2学期間ありがとう 4年(12/23)
2学期間、お世話になった「いす」と「つくえ」をぞうきんできれいに拭き掃除をしました。
【4年】 2021-12-23 10:46 up!
学級活動の様子 なかよし組(12/23)
冬休みの生活の仕方について、先生の話を聞きました。そのあと、通知表を一人ずつ受け取りました。
【なかよし組】 2021-12-23 10:41 up!
学級活動「2学期を終えて」 6年(12/23)
あゆみを渡したり、冬休みの生活についての話をしたりしました。小学校生活最後の冬休みです。充実させてほしいですね。
【6年】 2021-12-23 10:27 up!
学級活動「2学期を終えて」 5年(12/23)
一人一人にあゆみを渡し、頑張ったところを認め、今後についてアドバイスしました。
【5年】 2021-12-23 10:27 up!
学級活動「2学期を終えて」 4年(12/23)
2学期の最後の日です。担任から一人一人にあゆみを渡して、2学期頑張ったところをつたえたり、こう頑張るとよいところなどをアドバイスしたりしました。また、3学期のついての話もしました。
【4年】 2021-12-23 10:27 up!
2学期終業式後の学活 3年(12/23)
終業式後の学活です。担任から一人一人の児童に言葉がけをしました。明日から、冬休みです。充実した冬休みにしていくためにも、健康面や安全面等注意していきましょう。
【3年】 2021-12-23 09:49 up!
終業式後の学活 2年(12/23)
終業式後の学活の様子です。冬休みや3学期の向けての話を聞いたり、一人一人「あゆみ」を受け取ったりしました。明日から、冬休みです。長い休みの間にしかできない経験ができるといいですね。楽しい冬休みにしてください。
【2年】 2021-12-23 09:48 up!
2学期終業式 1年(12/23)
今日は2学期の終業式です。校長先生のお話や冬休みの生活に関わるお話をしっかりと聞くことができました。明日から、健康や交通安全などに気をつけて、過ごしてください。1月7日(金)に元気なみなさんに会うことができるのを楽しみにしています。
【1年】 2021-12-23 09:48 up!
終業式 (12/23)
終業式をオンライン形式で行いました。校長より、2学期にみんなが頑張ったことや冬休みの生活についてなどの話をしました。子どもたちは話をしっかりと聞いていました。
【今日のひとこま】 2021-12-23 09:19 up!
終業式の前に (12/23)
終業式の前に、校内人権作品標語募集の表彰式を行いました。生徒指導の先生からは、「お世話になってはダメな4つの車」という題で、交通安全や健康、不審者からの被害防止について話がありました。
【今日のひとこま】 2021-12-23 09:07 up!
登校の様子(12/23)
今日で2学期が終わります。毎日の交通安全指導をしていただいた見守り隊の方には特に感謝を申し上げます。
【今日のひとこま】 2021-12-23 08:30 up!
お楽しみ会 なかよし組(12/22)
クリスマス会を行いました。歌、演奏会、かくれんぼ、ブラックボックスゲームなど楽しみました。
【なかよし組】 2021-12-23 08:28 up!
家庭科の様子 5年(12/22)
ミシンの練習を始める前に、刺繍布に自分の名前を記入し、その上から糸を通して自分の名前を手縫いしました。
【6年】 2021-12-22 17:54 up!
冬休みの宿題 2年(12/22)
冬休みの日誌やプリントなど冬休みの宿題をもらいました。
【2年】 2021-12-22 14:58 up!
書写の様子 1年(12/22)
筆順の練習をしたあと、「円「音」などの文字の「おれ」の部分に気を付けてノートに練習しました。
【1年】 2021-12-22 14:57 up!
図画工作 テープカッター作り 6年(12/22)
電動糸のこぎりで板を切り取ったり、絵の具で板に色を付けたりしながら、オリジナルのテープカッターを作っています。電動糸のこぎりでは、友達に協力してもらいながら安全に使い、木取りに合わせて丁寧に切り取っていました。
【6年】 2021-12-22 14:53 up!
中間放課の様子(12/22)
【今日のひとこま】 2021-12-22 13:14 up!
2学期のまとめ なかよし組(12/22)
算数のまとめプリントをやりました。たし算、ひき算、かけ算、長さの問題などをやりました。
【なかよし組】 2021-12-22 13:13 up!
今日の給食 12月22日(水)
☆今日の献立☆
ご飯、牛乳、冬至の味噌汁、ハンバーグのれんこんあんかけ、みかん
☆学校給食献立あれこれ☆
今年の冬至は12月22日です。昔から冬至には「かぼちゃ」を食べる風習があります。これは、カロテンなどが豊富なかぼちゃを食べ、かぜなどへの抵抗力をつけようとした昔の人の知恵です。また、「ん」のつく食べ物を食べると幸運を引き寄せるとされ、かぼちゃ(なんきん)やれんこん、みかんなども冬至に食べられてきました。
※
一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
※
好評献立のレシピ公開
【給食】 2021-12-22 12:52 up!
算数「割合」 5年(12/22)
割合の学習をしています。「もとになる数」「比べる数」のうち、「比べる数」が分からない場合、どのように求めればよいかを考えました。しっかり考えていました。
【5年】 2021-12-22 11:28 up!