最新更新日:2024/11/18
本日:count up6
昨日:59
総数:780181
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

2/8 1年生 生活科 風車作ったよ!

生活科の授業で、「ふゆのあそびずかん」を学習しています。教科書を見ながら、かざぐるまを作りました。材料は紙コップです。はさみで切り込みを入れ、形を作ったら、お好みの色を塗って完成です。みんなのかざぐるまを集めたら、とってもカラフル。遊ぶのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8 うさぎさん、かわいいよ!

飼育委員の当番さんが、うさぎたちのお世話をしてくれています。昼放課には、ふれあいタイムにくる1年生の子たちに、えさのあげ方など手ほどきをしてくれています。

この前の日曜日に東側の小屋にいたうさぎ1羽が亡くなりました。今頃、お空で神山小を見ていてくれるかな・・・。今は、だいふくとおはぎの2羽になりました。みんなで大切にお世話をしていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8 なわとび楽しい!

昼放課、運動場には、たくさんの神山っ子たちがなわとびをしています。お日さまも空から応援してくれています。輪になってお互いを見合いながら跳んでいます。小さい子も、おねえさんに負けないように頑張って跳んでいました。ソーシャルディスタンスでなわとびです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8 4年生 きれいに刷れた!

図工の授業で、「ほってすって見つけて(木はん)」に取り組んでいます。今日はいよいよ刷りです。コロコロとローラーを動かしてたっぷりインクを付け、紙をおいてていねいに上から押さえて刷りました。ゆっくり紙をはがすと、とってもきれいにインクが付いていました。いい感じです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8 笑顔で「いただきます!」

給食の時間が始まりました。今日の献立は、中華めん、牛乳、塩ラーメン、揚げギョウザです。今日の塩ラーメンには、なるとが入っています。なるとは魚肉のすり身を主原料とした練り製品で、うず巻き模様と波型の形が特徴的です。今日のなるとの赤いうず巻き模様は、トマトの色素が使われています。

写真は、4年生の準備の様子です。当番も待っている子たちも、とても静かに落ち着いて準備を進めていました。食缶のおかずをお玉ですくうと、なるとがいっぱい!なるとも野菜も、汁の味がしっかりしみておいしそうです。

準備が整い、笑顔で「いただきます!」
画像1 画像1
画像2 画像2

2/8 今日のあわあわゴッシーさん

給食前の手洗いタイムです。今日もすてきなあわあわゴッシーさんがいました。手のひら、甲、指の間、爪の中、親指、手首の順に洗っていきます。ゴッシー手洗いですね。

ぴかぴかの手になって、給食準備を頑張ります。
画像1 画像1 画像2 画像2

2/8 3年生 音楽 キャラクターと楽器を結びつけて

音楽の授業で「ピーターとおおかみ」を鑑賞をしました。長い曲ですが、画像を見ながら集中して聞いていました。オーケストラの様子や楽器の演奏が大きく映し出されると、楽器の音と登場人物のキャラクターのイメージを結び付けて聞くことができていました。感じたことや気づいたことを、ワークシートいっぱいに書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/8 2年生 国語「楽しかったよ、2年生」

国語の授業で、「楽しかったよ、2年生」を学習しています。学校で取り組んだこと、あったことの中で、楽しかったことを思い出して発表し合う活動です。今日は、学校行事や学習面、生活面などで心に残っていることを出し合いました。発表を聴きながら、みんなうなずいていました。ある子が「いのちの授業」と発表すると、「そうだった」「とてもよかった」と口々につぶやいていました。心豊かな時間でした。

この後、自分がいちばん楽しいと思った出来事を決め、そのときのことを詳しく思い出しながら発表原稿を作っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/8 1年生 国語 クイズを作ったよ

国語の授業で「これはなんでしょう」を学習しています。これまでの授業で、学校にあるものについてのクイズを準備をしてきました。ものの形や働きの伝え方、ヒントの出し方などをノートにまとめました。そして、今日は「これはなんでしょう クイズ大会」です。順番に前に出て出題します。「これは丸いです」みんなは聞いた言葉を頭の中で巡らせて答えを考え、たくさん手が挙がります。だれかが発表すると、出題した子から「正解です」か「違います」と言われて、みんな一喜一憂しながら、頭をしっかり働かせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8 あいさつ・えしゃく運動

今週は、「あいさつ・えしゃく運動」があります。朝登校時に、生活委員さんが校門に立って、みんなにあいさつをしてくれます。東門、西門それぞれ、ひらがなが書かれたカードが出されています。4日間、この文字をつなげると、あることばになるそうです。今日で2文字ずつわかりましたね。おや?西門は、2文字書かれていたかな?そろそろ予想してみてね!
画像1 画像1
画像2 画像2

2/8 見守られて登校

凍える寒さの朝です。今日も地域の皆様、保護者の皆様に見守っていただきながら、神山っ子たちが元気に登校してきました。学校周辺の交差点や歩道は、たくさんの班が集結して危険がいっぱいな状態ですが、皆様の黄色い旗の的確なリレーと声かけのおかげで安全に学校へ到着することができました。寒い中、見守りをありがとうございました。

市内の感染状況は心配が続いています。学級閉鎖、学年閉鎖を行っている小中学校もあります。感染予防、感染拡大予防に心がけ、今一度感染対策について、意識を高めていきましょう。

※一宮市のウェブページ内には「市内での新型コロナウイルス感染者の情報」や「一宮市立小中学校に在籍する児童生徒の新型コロナウイルス感染状況」などの情報がアップされています。小中学校における学級閉鎖などの判断基準等の記載もありますので、ご覧ください。(本校ウェブページの上のタブからご覧いただけます)

※ご家庭においても、マスク、手洗いの徹底、間をあける、声の大きさに気をつけるなど、感染予防の基本の徹底にご協力をお願いいたします。また、ご家族も含めた毎日の健康観察を実施を引き続きお願いします。お子さん本人に風邪症状がみられる場合、同居のご家族等に発熱などの風邪症状が見られる場合は、お子さんの登校を控えるようにしてください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2/7 6年生 お礼の気持ちを伝えます!

2月4日(金)に行われた「夢のおはなし」について、山下さんへお礼の手紙をみんなで書きました。
「毎日がわくわく!」のお話を思い出しながら、感じたことや考えたことなども添えて自分の気持ちを書きました。
お話を聞いて勉強することも大切ですが、こうやって相手に感謝の気持ちを伝えることも同じぐらい大切なことですね。
みなさんの気持ちはきっと山下さんに伝わると思います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7 2年生 いろんな本があるんだね!

学校図書館司書による本のお話の様子です。
今日のお話は、今行われている冬季五輪に関連して国旗の本の紹介から始まりました。
続いて、オリンピックに関係する本や冬に関する科学的な本など、幅広い内容の本を紹介してもらいました。
クイズや読み聞かせなどもあって、楽しんでいるうちにあっという間に時間が過ぎてしまいました。
次に図書館に行った時に、今日教えてもらった本を探してみましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7  感染予防に努めましょう

先週から、感染拡大が非常に心配な状況になってきています。一宮市内においても、学級閉鎖、学年閉鎖を行っている小中学校もあります。大人も子どもも、今一度感染対策について、意識を高めていきましょう。

※一宮市のウェブページ内には「市内での新型コロナウイルス感染者の情報」や「一宮市立小中学校に在籍する児童生徒の新型コロナウイルス感染状況」などの情報がアップされています。小中学校における学級閉鎖などの判断基準等の記載もありますので、ご覧ください。(本校ウェブページの上のタブからご覧いただけます)

※ご家庭においても、マスク、手洗いの徹底、間をあける、声の大きさに気をつけるなど、感染予防の基本の徹底にご協力をお願いいたします。また、ご家族も含めた毎日の健康観察を実施を引き続きお願いします。お子さん本人に風邪症状がみられる場合はもちろん、同居のご家族等に発熱などの風邪症状が見られる場合も、お子さんの登校を控えるようにしてください。

画像1 画像1

2/7 6年生 道徳「命の旅」

道徳の授業で「命の旅」を読み、改めて「命」について考えました。今元気に生活していること、毎日普通に学校があって元気に登下校し、家に帰れば食事があって便利な中で生活できている・・・あたり前に思っているこの毎日、そしてあたり前に思っている命は,実は、多くの命のつながりの中に存在していること、たくさんの奇跡がつながっていることを知りました。こんなにも多くの関わりの中で、命をもらっていることに感謝し、かけがえのない命を大切にしていこうという思いが高まる時間でした。
画像1 画像1

2/7 1年生から5年生まで 心をつなぎます

送る会に向けて準備を進めています。写真のものは、1年生から5年生まで順番に作っていき、5年生が最後の仕上げをします。1年生から5年生まで心をつないでいきます。みんなの思いが6年生に伝わりますように・・・。
画像1 画像1

2/7  ハートフルウィーク

今週はハートフルウィークです。一人ずつ担任の先生との面談をします。学習のこと、友達のこと、生活のことなど、いろいろ話をします。心あったかな時間になるとよいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

2/7 2年生 自慢の詩集だよ!

国語の授業で「見たこと 感じたこと」を学習しています。生活の中で心が動いたこと、見たり聞いたりして感じたことをもとに、詩を書きました。机の上は、参考にする資料やノート、クーピーなどでいっぱいです。いくつか書いた詩をまとめ、今日は、詩集として完成させました。さし絵も入れて、自慢の詩集ができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7 3年生「プログラミングに挑戦!」

プログラミング的思考をはぐくむために,ブロック命令をつかった学習をすすめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7 6年生 12年後の自分

図工で、12年後の自分の姿を表現しました。みんな生き生きと頑張っている様子が感じられます。「夢のおはなし」で教えてもらったように、夢や未来へのあこがれがあると、毎日のわくわくがより一層大きくなりますね。みんなの未来、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252