1月7日 3学期スタート! 4年生3学期は一番短い学期ですが、とても大切な学期です。いち早く生活リズムを取り戻し、良いスタートが切れるようにしましょう! 1月7日 始業式 3年生友達との再会を喜ぶ子、冬休みの思い出を話す子など、さまざまでした。 1月7日 3学期スタート! 2年生3学期も勉強に運動に頑張って、2年生のまとめと3年生の準備をしていきましょう。 1月7日 始業式 1年生
3学期が始まりました。
初日から元気に登校してくれて嬉しく思います。 始業式では、良い姿勢で話を聞くことができました。 またすぐに3連休となりますが、体が学校生活に慣れるよう早寝早起きをしてくだいね。 1月7日 3学期始業式
3学期始業式を行いました。
校長先生からは、1日1日を大切にしよう とお話がありました。 生徒指導の先生からは、規則正しい生活をしようとお話がありました。 特に頑張ってほしいこととして、 1 あいさつ 2 下校時の集合 3 廊下歩行 が、呼びかけられました。 千秋小学校のみなさん、今日から3学期です。 しっかり 頑張りましょう。 1月6日 冬休み最終日楽しかった冬休みも今日でおしまいです。明日からはいよいよ3学期が始まります。友達に会えるのを楽しみにしている人も多いのではないでしょうか。まだまだ寒い日が続きますが、こんなに良い天気の日にはぜひ外で元気よく遊びたいですね。明日からまた、運動場にみなさんの元気いっぱいな声が響くのを楽しみにしています。3学期も健康に気をつけて過ごしましょう。 1月5日 いちみんだよ。明けましておめでとう。
明けましておめでとうございます。いちみんです。
2022年もスタートして、今日で5日目ですね。 みんなはお元気ですか? 今日は2022年、みんなよりも早く千秋小学校を探検してみました。 花壇のパンジーは風に耐えながらも元気いっぱいでした。 池の中では、メダカが泳ぎ回るぐらい元気いっぱいでした。 いちみんも元気いっぱいです。 みんなの元気な姿も、登校日(1月7日)に見せてね。待ってるよ。 1月4日 明けましておめでとうございます!
明けましておめでとうございます。
2022年、令和4年がスタートしました! 児童の皆さん、楽しい冬休みを過ごしていますか? 千秋小学校のパンジーは寒さに耐えながら、成長しています。 千秋小学校のみなさんが様々なことに「トライ」し成長できる1年となるよう、今年も職員が一丸となって取り組んで参りたいと思います。 本年もどうぞよろしくお願い致します。 12月28日 寒い朝ですこの寒さは,年末年始も続きそうです。どうか温かくして過ごしてください。路面が凍っている時間帯もあるかと思います。事故にはくれぐれもお気を付けください。 本年もたくさんの方々に千秋小学校ウェブページをご覧いただきました。 子供たちの活躍する様子を見てくださり、本当にありがとうございました。 次回の更新は1月4日(火)を予定しています。 来年もどうぞよろしくお願いします。 皆様、良い年をお迎えください。 12月27日 雪が降っています千秋小学校も雪が積もっており、いつもとは違った景色となっています。 突然ですが、ここで雪クイズ! Q.道路に積もった雪を溶かすために使われているものは次のうちどれでしょう。 1.砂 2.塩 3.小石 正解がわかったら、答えへ!! 12月24日 今日から冬休み写真は、職員玄関の様子です。ポインセチア、プリンセチア、ガーデンシクラメン、いちみんたちが、迎えてくれます。 12月23日 終業式 5年生
2学期はさまざなな行事がありました。
その度に先を見通し、自分たちで考えて行動することができ、一人一人が大きく成長しました。 本日の終業式も、高学年らしい立派な姿で臨むことができ、素晴らしかったです。 3学期も元気な姿で登校できるとよいですね。 それでは、よい冬休みを。 12月23日 明日から冬休み! 1年生
2学期の終業式を行いました。良い姿勢で話を聞くことができました。学活の時間には、プリントに集中して取り組み、育てているパンジーの水やりと花摘みもしました。病気やけがをせず、楽しい冬休みを過ごしてほしいと思います。
12月23日 2学期最終日! 1年生
元気よく「さようなら」のあいさつができました。
教室を出る際は、笑顔で「よいお年をー!」と友達同士や先生にあいさつをしている姿が見られました。 冬休み、けがや病気なく元気に過ごしてもらいたいと思います。 宿題やお手伝いも進んで取り組みましょう! 12月21日(火)今日の給食りんごパン、牛乳、こめこのホワイトシチュー、 スパイシーフライドチキン、はなやさいぞえ、ガトーショコラ 【ひとくちメモ】 こめこは、こめを細かくして粉にしたもので古くから菓子などに使われてきました。最近では、さらに細かい粉にする技術が進化して、パンやめんなどにも使われるようになりました。和食文化に欠かせないこめですが、近年消費量が減少しているため、こめこの活用による消費量の増加が期待されています。 12月23日 表彰伝達
千秋町交通安全会主催 「交通安全スローガン作品コンクール」の表彰伝達を行いました。
各学年の入選作品の表彰者が紹介された後、「最優秀賞」として、5年生のS・Rさんが学校代表として表彰伝達を受けました。 なお、S・Rさんの作品は、全国コンクールにも参加することになりました。 表彰を受けたみなさん おめでとうございます。 12月23日 2学期終業式 生徒指導主任の話
冬休みは、3つの車に乗ったり、お世話になったりすることのないように気を付けて
過ごしましょう。 1 赤い車 (消防車) 火遊び注意 2 白と赤の車(救急車) 交通事故に注意 3 白と黒の車(パトカー)万引きをしない また、スマホのトラブルにならないように使い方を気をつけましょう。 心と体を休めて、楽しい冬休みにしましょう。 12月23日 背筋はぴん 2年生12月23日 2学期終業式
2学期終業式 において校長先生からは、次のようなお話がありました。
1 2学期、感染対策をしっかりと行い、無事終業式を迎えることができました。 2 冬休みも、油断せずに感染対策に取り組みましょう。 3 冬休みは、何気ない周りのことに興味をもって、調べてみよう。 ・光の不思議 ・冬の星座 ・星の一生 4 校長先生からの宿題 ・健康第一 交通事故にも気を付けよう ・お手伝いをしよう 5 1月7日に全校児童が元気に登校できることを楽しみにしています。 12月22日(水) 今日の給食ごはん、牛乳、とうじのみそしる、 ハンバーグのれんこんあんかけ、みかん 【ひとくちメモ】 今日12月22日は「とうじ」です。昔からとうじには「かぼちゃ」を食べる風習があります。これは、カロテンなどが豊富なかぼちゃを食べ、かぜなどへの抵抗力をつけようとした昔の人の知恵です。また、「ん」のつく食べ物を食べると幸運を引き寄せるとされ、かぼちゃ(なんきん)やれんこん、みかんなどもとうじに食べられてきました。 |
本日:4 昨日:69 総数:629534 ★新しいトップページは こちらから
|