最新更新日:2024/11/18
本日:count up3
昨日:334
総数:780512
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

9/30 3年生 どのはかりを使う?

3年生では、重さの勉強をし、はかりの使い方を覚えました。
はかりは、はかりによってはかれる重さが決まっています。

今日は、はかるものに合わせて、はかりを選んで重さをはかりました。

そのためには、はかるものがどれくらいの重さかを予想しなくてはなりません。

「1m定規は、1Kgのはかりでいいんじゃない?」
「CDデッキは、重そうだなあ。」
「4Kgのはかりでどうかなあ?」
「えー!4Kg超えちゃうよ!だめだあ!」

こうした学習を通して、実勢の重さの量感が育っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/30 ゼロの日 見守られて登校

今日は9月30日、交通事故ゼロの日です。朝の登校時間に合わせて、たくさんの地域の皆様が見守ってくださいました。皆様の黄色い旗、付き添ってくださる保護者の皆様の黄色い旗、班長さんの黄色い旗に囲まれて、今日も安全に登校完了できました。お巡りさんも横断歩道に立って、「おはよう」「がんばってね」と声かけをしてくださいました。皆様の見守りが、神山っ子たちの心と体の元気につながります。朝早くからありがとうございました。

今日は、9月最終日、2学期が始まって早1か月です。学習も体育祭の練習も本格的になってきました。みんなで活動できることに感謝しながら、感染症対策をしっかりして、「笑顔いっぱい、元気いっぱい、学びいっぱい」の生活にしていきたいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9/29 6年情報児童「パフォーマンステストをしました。」

今日は,外国語の授業で,2学期初めてのパフォーマンステストをしました。
みんな学校でも家でも,発表の練習をしていたので,すらすらと言ったり,前を向いてできた子,大きな声でいえた子,全部かんぺきな子がいました。
ちがうクラスの子もがんばれー!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29 1年生 徒競走がんばります!

今日は、2年生のおにいさん、おねえさんと一緒に、運動場で練習しました。

徒競走は、1年生から走ります。順番に並んで、号令とともにスタートしました。先生のところまで精いっぱい走ります。保育園や幼稚園の時より長いけれど、ゴールまでがんばって走りました。本番もがんばります!
画像1 画像1
画像2 画像2

9/29 6年生 道徳「ここを走れば」

道徳の授業で、「ここを走れば」というお話を読み、法やきまりを支えているのは人々のどんな考えかについて考えました。危篤の祖父のもとへ向かうときでさえ交通規則を守る父親と、それを見つめる「ぼく」の姿を通して、両者の考えについてプリントに記入していきました。


法やきまりは、個人や集団が安全かつ安心して生活するために必要であることに気づくことができました。

来月には修学旅行があります。学校の外に出て、学習したことが実践できるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

9/29 2年生 道徳 「なかよしだけど」

道徳の授業で、「なかよしだけど」というお話を読み、相手も自分も気持ちよく過ごすために大切なことについて考えました。家に遊びに来た友達の行動を見て、「何かへんだな?」と思ったことを、どうすればよかったのかを話し合いました。

「親しき中にも礼儀あり」

なかよしの友達でも礼儀正しくしたほうが、相手も自分も気持ちいいことに気が付くことができました。

授業の終わりには、「今日友達と遊ぶから、やってみよう!」という声が上がっていました。道徳で学んだことを実践していくことで、本物の心が育っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29 3年生 気持ちをこめて…

国語の時間に、大事なことを考えて、案内の手紙を書く学習をしました。ちょうど10日後は、体育祭。おうちの人にわかりやすく、必要なことが伝わるように内容や書き方を考えて工夫しました。
頑張って練習した成果を見てもらえるように、気持ちをこめてていねいに清書していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29 1年生 すてきなプレゼント!

春に植えた種から、素敵なプレゼントがもらえました。

種から出た芽がぐんぐん大きくなって、夏には素敵な花が咲きました。

その花からまたまた種ができました。

今日は、ヒマワリとフウセンカズラからのプレゼント(種)を先生に分けてもらってみんなとてもうれしそうでした。

次の春にこの種を植えると…
またまたたくさんのプレゼントがもらえそうですよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29  4年生 理科の実験をしました!

画像1 画像1
 「空気中には、水蒸気が含まれているのかな?」

保冷剤とジッパーつきの袋を使って、いろいろな場所を調べました。教室、ろうか、外、渡りろうかなど、自分たちの気になる場所に行って実験をしました。

どこの場所にいっても、ジッパー付きの袋には水滴がつきました。

つ・ま・り・・・

空気中には水蒸気が含まれていることがわかりました!
 

9/29 4年生 道徳「思いやりのかたち」

 道徳の授業で、「思いやりのかたち」というお話を読み、人を思いやることについて考えました。視覚障害者のために「点字ブロック」を作った三宅さんとわたしの思いやりの形を比べ、形は違っても、気持ちは同じであることを確認しました。相手のことを自分のこととして想像し、親切な行為を進んで行おうとする意欲を高めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29 5年生 高さはどこ?

今、5年生では、図形の面積を公式を使って求める学習をしています。昨日までに三角形、平行四辺形の面積の公式を習いました。どちらも底辺と高さがわかれば簡単!と思っていたのに…

今日先生が持ってきた問題は、
「??底辺からの高さがわからない!」

「そういう時は、習ったことを使って…」という先生のヒントをもとに
図形を変形させて習った形に戻すと…

「高さの部分が見えた!」
自分で考えた方法をみんなの前で自信をもって発表することができました。

算数では、習ったことが次の学習につながっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29 笑顔で「いただきます!」

給食の時間が始まりました。今日の献立はカレーソフトめん・牛乳・ボロニアステーキ・コールスローです。
ソフトめんの正式な名前は「ソフトスパゲッティ式めん」と言います。ソフトめんはけにされたもので、のめんよりビタミンやビタミンが多くまれます。見た目は うどんにていますが、うどんに比べてびにくくがよい食べ物です。うどんのように和風のけでも、スパゲッティのように洋風の味付けでも、どんな味付けにも合います。今日の給食は人気のカレー味です。 
写真は1年生の準備の様子です。1年生の子にとってソフトめんの給食は少々手間がかかります。一袋分のめんを4等分してスープの中に入れないと大変なことになってしまいます。自分の食べられる分に小分けしてはしを使って少しずつスープの中に入れて食べています。今日はカレーがとびはねないように、慎重に…。

今日も笑顔で「いただきます!」

画像1 画像1
画像2 画像2

9/29 今日のあわあわゴッシーさん

画像1 画像1
 給食の前の手洗いです。間をあけて並んで、順番に手洗いをしていきます。しっかり手洗いをしてピカピカになった手で食べる給食は特別おいしくなりそうですね。

9/29 2年生 お兄さん、お姉さんとしてかっこよく!

 今日の体育祭の練習は、1,2年合同で行いました。2年生は、1年生見本となれるように頑張りました。今年の体育祭は2学年合同で開催します。お兄さんお姉さんとしてかっこいい姿が見せられるように頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2

9/29 わかば 何ができるかな?

画像1 画像1
わかばの教室の窓ガラスを利用して乾燥中です。

みなさんがよく家で飲んでいる牛乳パックを利用して作りました。

乾いたら下の写真のようになりますよ。
何に使うのかな?
画像2 画像2

9/29 見守られて登校

さわやかな朝となりました。今日も地域の皆様、保護者の皆様に見守っていただきながら、神山っ子たちが元気に登校してきました。黄色い旗と温かい声かけにしっかりガードされ、今日も安全に登校完了できました。朝早くからありがとうございました。

体育祭の練習が進んできました。体育祭スローガンも決まりました。「みんなで心をつないで創り上げよう!」という気持ちを高めていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9/28 1年生 こんにちは!鍵盤ハーモニカ!

音楽の授業で、鍵盤ハーモニカを使い始めました。「ド」の位置を覚え、息を吹き込むことができました。音が出せると、にっこり!笑顔がこぼれました。

音を出す人数を制限したり、パーテーションを使ったりして、感染症に気をつけて学習していきます。
画像1 画像1

9/28 4年生 ホルンの音をきいたよ

林誠先生を講師に迎え、ホルンとトランペットの音色の違いについて話をききました。実際に生の音をきいたり、楽器についての説明をきいたりして、2つの楽器の音の違いを感じ取ることができました。「小さな世界」の演奏も楽しくきくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 4年生 算数 重さを測ったよ

算数の授業で「重さ」を学習しています。今日はタブレットを使っ手授業を行いました。身の回りの物を、はかりで重さを測り、タブレットに記録しました。上手に写真を撮り、保存していきます。前回理科の授業で撮影したカマキリの写真の隣に保存できました。タブレットの使い方にも少しずつ慣れてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/28 5年情報児童「キャンプの係決め」

今日学校でキャンプ実行委員を決めました。
プログラム係,ファイヤー係などさまざまな係があります。

キャンプに向けてがんばっていきたいと思います。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252