ようこそ片平中学校HPへ ※ We can change challenge・try 〜 心と心が響き合う学校 〜 を チーム片平はめざします! ※

市駅伝大会壮行会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月2日(木)に行われる市中体連駅伝競走大会の壮行会が行われました。
選手一人一人が抱負を発表し、応援団長の掛け声にあわせて、手拍子で選手を盛り上げました。最後に、駅伝部主将の石川さんが、「一人一人が自分の走りをしっかりして襷をつなげたい。」と力強く決意を述べました。

1・2学年だより

1・2学年だよりを掲載しました。お知らせに掲載してありますのでご覧ください。
HOP 第22号
ALL STARS★ 第21号

学校だより第17号

学校だより第17号を掲載しました。お知らせに掲載してありますのでご覧ください。
<swa:ContentLink type="doc" item="192782">We can change 第17号</swa:ContentLink>

伝統文化に学ぶ「うねめ太鼓」

片平町に伝わる「うねめ太鼓」を地域の伝統文化として受け継いでいく活動が、本日よりスタートしました。感染予防対策をとりながらの練習となります。

岩代國郡山うねめ太鼓保存会の方を講師に招き、10月に行われる文化祭に向けて10回のご指導をいただきます。

1、2年生は「勇駒」、3年生は「大地の響き」を演奏します。体育館内に和太鼓の勇壮な音が響き渡りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

孤独・孤立対策ホームページの新設

内閣官房孤独・孤立対策担当室で、子ども向けの孤独・孤立対策に関するホームページが新設されました。アドレスは次のとおりです。ぜひご覧ください。

https://notalone-cas.go.jp/under18/

英語弁論大会 暗唱の部

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、郡山市中学校英語弁論大会が行われました。
暗唱の部に3年の瀧田さんが出場しました。
発音もよく、身振り手振りを交えたすばらしい発表でした。

実力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は全学年実力テストが行われています。3年生は進路実現に向けての力試し、1・2年生は1学期に学習したことの復習です。テストを解いて、できなかったところやあやふやなところをもう一度解きなおすことで、自分の学力を高めていってほしいです。

校地内の環境整備

敷地面積の広い本校の環境整備を一手に担っている用務員さん。剪定作業など計画的に整備にあたっています。学校を訪れる人からは、「いつ来てもきれいですね。」と言葉をいただいています。

「環境が人をつくる」を率先して行動している用務員さんに感謝いたします。毎日ありがとうございます。


画像1 画像1

各学年だより

各学年だよりを掲載しました。お知らせに掲載してありますのでご覧ください。
HOP 第21号
ALL STARS★ 第20号
笑顔(スマイル) 第12号

保健だより第7号

保健だより第7号を掲載しました。お知らせに掲載してありますのでご覧ください。
保健だより第7号

学校だより第16号

学校だより第16号を掲載しました。お知らせに掲載してありますのでご覧ください。
<swa:ContentLink type="doc" item="192401">We can change 第16号</swa:ContentLink>

うねめ太鼓オリエンテーション

5校時に「うねめ太鼓オリエンテーション」を行いました。今年も文化祭で練習の成果を披露します。1、2年生の学年リーダーが中心となってこの会を運営しました。

校長先生からは、片平中学校でうねめ太鼓を行うようになった歴史について話していただきました。その後、活動の目的と計画、各学年の動き、礼儀作法の確認を行いました。

各学年のリーダーからは、太鼓活動の抱負が発表され、これから始まる練習に意欲を高めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みの反省と2学期の抱負

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各学年代表生徒が、夏休みの反省と2学期の抱負を述べました。

夏休み中は早寝、早起きをして規則正しい生活を送ることができたこと、自主学習も計画的に進められたこと、部活を一生懸命がんばったこと、大会に参加して自信をつけることができたことが述べられました。

2学期の抱負として、授業により集中して臨むこと、清掃を丁寧に行うこと、たくさんの行事にみんなと協力して取り組むこと、仲間と過ごす時間を大切にすることなどが述べられました。

英語弁論大会に向けて

8月27日(金)に行われる英語弁論大会に出場する生徒の発表がありました。夏休み中の練習の成果を堂々と発表しました。当日はベストパフォーマンスを発揮してほしいです。
画像1 画像1

第2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
本日から83日間の2学期が始まりました。
校長先生からは、先日行われた東京オリンピックから、最後まで諦めない心、失敗を恐れず挑戦する心、ピンチをチャンスと捉えるしなやかな心、チームで支え合い、励まし合う心、感謝の心が感じられたこと、そして、感染対策を強化・徹底し安全と学びの両立を図りながら、「We can change challenge・try」のスローガンのもと、皆で支え合い、励まし合いながら、失敗を恐れずに挑戦し、充実した2学期にしてほしいとお話がありました。

香りの配慮に関する啓発資料

柔軟剤などの香りにより体調不良を訴えるといった相談が増加しているようです。ポスターをお知らせに掲示しましたので、ご確認ください。

その香り困っている人がいるかも?

夏季学習会3

夏休みも残り1週間を切り、宿題に追われているかもしれません。
夏季学習会後半の部が今日から23日まで行われます。

2時間という限られた時間を有効に使おうと熱心にがんばっています。
寺子屋郡山から先生がおいでいただいているので、わからないことは遠慮せずに聞いて、理解を深めてほしいと思います。
画像1 画像1

重要 新型コロナウィルス感染症拡大防止のご協力(県医師会)

県内における新型コロナウィルス感染拡大を防ぐために、(一社)福島県医師会で作成した資料をお知らせに掲載しましたのでご確認ください。

夏休みも残り1週間となりましたが、改めて感染防止に向けて、一人ひとりのこころがけが大切であることを再確認いただきますようお願いいたします。

福島県医師会広告

重要 新型コロナウィルス感染拡大防止に係る対応について

保護者の皆様へ

 新型コロナウイルス感染拡大に伴い、本県では、いわき市に「まん延防止等重点措置」が適用され、本市を含むその他の地域では集中対策を実施することが示されました。
 これにより、感染症対策のより一層の徹底が必要となりました。以下の点について、ご理解とご協力をお願いいたします。

1 学校での対応について
(1) 部活動及び対外的な交流活動
○感染リスクの高い活動を除いて実施する。活動前後及び下校時の会食を控え、会話の際はマスクを着用する。
○各種大会への参加は可能とするが、練習試合や合同練習会は停止とする。
(2) 校内における感染症対策の徹底・強化
○部活動等で登校した生徒について、手洗い・消毒、マスクの着用、こまめな換気等、感染症対策の基本をさらに徹底する。

2 学校外(家庭等)での対応について
(1) 健康観察の徹底
○部活動等で登校する場合、登校前の検温・健康観察を徹底すること。
○発熱等の風邪の症状等、体調に異常を感じた場合は、無理をせず登校させないこと。同居する家族に発熱等の症状が見られる場合も同様とする。
○家族がPCR検査を受けた場合、結果が出るまでは、部活動等のための登校を控えること。
(2) 行動面での感染対策の徹底
○塾や習い事、クラブチーム等での感染症対策を徹底すること。
○感染拡大地域への不要不急の往来は控えること。やむを得ない事情により往来する場合は、往来後2週間の健康観察を徹底すること。
○感染拡大地域から帰省・移動した家族や友人とやむを得ず一緒に過ごす場合や同居する家族に濃厚接触者がいる場合は、家庭内においてもマスクの着用などの対策を行うこと。


※明日、8月7日(土)より16日(月)まで、学校無人化となります。緊急の連絡等がある場合はマチコミメールでお願いいたします。

郡山市立片平中学校長

保護者の皆様へ

新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、郡山市教育委員会より夏季休業中の生徒用リーフレットが届きました。お知らせをご覧ください。

なお、各部活動でも配布いたします。

夏季休業中における新型コロナウイルス感染症の感染防止リーフレット


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
郡山市立片平中学校
〒963-0211
住所:福島県郡山市片平町字大笠松4番地
TEL:024-951-5895
TEL:024-951-5095
FAX:024-951-5095