令和6年度 学校スローガン「想奏」〜夢を現実に〜

2年保健の授業

 2年生の保健の授業で、担架で急病人を搬送する方法について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

新入生体験入学に向けて

 11月19日(金)に「新入生体験入学」が実施されます。その中で、生徒会役員による「学校紹介」を予定しており、その準備を進めています。新入生に三穂田中の学校生活をわかりやすく伝えようと試行錯誤しています。
画像1 画像1

先生方のオススメの本

 図書室の掲示板に先生方のオススメの本が紹介されています。現在、「読書週間」期間中でもありますので、是非、オススメの本を手にとって読んでみてほしいと思います。
画像1 画像1

2年学習旅行のまとめ

 2年生はタブレットを活用して、昨日の学習旅行のまとめをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年学習旅行のまとめ

 昨日の学習旅行のまとめをしています。作文を書いたり、タブレットで情報をまとめたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生は明日11/5(金)弁当持参日です

画像1 画像1
 既に御案内のとおり、明日11/5(金)は、1・2年生の弁当持参日となります。(3年生は修学旅行の繰替休業日)お手数ですが、御準備の程よろしくお願いいたします。

【2年学習旅行】解散式を行いました

 2年生が無事帰校し、解散式を行いました。楽しく、充実した旅行にすることができました。
画像1 画像1

【2年学習旅行】帰校予定

 帰校は17:10を予定しています。

【2年学習旅行】生徒カメラ

 生徒カメラが捉えた車内の様子です。
画像1 画像1

【2年学習旅行】バス車内にて

 帰りのバス車内の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年学習旅行】解散式を行いました

 3年生に続き、1年生も帰ってきました。明日は、学習のまとめを行います。今日、見聞きしてきたことをしっかりとまとめてほしいと思います。
画像1 画像1

【3年修学旅行】解散式を行いました

 たくさんのお土産と思い出を手に、3年生が無事に帰ってきました。各御家庭で、お土産話に耳を傾けてあげてください。
 3日間大変お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年学習旅行】帰路につきました

 帰路についています。仙台宮城ICから高速道路に入りました。

【1年学習旅行】那須高原SAを出発

 トイレ休憩を終え、那須高原SAを出発しました。あと40分程度で学校に到着予定です。
画像1 画像1

【3年修学旅行3日目】三春PAを出発しました

 2回目のトイレ休憩を終え、三春PAを出発しました。あと30〜40分で学校に到着できそうです。

【2年学習旅行】青葉城跡に着きました

 班別自主研修を終え、無事全員がゴールである青葉城跡に集合しました。
画像1 画像1

【1年学習旅行】帰路につきました

 日光東照宮の見学を終え、帰路につきました。バスの中、元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年学習旅行】班別自主研修スタート

 班別自主研修スタートです。ゴールは青葉城跡。協力して行動してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年学習旅行】日光東照宮3

 集合写真を撮りました。
画像1 画像1

【1年学習旅行】日光東照宮2

 眠り猫を見学中です。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 県立高校前期選抜 1・2年生実力テスト
3/4 県立高校前期選抜
3/5 県立高校前期選抜
3/7 卒業式予行
3/8 学校運営協議会2
郡山市立三穂田中学校
〒963-0125
住所:福島県郡山市三穂田町富岡字葛幡20番地
TEL:024-954-2320
FAX:024-954-2372