最新更新日:2024/06/12
本日:count up16
昨日:218
総数:952768
大和西小学校のウェブサイトにようこそ!

中間放課の様子(2/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
風もなく、太陽が照るとあたたく感じました。

ことばを楽しもう 2年(2/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
例文「わるいにわとりとわにいるわ」のように上から読んでも下から読んでも同じ文をつくりました。

書写のまとめ 1年(2/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マス目に大きく書く文字や小さく書く文字に気をつけて、書写ノートをやりました。

とけい 1年(2/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とけいの針の合わせ方の勉強をしました。8時35分や3時24分など、難しそうなものもやってみました。

登校の様子(2/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、午後からあたたかくなりそうですね。でも、また明日から寒くなるという予報が出ています。体調管理に気をつけたいですね。

かざぐるま 1年(2/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科で作った風車を回しました。風が弱くても大丈夫。思いっきり走ってビュンビュン回しました。

カラフルポケットを作ろう 6年(2/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ポケットの配置や形を決めてから、カラフルポケットの製作をはじめました。

票にかいて調べよう 4年(2/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
階段を上がるときの段の数と高さの関係を表にかいて調べました。

タブレットを使って 3年(2/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
配信された図形をみて、二等辺三角形、直角三角形にしるしをつけました。

今日の給食 2月8日(火)

画像1 画像1
☆今日の献立☆
 ご飯、牛乳、ご汁、豚ひき肉と野菜のそぼろどん、蒲郡みかんプチゼリー

☆学校給食献立あれこれ☆ 
 今日の「豚ひき肉と野菜のそぼろどん」は、大和南中学校の生徒が考えた献立です。赤パプリカや黄パプリカ、にんじんなどの野菜が入り、いろどり良く仕上がっています。ごはんにのせて味わって食べてください。
 
一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
好評献立のレシピ公開


登校の様子 (2/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝も寒かったね。手袋もしっかりつけて防寒対策をしましょう。

わくわく算数 6年(2/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
資料にある文章から数字を読みとって、表にまとめました。

円グラフをかこう 5年(2/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
北海道の作物別産出額の票を見て、円グラフで表しました。

ものの温まり方 4年(2/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
温まった空気はどんな動きをするのか予想をノートにかきました。

算数の時間 2年(2/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
100が何こあるかをもとにして考えました。5200は、100を何こあつめた数ですか。今日、習ったばかりだかできるよね。

国語の時間 なかよし組(2/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
時を表す言葉を使って文を書いたり、文章を読んでおもしろかったところを文に書いたりしました。漢字ドリルの練習もしました。

今日の給食 2月7日(月)

画像1 画像1
☆今日の献立☆
 ご飯、牛乳、吉野汁、さばの塩焼き、野菜ふりかけ

☆学校給食献立あれこれ☆
 今日の吉野汁には、さといもが入っています。さといもは日本では稲よりも早く栽培が始まっていたとされています。山に生えている「やまいも」に対し、人が暮らす里で栽培されたことから「さといも」と呼ばれるようになったそうです。
 
一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
好評献立のレシピ公開

朝読書の様子 1年(2/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の読書タイムの様子です。読書が終わったあとは手洗いをします。

書写「考える子」 5年(2/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習のまとめとして、「考える子」を練習しています。「字の大きさ」「字と字の間」「行の中心」「とめ、はね、はらい」などの中から自分でめあてを決め、練習に取り組みました。

体育「ハードル走」 3年(2/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハードル走の練習をしています。今日は、振り上げた足をまっすぐ伸ばしてハードルを越えることを意識して練習に取り組みました。難しいですが、頑張っています。

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

行事予定

保護者向け案内文書

いじめ対策

保健だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

なかよし組だより

GIGAスクール

一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025