1月27日 あいさつ運動4日目〜すてきな笑顔をありがとう〜
西門、東門には5・6年生の生活委員会の児童だけでなく、あいさつボランティアの皆さんがあいさつ運動を盛り上げています。最後の班が来るまで見守って、気持ちのよいあいさつをしています。
【コミュニティスクール】 2022-01-27 19:00 up!
1月27日 世界に歩み出した日本(6年生)
6年生の社会科では、世界の中で日本の立場はどのように変わっていったか、日露戦争後の日本の様子を調べました。野口英世や夏目漱石などなじみのある人物がでてきました。
【職員室より】 2022-01-27 18:54 up!
1月27日 2年生 書写 文字の形に気を付けて書こう
本日の書写の授業では、文字の形に気を付けて字の練習を行いました。2年生で習った感じすべてを、原稿用紙に丁寧に練習することができました。
【2年生】 2022-01-27 18:49 up!
1月27日 じしゃくのふしぎ(3年生)
3年生の理科では、じしゃくのふしぎについて学習しています。今日は、磁石を糸につるし、方位じしんのことを学びました。
【職員室より】 2022-01-27 18:47 up!
1月27日 道具の昔と今(3年生)
3年生の社会科では、昔の古い道具について調べています。今日は、中舎2階にある古い道具をじっくり観察しました。珍しいので興味をもって見ていました。
【職員室より】 2022-01-27 18:39 up!
1月27日 今日の給食
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、138カレー、138うきうきオムレツ、ブロッコリーのドレッシング和えです。
今日は、「一宮を食べる学校給食の日」でした。
カレーに入っている切干しだいこん、オムレツの卵は一宮市で作られたものです。
138では、様々な食べ物が作られています。
自分の住んでいる地域でたくさん作られている食べ物を知ることも大切ですね。
【給食だより】 2022-01-27 18:31 up!
1月27日 2年生 きくきくドリル
2年生全体の取り組みとして、木曜日の朝には「きくきくドリル」を頑張っています。CDの音を聞いて、問題に答えていきます。しっかりとお話を聞く練習を積んで、聞く力を伸ばししていくことを目指していきます。
【2年生】 2022-01-27 18:31 up!
1月27日 2年生 こども日記
3学期も2学期に引き続き、日記を書き綴っています。3学期は、書く内容のテーマを決めて、文章を書くようにしています。書くスピードも速くなり、書く分量も増えてきました。
【2年生】 2022-01-27 18:30 up!
1月27日 消毒作業
子どもたちの下校後に教室のドアノブや、窓などの除菌作業を行っています。
1年生が元気に教室で過ごすことができるよう、引き続き行っていきます。
【1年生】 2022-01-27 17:58 up!
1月27日 3年生 下校後の消毒作業
下校後、教室など、みなさんが使ったところを消毒しています。今日も、児童机やいす、ロッカーや水道、窓の桟など、隅々まで消毒をしました。
明日からも毎日、3年生の子どもたちの笑顔が見たいなあと、先生たちは強く思っています。少しでも、みんなが安心して登校できるといいなあと思います。
先生たちも毎日根気強く消毒を続けていきますので、3年生のみなさんも、手洗い、換気、マスクの3つを意識して心がけていきましょうね!
【3年生】 2022-01-27 17:36 up!
1月27日 3年生 道具の昔と今
今日の社会は、道具の昔と今の姿や使い方をまとめ、オンライン博物館見学のための質問を考えました。来週のオンライン博物館が楽しみですね。
【3年生】 2022-01-27 17:34 up!
1月27日 5年生 新型コロナウィルス対策
児童のみなさんが下校してから、教室の取っ手、窓の鍵の部分やよく触るところなどを消毒しました。明日も、手洗い、保湿、換気、黙食など新型コロナウィルス対策に努めていきます。
【5年生】 2022-01-27 17:33 up!
1月27日 5年生 理科
釘にコイルを巻きつけて電磁石をつくりました。電磁石にクリープやハサミがひきつけられたのを見て不思議そうな表情をしていました。これから電磁石の性質を調べていきます。
【5年生】 2022-01-27 17:32 up!
1月27日 5年生 家庭科
エプロンづくりが始まりました。今日は三つ折りにしてしつけをし、ミシンで縫いました。まっすぐ端の方を縫うのが難しかったようです。来週も頑張りましょう。
【5年生】 2022-01-27 17:31 up!
1月27日 1年生 国語の時間
「ことばを見つけよう」の学習で「ことばクイズ」を作りました。みんなで作ったクイズを発表し合って、クイズ大会をしました。「アシカの中には、何がいるでしょう。」と問題を出したら、みんな楽しそうに答えを考えていました。
【1年生】 2022-01-27 17:30 up!
1月27日 昼の放課
日差しが温かく、外遊びには気持に良い気候でした。しかし、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、接触が多くあるドッジボールや大縄跳びができません。
それでも、リズムなわとびの音楽がかかるのを待ちかまえている子供たちがたくさんいました。そして、音楽が鳴り出すと、元気よくなわとびを始めました。
低学年でも、難しい技がどんどんできるようになってきて、嬉しそうにしています。
【職員室より】 2022-01-27 14:01 up!
1月27日 あいさつ運動4日目
「おはようございまーす!」
今日も、元気にあいさつ運動に取り組みました。
マスクでもわかる笑顔・・元気な声・・そして頭を下げながらあいさつをしてくれる子がたくさんいました。
ぜひ地域の方にもそんなすてきなあいさつをしてね!
【コミュニティスクール】 2022-01-27 13:46 up!
1月26日 6年生 体育の授業
体育の授業では、自分のペースで走ってから鉄棒・縄跳びを行いました。少しでもスピードをあげて頑張ろうと真剣な様子、最後まで一定のペースで走ろうと頑張る様子が見られました。
鉄棒では、休み時間にも練習をしている人もいて、どんどん上達しています。友達を応援する姿も見られ温かい雰囲気でした。
【6年生】 2022-01-27 13:03 up!
1月27日 5年生 ティーボール
チームに分かれて、キャッチボールをしたり、バットを振る練習をしたりしました。
少しずつ慣れてきた様子で、楽しく活動することができました。
【5年生】 2022-01-27 13:02 up!
1月26日 瀬戸市の焼き物(4年生)
4年生の社会科では、これからの瀬戸市の焼き物について話し合いました。調べてみると、瀬戸物を生かしたカフェがある、SNSをうまく利用しているなど、工夫されていることが分かり、興味がわいてきました。
【職員室より】 2022-01-26 18:50 up!