最新更新日:2024/12/02
本日:count up8
昨日:29
総数:782330
「心豊かで、たくましく、未来をひらく北方の子を育成する」を教育目標に教育活動を進めていきます。

11月4日 クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりのクラブ活動でした。相談したり、対戦したりして楽しんで活動をしている姿が多く見られました。

11月4日 今日の給食

 今日の献立は、ご飯、牛乳、鶏肉とだいこんの中華煮、お魚はんぺんの中華ソースです。
 だいこんは部位によって適する料理が異なります。葉に近い部分は、水分が多く甘みが強いので、サラダや生で食べるのに向いています。中心部分は辛味と甘みのバランスが良く、煮物に向いています。下の部分は水分が少なく辛みが強いので、漬物やみそ汁に向いています。
画像1 画像1

11月2日 読書感想画の鑑賞(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
読書感想画が完成し、今日は鑑賞会を行いました。お互いの絵を見あって、良いところをたくさん見つけていました。

11月2日 もうすぐ学習発表(4年生)

 来週の学習発表に向けて練習を頑張っています。自分たちでアイディアを出し、いろいろな発表の仕方を考えてきました。本番が近づきみんなドキドキしているかと思いますが、グループで力を合わせて頑張りましょう‼
画像1 画像1
画像2 画像2

11月2日 ぼうならべ(1年生)

 棒並べの学習です。見本を見ながら、形をつくりました。あっという間に、魚や船の完成!

 並べ方を工夫して、形をつくることができましたね。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月2日 ブックトーク(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国語の教科書にある「お手紙」のブックトークを図書館司書の先生にしていただきました。アーノルド ローベルについて、「お手紙」のシリーズやほかの本について知ることができました。本がおいてある場所も教えてもらいました。

11月2日 環境学習の発表に向けて(4年生)

来週の発表に向けて、グループごとに練習をしました。時間を計ったり、掲示物を指し示したりして修正するところをそれぞれ見つけ直していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月2日 マット遊び(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
体育では、なわとび、ボール投げ遊び、マット遊びに取り組んでいます。
マット遊びでは、アンテナや丸太転がり、ゆりかごや蛙の足打ち、前転がりなど、少し難しいものにも挑戦しています。
準備や片付けも協力しながら頑張っています。

11月2日 今日の給食

 今日の献立は、ご飯、牛乳、豆乳入りみそ汁、たこのから揚げ、ヨーグルトです。
 11月8日は「いい歯の日」です。みなさんは、毎回の食事をよくかんで、おいしく食べていますか。しっかりかんで食べる習慣が大切です。まずは一口目を意識してかんでみましょう。今日はかみごたえのあるたこが登場します。
画像1 画像1

11月1日 全校朝礼(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝はテレビ朝礼がありました。
「ノーテレビ・ノーゲームデーのチャレンジ用紙について」と、「不審者に対する避難の仕方について」話を聞きました。落ち着いて静かに聞くことができました。

11月1日 今日の給食

 今日の献立は、ご飯、牛乳、えびしんじょうの吸い物、絹厚揚あげの大豆そぼろあん、つぼづけです。
 今日のえびしんじょうの吸い物には、えびしんじょう、はくさい、にんじん、えのきたけ、ねぎが入っています。いわし、さば、むろあじ、めじかなどからとっただしを使用し、味わいよく仕上げています。
画像1 画像1

11月1日 かたちづくり(1年生)

色板を使って、いろいろな形をつくる学習をしています。
三角2枚で、大きな三角をつくったり、四角をつくったりしました。

ピラミッドやヨット、風車のようなかたちもつくってみました。
パズルのように考えながら取り組むことができましたね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月1日 朝礼

11月はじめの朝礼でした。10月の振り返りとして、運動会の頑張る姿や修学旅行中の6年生の態度がよかったことの話がありました。また、11月は「あいさつ」ができる北方っ子になってほしいというお話でした。朝、登校の様子を見に行ったときに家の中から「おはよう」のあいさつが聞こえたことや児童会選挙の時に「あいさつで元気な学校に」という演説の話をされました。大きな声のあいさつはまだ難しいですが、少しずつあいさつができるようになっていってほしいと思います。
画像1 画像1

10月29日 上手にぬれたよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
図画工作の「絵の具で塗ろう」では、好きな色を選ぶのが嬉しくて、みんな張り切って取り組みました。
水加減や、狭いところを塗るのが難しかった様ですが、はみ出さないように塗れたかな?

かわいい「いもむし君」ができました。

10月29日 学習発表に向けて(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
学習発表に向けて、総合的な学習の時間には産業について調べたことをまとめて発表する練習に取り組んでいます。本番まであと少し、練習をさらにがんばっていきましょう!

10月29日 今週の4年生(4年生)

 今週もいろいろなこと頑張りました。
写真1枚目:英語の授業でALTの先生が最後の日、みんなでメッセージカードを渡しました。
写真2枚目:社会科の学習で、学校内の防災設備を見学している様子です。
写真3枚目:理科の学習で昼の月の高さを自分のこぶしで調べている様子です。
 来週から11月です。体調を崩さないようにしてくださいね。みんなの元気な顔が見られるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日 今日の給食

 今日の献立は、麦ご飯、牛乳、たらちり鍋、てりどり、シャインマスカットです。
 ちり鍋は、主に白身魚の切り身を野菜や豆腐などといっしょに煮た料理です。今日は、たらを使ったたらちり鍋です。たらは、たんぱくな味わいの白身魚で、鍋料理や揚げ物 のなど幅広く使われます。
画像1 画像1

10月28日 ただいま!帰りました!(6年生)

 楽しかった1泊2日の修学旅行が終わりました。仲間とともに多くの思い出を作って帰ってくることができたのではないでしょうか。旅行の中で、仲間と話し合い、助け合い、協力し合う姿も多く見られ、大きな成長も感じられた2日間でした。旅行の準備から今日のお迎えまで、子どもたちを支えてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。6年生の皆さん、お疲れ様でした。今日は家で疲れをしっかり取り、家族の人たちとたくさん話をしてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日 6年生の代わりに(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が修学旅行へ出かけている2日間、班長やそうじ、委員会などで5年生が中心となって取り組んでいました。2日間という短い時間でも、来年に向けての準備ができましたね。これからも学校の代表としての活躍を楽しみにしています。

10月28日 先生、ありがとう!(3年生)

英語を教えていただいたALTの先生と勉強するのも、今週で最後になりました。今日が最後だったので、みんなでお別れをしました。いつも楽しく授業をしてくれて、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

★新しいトップページは
こちらから
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

(    )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
学校行事
3/1 短縮日課
3/2 短縮日課
3/3 6年生を送る会 短縮日課
3/4 短縮日課
3/5 学校運営協議会

緊急時の対応

インフルエンザ等の対応

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ほけんだより

学校評価

本校のいじめ対策

学校運営協議会

下校時刻

新型コロナ感染対策文書

一宮市立北方小学校
校長名:宮川 清二
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦43
TEL:0586-28-8716
FAX:0586-87-6552