最新更新日:2024/11/07
本日:count up7
昨日:135
総数:1109087
「共生」「自立」「創造」〜互いに認め合い高め合い、主体的に挑戦する子の育成〜 

調理実習の工夫

画像1 画像1
6の2 家庭科
クラスを半分に分け、
窓をフルオープンにして調理をします。
完成したらば、
弁当箱に入れて教室まで運び、
給食と同じように、前を向いて黙食です。

楽しい活動を中止にしないように、
感染対策を徹底しています。

調理実習には、栄養教諭が指導補助に入ります。

手洗いベリーグッド

画像1 画像1
 記者が驚いていました。
「こんなに念入りに洗うんですね。」
・・・・・。
 30秒手洗いは、既に、新たな生活習慣として定着しているのだと、改めて実感しました。
明日の中日新聞に、
犬山北小学校の写真が使われるかも・・・?

今日の給食(1/19)

画像1 画像1
 【今日の献立】
 愛知の米粉パン、にぎすフライ、れんこん入りサラダ
 冬野菜のシチュー、牛乳

  毎月19日は食育の日です。1月の食育の日献立は、冬においしくなる冬野菜を使った献立です。
 冬野菜のシチューにはにんじんと白菜が入っています。にんじんは給食に毎日使う野菜ですが、冬が旬の野菜です。冬のにんじんは甘みがあっておいしいですよ。
 サラダにはれんこんが入っていました。れんこんには、かぜを予防してくれる栄養素が多くふくまれています。
 寒い日が続いていますが、冬野菜をたくさん食べて、食事からも健康作りをしていきましょう。

未来を見通す代表委員会

画像1 画像1
<特別活動:委員会> 
4年生の一部と5・6年生が参加します。
写真は、代表委員会です。

何と教育目標の見直しに挑戦です。
150周年記念事業として、
保護者・地域・先生と
一緒になって話し合うための準備です。

・どんな児童になりたいか
・どんな大人になりたいか
・どんな学校にしたいか
・どんな社会にしたいか 思いを馳せます。
50年・100年後の先を見通します。

避難訓練3

画像1 画像1
消防署に依頼して、訓練を手伝ってもらいました。
実際に害のない煙を焚いての訓練です。

子どもたちは、回を経るごとに
「自分の命を自分で守るための知恵と技術」
を身に付けています。
教職員の観察を依頼した消防署員からは
多くのご示唆をいただきました。
教職員だけで何度も行ってきた訓練の成果が
出始めています。
しかし、実効的な訓練には道半ばです。

ナイストライ =よさこい=

画像1 画像1
5年生は、感染症の蔓延によって、
よさこいが実施できませんでした。
今年の4年生のよさこいを見て、
メラメラと悔しさ・寂しさが沸いてきたのです。
有志で昼放課に練習をする案を持ってきました。

その熱い思いに担任が応えました。
体育の表現運動の内容によさこいを加え、
学年内で発表会を計画しています。

夢が叶ったね。 ナイストライ!!

給食準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
まず、給食当番が念入りに手洗い・手指消毒、
人数を絞って順番に手洗い、
水はものすごく冷たいけれども、
一生懸命手洗い中。

新型コロナウイルスの感染対策で、
給食開始時刻が少し遅れ気味です。

来年度は、給食開始時刻を5分早めます。

犬中・城中入学説明会

2/3に予定通り開催されますが、
6年生児童の参加はなくなりました。
感染症予防対策です。
残念だけど、我慢してください。
※この情報はメール配信済み

犬山北小学校の入学説明会は2/2です。
現段階では、予定通り実施します。

「さくら」だってすごい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
読み聞かせボランティア「さくら」さんの
リハーサルが行われていました。
今度もまた凄いぞ。

水曜日、1・2年生対象に披露してくれます。
広く場所を取って、短時間で、
換気を十分行いながら実施します。

ランチタイム「わかば」

画像1 画像1
今日は4年生の教科書に出てくるお話でした。

「わかば」の皆さん、
放送機器の扱いもお手のものです。
それだけたくさん通ってもらっているんですね。
ありがとうございます。

習うより慣れろ

画像1 画像1
5の2 体育
しんしんと冷えています。
こんな時は縄跳びが一番!!

1分ごとにいろいろな跳び方に挑戦です。
上手な人には雰囲気あるね。

・少し前後にずらした足
・脇を締めて縄を外に向けた手首
まず、上手な人を真似てごらん。
そして、悩む前に何度も挑戦するべし。

再流行に備えた感染症予防

画像1 画像1
以前から実施していますが、
再流行を受けて、
教職員全員で再確認しました。

「寒いけど、換気がとても大切である。」
教育委員会からの情報を基に、
本校ではこのような対応を行っています。
犬北バルーン作戦の一環です。
1月バルーン作戦 → コロナ再流行への対応

再度、気持ちを引き締めましょう。
・朝の検温を忘れる家庭が増えてきていました。
・予備のマスクとハンカチは入ってますか。
・規則正しい睡眠やバランスのよい食事摂取

1月給食・保健だより

遅くなりました。
1月「すこやか」→ 1月保健だより
1月食育だより → 1月食育だより
1月献立表 → 1月献立表
※配付ずみ

中2生 高校入試日程

画像1 画像1
上の子に役立ててください。

※令和4年度に実施される(現中2)入試日程
※公立高等学校の入試変更点
 1)学力検査が2回から1回へ
 2)推薦入試が2月上旬
 3)面接は高校が実施の有無決定
 4)特色選抜(校長推薦不要)新設
 5)マークシート方式
 などです。

体力賞 世代を超えて

画像1 画像1 画像2 画像2
体力テストの結果が優れている者に
愛知県教育委員会が授与します。
6年生 5人に金メダル
5年生 14人にカード
※年齢によって基準が異なります。

保護者の世代は、カードだったのでは。
祖父母の世代は、メダルだったのでは。

来週の朝礼で、この19人を紹介します。
よく頑張りました。おめでとう。

中学校の部活動の行方

画像1 画像1
中学校の部活動は少し前と大きく様変わりしました。
現在、スポーツ庁を中心に、
部活動の指導者を外部に移行する動きが進んでいます。

中学校の説明をよく聞いて、
よく見て決めるといいと思います。

もっとやりたい人 それぐらいでいい人
経済的な負担など、 
それぞれの事情があると思います。

因みに、中学校の部活動の顧問の多くは、
凄く努力して、
経験していない種目を担当しています。
これからの部活動、
大変大きな社会問題だと思います。
子どもたちのために、
みんなで考えていきましょう。

PTA委員総会について

役員会で協議しました。
定員が参加者の3倍の会場であり、
一定の感染対策が取れることから、
1月20日(木)に予定通り開催することとしています。
体調不良の方は、
参加を見合わせてください。
また、感染がご不安で、欠席される場合は、
事務局(学校)にご一報ください。
PTA会長

雪原は聖地

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子供達にとって、雪は待ち遠しいもの☃️
冷たくないもの☃️
元気が出るもの☃️
雪原は聖地です☃️

(再々)令和3年度教育アンケート

画像1 画像1
週末まで実施できます。
ーーー以前のメールーーーー
今年度の教育アンケートは、
Web上で回答いただきます。
配信メールに示した
アンケートURLからお願いします。
お子様が所属する
すべての学年について別々にご回答ください。
回答期限は、1月14日(金)です。

ネット環境の事情をお聞きしている家庭には、
明日、紙媒体アンケートをお配りします。
それ以外で紙媒体が必要な場合は、
学校までご連絡ください。

児童は、冬休みに持ち帰る情報端末で実施します。

おはよう

画像1 画像1
あいさつの声に元気を出そうキャンペーン中です。
と言うより、毎日そう願って声を掛けています。

子どものあいさつから元気をもらう毎日です。
今日は、そのお礼です。
「おはよう☺」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/24 短縮日課
2/25 通学班会
2/28 職員会議
3/1 クラブ
3/2 6年生を送る会

学校紹介

いじめ防止

お知らせ

教育委員会から

学校から

犬北小PTA一覧

保健・給食関係

GIGAスクール

防災・防犯

コロナウイルス

犬山市立犬山北小学校
〒484-0082
住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地
TEL:0568-61-2234
FAX:0568-63-0269