「毎日の日記」最新更新日:2024/11/11
本日:count up9
昨日:108
総数:735942
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

金魚、元気だね ふれあい 1月13日

ふれあい4組に金魚がいます。
寒くても毎日元気に泳いでいます。
朝と昼にえさをあげて、みんなで可愛がっています。

画像1 画像1

図工の授業 5年生 1月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タブレットを使って自分の行ってみたい場所を調べています。言ってみたい場所の風景を、版画にして表現します。面白い構図になるように考えて構想図を描いていました。

今日の給食 1月12日(水)

画像1 画像1
≪今日のこんだて≫
 ごはん
 牛乳
 冬野菜のポトフ
 ミンチカツ

≪児童の感想≫
・冬野菜のポトフはウインナーと冬野菜のあいしょうが合っていたので、おいしく食べることが出来ました。(T.S)

生活科 冬みつけ 2年生 1月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科の学習で冬みつけをしました。雪もちらつく寒い時間でしたが、元気にあちこち探しました。ピンク色が鮮やかな山茶花、オレンジ色の小さな実の金柑、白い大根、濃い緑色のブロッコリー。冬でも植物たちは鮮やかな色どりで楽しませてくれます。とても小さなつくしの芽も見つけました。みんなそれぞれ熱心にメモを取っていました。
 まだまだ寒さは続きますが、元気な子供たちの声は寒さ知らずです。

今日の授業の様子です 1年生 1月12日

 今日は、国語と算数の学力検査を実施しました。たくさん問題がありましたが、最後まで、頑張って取り組んでいました。国語では、漢字スキルを使って、新出漢字を学習しました。寒い一日でしたが、昼放課には、外で元気よく遊ぶ子もたくさんいました。長縄の8の字跳びの練習も頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

真剣に授業に取り組んでいます。 ふれあい  1月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
3学期の授業が始まり、交流授業やふれあいでの学習に、真剣に取り組む姿がたくさんみられました。

リコーダーの練習 4年生 1月12日

 放課の時間に、音楽室でリコーダーの練習を自主的にしている子もいます。楽譜を見て、友達と音を聞きあいながら、何度も練習してだんだんできるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月11日 PTA運営委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日のPTA運営委員会には、各委員会の委員長、副委員長、町内委員長の方々にお集りいただきました。3学期は、1年間の活動の振り返りと令和4年度に向けての準備になります。1年間の活動を振り返って感想を書いていただいたり、来年度の常置委員、町内委員の選出方法などを確認したりしました。足元の悪い中、ご来校いただきありがとうございました。

今日の様子 1年生 1月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数は「100までのかず」が始まりました。数のまとまりを考えていきます。大きな数に慣れてくるとどんどん楽しくなりますよ。
 掃除も始まりました。掃除場所も3学期になり新しい場所になりました。みんなが使う場所をきれいにすることはとても大事なことですね。
 雨で体育ができなかったのでタブレット学習をしました。タブレットの操作にもずいぶん慣れてきてスムーズに学ぶことができました。

あいさつ週間 5年生 1月11日

今週はあいさつ週間です。
帰りの会で「あいさつを意識できたか」という質問に、「できていた」としっかりと手をあげる姿が見られました。
相手に伝わるあいさつをできるように、さらに意識していきましょう。

画像1 画像1

3学期のスタート  1月11日  ふれあい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ今日から3学期。全員で校長先生、職員室の先生方へのあいさつからスタート。日常の時間に3学期のがんばりカードを書きました。それぞれの目標に向かって意欲に溢れていました。

3学期もがんばります 2年生 1月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、3学期の係決めを行いました。新しい係になり、頑張ろうという気持ちが子供たちから伝わってきました。そして、同じ係になった友達と協力してカードも記入することができました。3学期間、よろしくお願いしますね。

今日の給食 1月11日(火)

画像1 画像1
≪今日のこんだて≫
 ごはん
 牛乳
 雑煮
 ぶりのみりん焼き
 黒豆

≪児童の感想≫
・ぞうにのおもちが、かたすぎなくて、とても食べやすく、具材がやわらかかったです。(S.U)
・黒まめが、ちょっと甘すぎるような気がしました。(O.S)

始業式 6年生 1月11日

画像1 画像1
8日には、始業式が行われ、卒業式まで残り47日となりました。 
二週間ぶりに子どもたちの元気いっぱいの姿を見ることができ、嬉しく思います。
友達同士顔を合わせ、楽しかった冬休みの話が尽きることなく、あっという間の1日でした。
始業式では、校長先生からの言葉を真剣に聞く姿が見られ、残りの小学校生活を悔いの残らないよう頑張っていくぞという気持ちが伝わってきました。
三学期も93名とともに卒業まで取り組んでまいります。よろしくお願いします。

始業式 5年生 1月7日

3学期がスタートしました。元気に登校してくる子どもたちの笑顔を見ることができ、うれしい限りです。

始業式では、真剣に校長先生の話を聞くことができました。2学期の終業式の時にも、素晴らしい態度で式に臨んでいましたが、3学期に入ってからも継続することができています。

3学期は1年のまとめの時期です。子どもたちが自分の成長を実感できるような学期にしていきたいと思っています。これからもよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

始業式 1年生 1月7日

 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。始業式がありましたが、姿勢よく話を聞くことができましたね。校長先生の言葉にもあったように、自分や学級の良いところは継続していき、さらに伸ばしていけるように頑張っていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期もがんばります ふれあい 1月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
3学期の始業式の今日、元気よく新年のあいさつもできました。
みんなの前で、一人ひとり、「今年、がんばりたいこと」を上手に発表することができました。みんな、やる気いっぱいです。
3学期も、楽しく、みんなで、一歩ずつ、進歩していきましょうね。





3学期スタート! 2年生 1月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期が始まりました。「おはようございます!」「あけましておめでとうございます」と元気にあいさつをする子どもたちの声が各クラスから聞こえてきました。どの子も久しぶりの学校だったのもあり、笑顔で楽しく過ごすことができましたね。3学期は、3年生への0学期ともいわれます。2年生のまとめをしっかり行い、3年生への準備を進めていきたいと思います。2年生みんなでかっこいい3年生になれるよう、3学期も頑張っていきましょう。

令和3年度 3学期 始業式 1月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 始業式は1〜3年生と4〜6年生に分けて、屋内運動場で行いました。どの学年も校長先生のお話をしっかり聞くことができました。
【始業式 式辞より抜粋】
 今日から3学期のスタートです。大きなけがや事故もなく、みなさんの元気な顔を見ることができたことをうれしく思います。
 新型コロナウイルス感染症は少し増えてきていますので、油断せずに、朝の検温、手洗い、マスクの着用、部屋の換気などの予防を心がけていきましょう。
 さて、この時期になると「1月は行く」「2月は逃げる」「3月は去る」という言葉を耳にします。1〜3月は、1年間のまとめをするので、月日があっという間に過ぎてしまうことを例えた言葉です。
 3学期があっという間に過ぎてしまわないように、担任の先生のお話をよく聞いて、今できていることは自信をもって続ける(継続)。できていないことは工夫して努力(改善)していきましょう。
そして、いじわるやいじめには「いけないよ」と「正義のブレーキ」をしっかりかけて、みんな仲良く、笑顔で学校生活を送っていきましょう。

冬休み最後の日 1月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ3学期が始まります。みなさんの元気な顔を見ることができるのを楽しみにしています。
 いつも使っている下駄箱もみんなを待っています。ショコラとバニラも元気ですよ。
★新しいトップページはこちらから

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/22 B日課
2/23 天皇誕生日
2/24 B日課、児童会役員選挙
2/25 クラブ、B日課
2/28 通学団会

学校からのお知らせ

新型コロナウイルス感染症対策

異常気象時における登下校について

いじめ対策

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ふれあい学年だより

保健だより

図書館だより

一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up9
昨日:108
総数:735942