最新更新日:2024/11/12
本日:count up35
昨日:96
総数:502960
葉栗北小ウェブページへようこそ♪ 「自然がいっぱい 笑顔がいっぱい」の葉栗北小での葉北っ子の生活の様子をご覧ください!

8月23日 新型コロナウイルス感染拡大防止について

本日より本校ウェブサイトのトップページにある「新型コロナ感染対策」のアイコンに「一宮市立小中学校に在籍する児童生徒の感染状況」の項目を追加しました。市内公立小中学校に在籍する児童生徒の感染状況をご確認いただけます。

8月20日  ききょうの花

7月26日に市制施行100周年を記念して地域づくり協議会の方から一宮市の花であるききょうです。今日も紫色のきれいな花を咲かせています。8月23日(月)の出校日にぜひ見てみて下さい。月曜日は、みなさんの元気な姿がみられることを楽しみにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

8月19日 令和3年度第2回学校運営協議会のご案内

1開催日時 令和3年9月30日(木)10:00〜11:00
2場所   葉栗北小学校
3公開  (個人情報がある議題については非公開とします。)
4傍聴人定員10名(傍聴を希望する場合は、8月31日(火)までに葉栗北小学校にて事前受付をお願いします。受付の際は本人確認ができるものをお持ちください。また、定員を超えた場合は先着順とします。)
5議題と審議内容
・1学期の行事及び学習実施状況について
・児童意識実態調査等について
・2学期の取組について
・その他
6その他
新型コロナウイルス感染状況によって書面開催に変更する場合がありますので、ご了 承ください。
7問い合わせ先 本校教頭

8月19日 今日も雨です

画像1 画像1
8月の半ばから雨が多い日が続きます。
この雨がコロナウイルスを洗い流してくれればと願うばかりです。

8月18日(水)学校の畑

 久しぶりに学校に来てみると、学校の畑は雨のおかげで緑で覆われていました。草の中で頑張っている野菜を見つけました。パプリカがきれいなオレンジと黄色の大きな実をつけていました。ナスも大きくなっていました。草に負けずに頑張っている野菜に元気をもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月18日 一宮市子ども写生大会作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日より一宮市博物館で一宮市子ども写生大会作品展が始まりました。本校の代表児童6名の作品も展示されています。この機会にぜひご覧ください。

新型コロナウイルス感染拡大防止について

 新型コロナウイルス感染症については、市内の一日の感染者が30名を超えるなど大変厳しい状況が続いております。特に児童生徒の感染者も目立つようになり、8月に入ってから、市内の40名近くの児童生徒が陽性となっております。
 つきましては、引き続き、各ご家庭においても不要不急の外出は避けるなど、お子様の生活についてご注意いただき、感染症の予防と感染拡大の防止にご協力いただきますよう、お願いいたします。
 また、同居家族が濃厚接触者に指定された場合や体調不良でPCR検査等を受ける場合は、必ず速やかに学校への連絡をお願いいたします。
 なお、本日より本校ウェブサイトのトップメニューに市内の感染者の情報や発生状況をご確認いただける「新型コロナ感染対策」を作成しました。

8月6日(金)外壁工事

画像1 画像1
北舎の外壁工事が本格的になってきました。きれいに塗装された校舎を見るのが楽しみです。また、樹木剪定も行われ、葉栗北小学校の自然がより美しくなりました。

8月5日 静かな運動場

画像1 画像1
みなさん暑さに負けずに元気に過ごしていますか?
運動場には誰もいません。とても静かな運動場にセミの鳴き声だけが響き渡っています。
熱中症に気を付けて、こまめに水分補給をし夏休みを楽しんでください。

8月4日 セミの一生

画像1 画像1
暑さも厳しさを増し、気温が30度を超える日が続いていますね。セミも本格的に鳴き始め、より暑さに拍車がかかってきます。そんなセミですが、鳴いているのはオスだけなんだそうです。オスは鳴くことでメスを呼び寄せて交尾をします。しかし、セミの成虫の寿命は2、3週間くらいしかありません。その限られた命の中で一生懸命生きています。セミのはげしい鳴き声はまさにそのセミの生き様なのです。

8月2日 出校日 1年生「図書館で本を借りたよ」

 夏休み1回目の出校日でした。みんな元気に登校でき、よかったです。日に焼けて、元気に過ごしていたことがよくわかりました。今日は、1年生が図書館で本を借りることができる日でした。借りるとすぐに黙々と本を読み始める姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月2日(月)出校日の朝礼

画像1 画像1
 本日は夏休みの1回目の出校日です。暑い中、朝から子どもたちは元気に登校しました。1時間目の前に、本日は放送で朝礼を行い、校長から次のお話を全校児童にしました。
8月2日(月)朝礼のお話
 おはようございます。久しぶりに学校に登校し、教室で友達や先生に会ってどうですか。夏休みも12日が過ぎましたが、みなさんはどんな夏休みを過ごしていますか。出校日に、この12日間を振り返ってみて、よかったところ、直した方がよいところを確認できるといいですね。
 さて、7月23日から東京オリンピックが始まりました。テレビで日本代表の選手の活躍を応援している人も多いと思います。ここでみなさんに質問です。そもそもオリンピックとはなんでしょう?何のために行っているのでしょう?
 オリンピックとは、スポーツが持つ力を生かし、人々の生き方を高め、それによって平和な世界や、人を大切にする世界を作ろうと、4年に一度、開かれるスポーツの世界大会なのです。
 さらに、8月24日〜9月5日まで、東京でパラリンピックも行われます。パラリンピックは、体に障害がある人のスポーツの世界大会です。障がいのある人も含めて、すべての人が助け合い、共に生きていく社会を作ることを目的に、オリンピックと同じ年に同じ場所で開かれます。
 この東京オリンピックは、8年前に日本で行われることが決まり、多くの人たちが準備を進めてきました。ところが去年から世界中で新型コロナウィルスが大流行し、東京オリンピックは1年延期されました。今も新型コロナウイルスは5回目の大きな流行が来ていて、心配な状態が続いています。そんな中でのオリンピックですから、選手も大会に関係する人たちもとても注意しています。今回はそういうオリンピックですので、テレビで応援するときに、みんながコロナにならないように、コロナが広まらないように、と注意しながらがんばっている人たちの姿を発見できるといいですね。
 それからもうひとつ。今年の夏もすごく暑い日が続いていますね。体温に迫るくらいの暑い日もありますね。こういう暑い日はたくさん汗が出ます。この汗は、気温が高くなってもみんなの体温が上がりすぎないように、みんなの脳が体に命令をして出しているのです。だから、汗のおかげで、体温が高くならずに済むのです。
 ところが汗は水分です。体から水分が出ているのです。熱中症にならないために、こまめに水分を摂りましょうとよく言いますが、これは汗のもととなる水分を補給する意味もあるのです。
 まだまだ、暑い日が続きます。健康で過ごすためにも、こまめに水分を摂りましょう。これで先生のお話を終わります。


8月1日(日)葉栗の伝統芸能

 8月1日(日)に島村公民館で島文楽の人形などの虫干しが行われ、見学をしてきました。
 島文楽は葉栗の島村地区に伝わる人形浄瑠璃です。慶応3年(1867年)、一宮市大毛の村人が岐阜から人形を買い受け、その後島村が譲り受けました。島村では岐阜三宅の豊松清十郎や大坂文楽で学んだ加藤要らの指導を受け、農閑期を利用して練習に励み、今に伝承されたとのことです。
 人形、衣装、小道具、島文楽の歴史を伝える資料など、見応えがあり、伝統芸能の歴史を実感できる展示ばかりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月30日 1年 あさがおリースの作り方

画像1 画像1
ご家庭で作られる時の、参考になさってください。
(あさがおの種を取り終わってから作ってください。種は20個ほど取れれば大丈夫です。)

【作り方】
1 あさがおのつるを、根元からはさみで切る。
2 つるに付いている葉を取る。(時間が経つと枯れてしまうため。大きな葉を取ってください。)
3 直径15〜20センチくらいに丸める。
4 ばらばらにならないように、糸やモール、ビニールタイなどで留めたら、完成。

 飾りつけは、学校で行います。飾りつけの材料などは、また後日ご連絡します。

7月29日 学校の工事

画像1 画像1
 校舎外壁工事が始まりました。屋運使用などの施設の利用や来校の際には、気を付けていらしてください。

7月28日 学校の様子

 夏休中、教職員は普段できない校内のいろいろな物の点検を行っています。
画像1 画像1

7月27日 5年 暑さに負けず

 みなさん、暑さに負けずに頑張っていますか?
今朝、水やりをしようと、外の蛇口をひねったら、カエルが飛び出してきました。このカエルみたいに、みなさんが元気に過ごしているといいです。
画像1 画像1

7月26日 ききょうの花

画像1 画像1
 市制施行100周年を記念して地域づくり協議会の方から一宮市の花であるききょうを受領しました。一宮市の花は平成18年7月25日に市民投票によって決定したものです。6月〜8月に青紫・紫・ピンク・白の花を咲かせます。出校日にぜひ見てみて下さい。

7月21日 第2回小学校PTA資源回収のお礼

画像1 画像1
画像2 画像2
葉栗北小学校の地域,並びに保護者の皆様へ
 日ごろは,本校のPTA活動,並びに教育活動にご理解とご協力をいただき,心より感謝申し上げます。また,7月19日(月)の第2回小学校PTA資源回収では,早朝よりたくさんの方々にご協力いただきまして,ありがとうございました。おかげさまで総額75,937円(内 振込手数料550円)という多額の収益がありました。大切に使わせていただきます。
 

7月21日 夏休み1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みに入りました。昨日まで、みなさんの元気で楽しそうな声が聞こえてきた学校でしたが、今日は閑散としています。宿題など計画的に進め、規則正しい生活を送って、楽しい夏休みにしてくださいね。
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/25 短縮 第5回学校運営協議会 事故けがゼロの日
2/28 短縮
3/1 短縮 避難訓練
一宮市立葉栗北小学校
校長  森 一寿
〒491-0135
愛知県一宮市光明寺字畳手55番地
TEL:0586-28-8729
FAX:0586-51-2553