最新更新日:2024/12/04
本日:count up42
昨日:213
総数:837088
集う誰もが自分らしく輝き 笑顔あふれる南陵中をめざして 

皆の力で

 厚生委員会の呼びかけで始まった「エコキャップキャンペーン」。その表彰式がありました。皆の取組が、子どもたちへのワクチン支援、海洋汚染をなくすためのSDGsの取組につながります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おめでとう

 朝会からスタートです。今日も表彰がありました。南陵中生の活躍をうれしく思います。おめでとう!
画像1 画像1

歌える日まで

 今日も音楽の授業では、リズム打ち等をしながら合唱曲を覚えていました。これまでピアノや指揮の練習をしたり、リズム打ちをしながら覚えたりしてきたことが無駄になるかというと、決してそうではありません。18日以降、合唱の練習が再開できれば、音楽の授業の中で合唱をつくり上げていきます。文化祭の日の合唱コンクールはかないませんが、それぞれの学年で学級活動等の時間を使って合唱を披露し合える場を設けられるよう検討していきます。すてきなハーモニーを楽しみにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクールを中止します

 厳重警戒措置がとられる間、引き続き合唱練習を見合わせることとなりました。子どもたちには9月1日の始業式において、「10月になっても合唱練習ができない状況であれば、合唱コンクールを中止します」と伝えていました。緊急事態宣言解除後の3週間でも練習ができれば、その成果を発揮できるようにしたいと考えていましたが、それもかなわなくなりました。楽しみにしていた子どもたちには申し訳ない思いでいっぱいです。昼の放送で子どもたちに伝えました。
※写真は一昨年度の合唱コンクールの様子です。

画像1 画像1

今後の学校教育活動における制限緩和のお知らせとご家庭へのお願い

 緊急事態宣言が解除され、愛知県では厳重警戒措置へと移行されました。それに伴う教育活動の制限緩和等についてのお知らせを本日配付いたしました。学校でも引き続き感染防止に努めてまいりますので、配付文書をご一読いただき、ご家庭でもご協力をお願いいたします。

○<swa:ContentLink type="doc" item="194455">今後の学校教育活動における制限緩和のお知らせとご家庭へのお願い</swa:ContentLink>
画像1 画像1

タッチ

 2年生の女子はサッカーに取り組んでいます。接触プレーはできませんので、今は個人技を高めています。柔らかいタッチでコーンをよけながらドリブルしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集中

 2年生は来週から始まるテストに向けて猛勉強の真っ最中でした。努力が結果につながります。この休日もがんばってみよう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

またぐ

 1年生の男子はハードル走の学習に入りました。「跳ぶのではなくまたぐ」――体で覚えるために一人一人がハードルを1台ずつ使い、踏み切りの位置やフォームを確認しました。颯爽とまたぐ姿がこれから見られそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どんな南陵に

 南陵学習の発表資料が着々とできあがってきました。Googleスライドを使いこなす姿はさすがです。これから「南陵地区のありたい姿」について提言をまとめていきます。中学生ならではアイデアを聞けるのが楽しみです。これからの南陵をつくるのは君たちです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで踊ろう!

 本年度も、3年生が体育祭でダンスを発表します。クラスカラーのTシャツを着て、楽しそうに踊る姿が目に浮かびます。ダンスや合唱、体育祭種目の練習等を通して、クラスの絆を更に深めていってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テスト週間

 今日からテスト週間が始まりました。1年生も気合いが入っています。社会の時事問題をメモし、すぐに調べ始めている子もいました。1週間、がんばろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Let's enjoy chatting in English!

 3年生の英語の授業。ALTや友達とアクティビティについて「おしゃべり」を楽しみました。もちろん英語のみの会話です。目標は、“To enjoy yourself” “To do your best” “To help each other”。臆することなく英語で伝え、尋ねる姿に感動しました。笑顔で話す姿やジェスチャーを交えながら友達に助け船を出す姿も、とてもよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

イメージ

 今日の音楽の授業も、まだ歌えません。リズム打ちをしながら歌詞やメロディーを覚えました。合唱のイメージはもうばっちりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

勝利に向かって

 2年生の体育では、体育祭種目の練習をしていました。今年は2年生が2クラスとなったことを受けて、縦割りをやめ、クラス対抗としました。果たしてどのクラスが優勝するでしょうか。クラスの団結力を見せてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

けがき

 1年生の技術の授業。今日は「けがき」に取り組みました。ラックをしっかりしたつくりにするためには、正しく寸法を測ることが大切です。さしがねの使い方もマスターしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

×2

 3年生女子は走り幅跳びに取り組んでいます。先に立ち幅跳びを実施しており、その記録の2倍の距離を走り幅跳びでの目標にしています。フォームを意識しながら一本一本大切に練習している姿から、記録達成の日も近いと感じました。がんばって!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラリー

 3年生男子の体育は、ソフトボールからバドミントンへとかわりました。まだ始めたばかりだというのに、ラリーが続いているペアもたくさんありました。さすが3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公共の福祉

「表現の自由があるからといって、好き勝手に書き込みをしてよいか」
 3年生の社会の授業。人々が自分の自由や権利ばかりを主張したらどうなるか想像しました。人権は大切なものです。あなたの人権も、他の人の人権もです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期始動

 2年生は後期の係決めを行っていました。学級三役も立候補で決まったそうです。さすがです。後期も自分たちの手ですてきなクラスをつくり上げていってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二人の力で

 1年生の女子はリレーに取り組んでいます。今日は50mの距離を二人でバトンをつなぎ、そのタイムを計測しました。見事8秒を切り、飛び上がって喜ぶ姿がとてもよかったです。体育祭も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/25 卒業生を送る会
PTA寄せ植え研修会
2/28 朝会なし
3/1 給食最終(3年)

新型コロナ対策関係

南陵中だより

学年通信(1年)

学年通信(2年)

学年通信(3年)

保健だより

その他の配布物

愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819
住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地
TEL:0569-35-4005
FAX:0569-34-9341