最新更新日:2024/11/21 | |
本日:3
昨日:146 総数:971867 |
3/1(火) いのちの授業(5年生)現役の助産師グループ「OHANA」さんに来校していただき、赤ちゃんの人形を抱っこしたり、妊婦ジャケットを着たり、出産の映像を見たりして、命を繋ぐことの尊さや、命の大切さについて学びました。 今、理科の授業で「生命のつながり〜人のたんじょう〜」を学習していることもあり、助産師さんお質問にすらすら答える様子や、「赤ちゃんを産むのって大変なんだなあ。」ということを実感している様子が見られ、改めて命の尊さや、家族に対する感謝の気持ちを持つことができたと思います。 3/1 学校の魅力(放送・webサイト委員会)3/1 今日の給食(放送・Webサイト委員会)3/1 来年にむけて(かしのみ)2/28 ボール蹴り、楽しいな!(1年生)手が使えないので、ボールのコントロールが難しく、とても苦労していましたが、最後まで諦めずにボールを蹴っていました。 友達の応援もしっかりできて、とても素敵でした。 2/25 成長すごろくを作りました!(2年生)2年生も残りわずかです。すごろくと同じく、3年生というゴールに向けてさらに成長することができると素敵ですね。 2/24 今日の給食 (放送・Web委員会)2/24 一宮市を知ろう(3年生)2/22 学校の魅力 (放送・Web委員会)2/22 今日の給食(放送・Web委員会)2/22 まとめを書く!(4年)2/21 一版多色刷り(5年生)2/21 今日の給食 (放送・Web委員会)2/18 電気を作ろう!貯めよう!使おう!(6年生)
6年生の理科では、今は電気を作ったり貯めたりして、それをどのように使うのかという勉強をしています。普段何気なく使っている電気について、みんな興味津々で学習に臨んでいました。
2/17 教育相談週間子どもたちが、今がんばっていることや、相談したいことなどを、担任の先生と話をします。 気持ちよく、学年の締めくくりができるように、子どもたちの気持ちとしっかり向き合いたいと思います。 2/17 リズムに乗って (かしのみ)
音楽の授業では、一人一人がリズムを考えて、それをみんなで手拍子したり楽器で演奏したりしています。「タン」、「ウン」の二つの音を組み合わせます。自分の考えたリズムで楽しく手拍子や演奏をしています。
2/16 学習の様子 (1年生)2/16 馬頭琴の音色にうっとり (2年生)学習のまとめとして、馬頭琴の実際の音色を聞くという体験学習を行いました。 馬頭琴の音色は、なんとも深みのある音色で、初めて聞く2年生は、音をしっかりかみしめていました。 その後、物語の舞台であるモンゴルについての学習をして、民族衣装や国旗なども実際見ることもできました。 この活動を通して、2年生は、「スーホの白い馬」についてさらに深く学習することができただけでなく、モンゴルについて興味・関心を持つこともできた素晴らしい一日になりました。 2/16 老人会のみなさまから、ぞうきんをいただきました日々の清掃活動で使用させていただきます。 地域の皆様に、大切にしていただいていることを、子どもたちにしっかりと伝えていきたいと思います。 ありがとうございました。 2/15 清掃時間の避難訓練 |
本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。 Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved |