最新更新日:2024/11/14 | |
本日:5
昨日:61 総数:371037 |
11月18日 屋外スポーツクラブ11月18日 2年生 パソコンクラブ
2学期になって、パソコンクラブでは、プログラミングで物語やゲームの作品を作り始めました。1学期に練習した操作を駆使してがんばっています。3学期には、画面上で発表をする予定です。どんな作品ができるか楽しみですね。
11月8日 3年生 学級レクリエーション11月18日 6年生 初めての調理実習
今日は、家庭科の授業で調理実習を行いました。作ったものは、『ベーコンポテト』です。昨年度できなかったため、初めての調理実習でしたが、班ごとに協力して調理することができました。じゃがいもをゆでた後に炒めましたが、中には少し硬いものもあったようです。それでも、みんな美味しそうに食べていました。初めての調理実習は、大成功でしたね!!
11月18日 屋内スポーツクラブ
久しぶりのクラブでした。屋内スポーツクラブは「ソフトバレーボール」をしました。初めてやる子もいましたが、お互いに教え合いながら、楽しくプレーすることができました。準備や片付けもみんなで協力して行い、素晴らしい高学年の姿が見られました。
次のクラブも楽しく活動しましょう! 11月18日 4年生 大人の体になるじゅんび11月18日 1年生 版画をすりましたローラーで版画のインクを伸ばして、魚の形の版にしっかりと色をつけました。色をつけた版の上に画用紙を乗せて、バレンでしっかりこすりました。そっと画用紙を持ち上げると、きれいに魚の形がすれていました。「わぁ。すごい。上手にできた」という子がたくさんいました。来週仕上げをしていきます。 11月18日 家庭科クラブ いろいろ作りました11月17日 あさひ 今日の一コマ算数の「折れ線グラフ」と「小数のわり算」をしていました。 「折れ線グラフ」はグラフの読み取りをして、「小数のわり算」は答えが小数になる計算をしていました。 とてもしっかり勉強できました! 11月17日 2年生 町探検 駐在所(インタビュー)
2・3時間目に、阿古井駐在所に町探検に行きました。
駐在所では、自分たちで考えた質問をお巡りさんにインタビューしたり、警察官の装備を触らせてもらったりするなど、いろいろな体験をすることができました。 駐在所のお巡りさんは、早朝に制服に着替え、朝日西小学校の通学路や町の安全を守ってくださっているそうです。また、駐在所にいつもいて、事件や事故があったときには、いつでも駆けつけてくれると聞いて、みんなびっくりしていました。 11月17日 2年生 町探検 駐在所(装備品体験)
インタビューの後は、警察官のいろいろな装備品の説明を聞いたり、触らせてもらったりしました。
実際に使っている「大きな盾」を全員持たせてもらいました。 「重たーい!」と言っている子もいました。 その他にも、警棒や刃物が刺さらないグローブ、こん棒になる懐中電灯など、いろいろなものを実際に触らせてもらいました。どれもとても重かったです。 みんな、貴重な体験に目をきらきらさせていました。 お巡りさんは、いつも10キログラムの重たい装備をつけてパトロールしているそうです。 町のみんなが、安心して暮らせるように頑張ってくれているんですね。 11月17日 1年生 おどるこねこ2回目は、一人で棒をもって自分が思うように動いてもらいました。だんだんと動きが大きくなり、本当に猫になりきっているようでした。楽しい音楽の時間でした。 11月17日 今日の給食五穀ご飯・牛乳・ヘルシーマーボー豆腐・バンサンスー 〇 献立メモ 今日はご飯に様々な穀物が入っています。赤米・黒米は古代から食べられているお米で、古代米とも呼ばれます。発芽玄米は白米と同じ米から、胚芽という部分を残して芽を出させることで栄養を高めたお米です。もちきびは米とは違う穀物で、米と比べ低カロリーですが、食物繊維と鉄分は3倍、カルシウムはなんと12倍も多いそうです。 白米とは違う食感を味わう事ができました。 11月16日 あさひ 版画を進めています三角刀で輪郭を彫って、その輪郭に向かって小丸刀で顔を彫りました。 少しずつ集中して彫っています。 11月16日 3年生 救助袋による避難訓練11月16日 1年生 フラフープをしましたペアになり、二人で一つのフラフープを使いました。「最初に回してみよう」と言ったら、一生懸命回してみました。久しぶりでしたが、だんだんと慣れてきて上手に回すことができました。いろいろな回し方を練習しました。 11月16日 第3回PTA役員会・全委員会が開催されました続けて、13:45から体育館でPTA各種委員会、さらに、14:00より、体育館でPTA全委員会が行われました。 本年度の1・2学期の反省や、今後のPTA活動について話し合いました。 11月16日 今日の給食チキンピラフ・牛乳・ポトフ・コロッケ 〇 献立メモ ポトフはもともとフランスの家庭料理で、ポトフーともいいます。かたまりの牛肉や大きく切った野菜をコトコトと時間をかけて煮込みます。ポットは鍋や壺、フーは「火」を表し、『火にかけた鍋』といった意味になります。給食では、大きく切った野菜やウインナーをコンソメでじっくり煮込んでいます。たっぷりの野菜のうまみがしみでて、おいしくいただくことができました。 11月16日 相談週間11月15日 2年生 かけ算の問題作り
今日の算数は、クロムブックでかけ算の問題を作りました。
まず、お絵かきツールを使って、かけ算の式を絵に描きました。「何個のいくつ分」を考えて描きました。 次に、絵にあった問題文を作りました。 できた問題をスクリーンに映して、みんなで解きました。自分たちで作った絵付きの問題を、興味を持って楽しく解くことができました。 かけ算の理解だけでなく、クロムブックの操作もとっても上達しました。みんなすごいね。 |
|