。どんな色の花が咲くか楽しみですね。
2025/04/24
お知らせ
-
4月24日(木) 国語の授業の様子です。 『律は周也に対してどのような思いをもっているのか』という課題に取り組んでいます。 「にくたらしい」「あこがれ」「同等」という立場に分かれて話し合っています。 ...
2025/04/24
6年生
-
新着配布文書
-
R7 台風等異常気象時登下校 PDF
- 公開日
- 2025/04/07
- 更新日
- 2025/04/07
-
令和7年度 年間行事計画 PDF
- 公開日
- 2025/04/06
- 更新日
- 2025/04/06
-
いじめ防止基本方針 PDF
- 公開日
- 2025/04/06
- 更新日
- 2025/04/06
-
- 公開日
- 2025/04/06
- 更新日
- 2025/04/06
-
- 公開日
- 2025/04/06
- 更新日
- 2025/04/06
-
R7転入のしおり PDF
- 公開日
- 2025/04/06
- 更新日
- 2025/04/06
-
TETORUガイド PDF
- 公開日
- 2023/09/11
- 更新日
- 2023/09/11
予定
-
昭和の日
2025年4月29日 (火)
-
4時間 希望制懇談会
2025年4月30日 (水)
-
4時間 希望制懇談会 耳鼻科(4・5・6年・6組)
2025年5月1日 (木)
-
4時間 希望制懇談会
2025年5月2日 (金)
-
憲法記念日
2025年5月3日 (土)
-
みどりの日
2025年5月4日 (日)
-
こどもの日
2025年5月5日 (月)
-
振替休日
2025年5月6日 (火)