最新更新日:2024/09/13
本日:count up2
昨日:79
総数:938466
暑い季節になってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

5年生 カンジー博士の暗号解読

画像1 画像1
12月9日(木)
 国語の時間、教室にカンジー博士の友人のアンゴー教授をお招きして授業をしていただきました。皆、アンゴー教授からの挑戦を受けて必死で漢字の暗号を解いていました。

5年生 裁縫名人への道 まっしぐら

画像1 画像1
12月9日(木)
 5年生の家庭科では、なみぬい、本返しぬい、半返し縫い、かがり縫いなどの縫い方を習いました。初めは、布からはるか遠く離れた所で玉止めをしていた子たちも、今では、だいぶ上達して布の近くで玉止めができるようになってきました。「継続は力なり。」
 冬休み、もし時間がとれるようなら、何か縫い物にチャレンジしてみてね。

1年生(130)英語「Where you are?」

画像1 画像1
画像2 画像2
12月9日(木)
 ジョジョ先生との英語の学習では、サンタさんはどこにいるのか見つけるゲームをしながら「Where you are?」を覚えました。

4年生 国語「プラタナスの木」Part2

画像1 画像1
画像2 画像2
12月9日(木)
 国語で物語の読み取りが進んでいます。今日は、主人公の考え方が変わった出来事は何かを考えました。ワークシートを友達と交換することで、様々な考えにふれ、自分の考えを変えたり深めたりしました。

4年生 PCを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
12月9日(木)
 ICTの時間に、PowerPointを使いました。
 気に入った写真にタイトルをつけ、紹介するスライドを作ります。
 文字を打ち込むこと、画像を挿入すること、画像の大きさを調整すること、スライドを表示する表現を変えることなど、45分でたくさんの技術を教えていただきました。
 頑張って、作り上げたスライドを見て、「すごーい」という声がたくさんあがっていました。

2年生 ゲーム大会をしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月9日(木)
 生活科で作ったおもちゃを使って「ゲーム大会」をしました。自分達で考えたルールで行い、手作りの景品も渡しました。とても楽しい時間になりました。

1年生(129)国語「じどう車ずかんを作ろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
12月9日(木)
 国語の授業で、自動車図鑑を作っている様子です。それぞれの車の仕事と作りについて調べてまとめています。

3年生 そろばん教室

画像1 画像1
12月7日(火)8日(水)
 珠算協会から講師の先生にお越しいただき、そろばん教室を実施しました。すごく堪能な子もいれば、初めてそろばんに触れる子もいました。講師の先生の話をよく聞いて、楽しく学習することができました。

5年生 アルミ缶回収へのご協力ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
12月8日(水)
 6回目のアルミ缶回収。今年もご協力ありがとうございました。
 昨日の雨天とは変わって天候も回復し、今日は9箱ものアルミ缶を回収することができました。
 
 次回は年明け、1月です。たくさんのアルミ缶を待ってまーす!

2年生 読書感想が完成!

画像1 画像1
12月8日(水)
 読書感想画で描いた「みどりばあば」の絵が完成しました。お花の好きなみどりばあばの絵を、色鮮やかにクレヨンで塗ることができました。
画像2 画像2

1年生(128)図画工作「読書感想画」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月8日(水)
 図画工作の授業で、「宇宙人がいた」の読書感想画に取り組んでいます。それぞれ、自分の印象に残った場面をもとに、書きたいものを絵に表しました。背景は、タンポを使って、色鮮やかに塗っています。

6年生 薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
12月6日(月)
 六時間目に、薬物乱用防止教室を開きました。
 犬山警察署から講師をお招きし、いろいろと話を聞くことができました。
 薬物を使用するとどんな恐ろしい結果が待っているのか、DVDを見て学ぶこともできました。
 身体に害を及ぼし、将来を台無しにしてしまう薬物乱用は、絶対にしてはいけないことだといった感想が多く聞こえてきました。

5年生 国語 グラフや表を使って書こう 意見文交流会

画像1 画像1
12月7日(火)
 私たちの社会は 暮らしやすい方向へ向かっているか、向かっていないかを、自分の意見に合う資料をインターネットや本から見つけて文章にまとめました。今日は、その文章を読み合う日。皆、それぞれの意見文を真剣に読み、感想を伝えていました。ご家庭でも、このテーマについて意見を交わし合ってみては、いかがでしょうか。

2年生 四角形と三角形で模様作り

画像1 画像1
12月7日(火)
 算数の授業で、四角形と三角形を使って模様作りを行いました。模様になるように図形とにらめっこしながら考えました。きれいな模様が完成して嬉しいです。
画像2 画像2

2年生 グループでがんばるぞ

画像1 画像1
12月7日(火)
 生活科の授業でおもちゃ作りを行いました。今回は各グループで決めたおもちゃを協力して作りました。明後日のゲーム大会が楽しみです。
画像2 画像2

5年生 学校保健委員会「スマホ・ケータイ安全教室」

画像1 画像1
画像2 画像2
12月7日(火)
 後期学校保健委員会として、「スマホ・ケータイ安全教室」を実施しました。
 身近にありながら、使い方を誤ると危険な道具である、スマホやケータイを安全に使うにはどうすればよいかや、使いすぎに潜む危険性を学ぶことができました。
 ご家庭でも、ぜひ、ルールの見直しをしてみてください。(参考となる、冊子を配布しています)

国語 プラタナスの木

画像1 画像1
画像2 画像2
12月7日(火)
 国語では、物語文「プラタナスの木」で学習をしています。自分たちと同じ4年生の子どもたちの気持ちが変化していく様子を読み取ります。
 読み取ったことから自分の考えをまとめ、それを友達と交流しました。友達の意見を聞くうちに、自分の考えが変わったり、深まったりする姿が見られました。

1年生(127)算数「くり下がりのある引き算」

画像1 画像1
画像2 画像2
12月7日(火)
 算数の学習では、くり下がりのある引き算の学習をしています。家庭でもカードを使って練習をしていますね。正しく正確にスラスラと計算できるように頑張りましょう。

1年生(126)国語「じどう車くらべ」

画像1 画像1
画像2 画像2
12月7日(火)
 国語の授業で、じどう車くらべの学習をしているところです。今日は、はしご車の仕事と作りについて、調べました。

5年生 今年最後のアルミ缶回収

画像1 画像1
画像2 画像2
12月7日(火)
 冷たい雨の朝になりました。
 今日、明日の2日間は、2021年最後のアルミ缶回収です。
 全校のみなさんの協力のおかげで、今日は3箱分のアルミ缶が集まりました。ありがとうございました。
 明日もアルミ缶回収は続きます。さらなるご協力をお願いします!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023