最新更新日:2025/01/09 | |
本日:77
昨日:129 総数:647872 |
朝の会【2月15日(火)5年生】
1組は、今日もオンラインにて朝の会を行っています。
登校です【2月15日(火)全児童】
今日もたくさんの見守り支援の方々・PTAの方々に守られて、登校を終えることができました。今日の下校は、1年と2年が14:55、3年〜6年が15:50の予定です。よろしくお願いします。
みんなのウサギ【2月15日(火)本校自慢のウサギたち】
明るくなる時間もだんだん早くなり、寒さもほんの少しずつですが、和らいできています。バニラはいつもどおりの場所にいますが、きなこは木箱から離れたところまで出てきています。
学習の様子【2月14日(月)の1年生】
算数は、「100までの数の計算」を10の束を使って考えました。国語は「ずうっとう、ずっと、大すきだよ」、を読んで、感想を書き、一人ずつ発表しました。
これは、なんでしょう? その2【2月14日(月)の1年生】
答える側も、わからないと質問をして、正解にたどり着こうと頑張っていました。みんなで楽しくクイズ大会ができました。
3枚目は、先週の道徳の様子です。 これは、なんでしょう? その1【2月14日(月)の1年生】
国語の「これは、なんでしょう」の学習で、クイズ大会をしました。ヒントの出し方や話し方に注意して、一人ずつ前で問題を出しました。
活動の様子【2月14日(月)のたんぽぽ】
算数で、そろばんの学習をしました。初めてそろばんをさわって、興味津々でした。
活動の様子【2月14日(月)のたんぽぽ】
3連休明け。しっかり学習に取り組んでいます。グーグルクロームを使って、ビジョントレーニングをしました。初めての勉強内容で悪戦苦闘しましたが、最後まで頑張りました。
自立1【2月14日(月)の6年生】100までのかずのけいさん【2月14日(月)1年生】
40+30の計算の仕方を考えました。正しく計算できるようになったかな?
調べて話そう 生活調査隊【2月14日(月)4年生】
普段の生活のなかで、気になることをアンケートでとっていきます。
国語テスト(国語)【2月14日(月)の2年生】
国語テスト「おにごっこ}を行いました。やっぱり静かに集中できるクラスですね!
朝の会【2月14日(月)5年生】
1組は、オンラインにて朝の会を行っています。
雪のおどり【2月14日(月)3年生】
リコーダー演奏は、マスクを着用して指使いだけの練習をしています。音が出せないのが残念です。
人を引きつける表現【2月14日(月)6年生】
さまざまな作品に触れて、比喩や反復などの表現の工夫をみつけています。
登校です【2月14日(月)全児童】
今日もたくさんの見守り支援の方々・PTAの方々に守られて、登校を終えました。ありがとうございます。今日の下校は、1年と2年が14:55、3年〜6年が15:50の予定です。よろしくお願いします。
みんなのウサギ【2月14日(月)本校自慢のウサギたち】
まだ太陽の光がなくて薄暗いですが、昨日、一昨日同様、ウサギたちは定位置で朝を迎えています。今日は、きなこも出てきています。
みんなのウサギ【2月13日(日)本校自慢のウサギたち】
きなこは、木箱の下からでてきていません。他のウサギたちは、わずかな太陽を求めて居場所を考えています。
みんなのウサギ【2月12日(土)本校自慢のウサギたち】
ウサギたちは、少しでも太陽が当たっている場所を求めています。温かい太陽の光、ありがたいですね。
みんなのウサギ【2月11日(金)本校自慢のウサギたち】
ウサギ小屋にも、太陽の光が当たっています。少しでも太陽に当たろうとしているのか、くろみつとココアは、箱のふちのわずかな部分の乗って、互いにバランスをとっています。自分だけが、太陽に当たろうとしているのではなく、共に太陽に当たれるようにしています。
|
新しいホームページへはこちらから
|