最新更新日:2024/09/20
本日:count up3
昨日:53
総数:777427
ようこそ 今伊勢小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

9月9日(木) 体育 (そよかぜ )

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、1時間目に体育で跳び箱をしました。2段から始め、できそうだったので、3段4段と段を増やしていくと、ほとんどの子が5段まで跳べるようになりました。
 友達のよい跳び方を参考にしながら、手をつく位置や踏み切り方に気をつけて、それぞれに頑張る姿が見られました。

9月9日(木) 身体測定 (5年生)

 2学期の身体測定を行いました。自分の体の成長を感じることができましたね。これからも、生活習慣や食事のバランスに気を付けて生活していきましょう。
画像1 画像1

9月8日(水) タブレット端末の使い方 (4年生)

 今日は,タブレット端末の使い方を学習しました。QRコードをカメラにかざしてログインしたり,GoogleMeetのリモート会議に参加したりする方法を実際に試してみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(水) 生活単元学習 (そよかぜ)

来週から始まる運動会の練習に向けて、掲示物の作成をしました。はさみでチョキチョキ、ジグザグ、ちょきん。のりでペタペタ・・・。楽しんで活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(水) カッターナイフを使いました:図工 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週から、図工では「まどから こんにちは」の作品作りが始まりました。

 「まどから こんにちは」では、カッターナイフを使用します。まずは、けがをしないように、安全な使い方を先生から聞きました。その後は、まっすぐな線、ぎざぎざした線、なみなみの線、窓になる線などいろいろな線を切る練習をしました。

 緊張感をもって取り組んだ図工の時間になりました。この練習を生かして、どんな作品を作るのか、楽しみです。

9月8日(水) 朝読書 (3年生)

 本日は、朝読書の風景を紹介しようと思います。毎朝、朝読書の時間を楽しみにしている子どもが多く、始まる前にしっかりと本を用意して15分間集中して読書しています。たくさんの本に触れて、いろいろなことを知ってくれたらなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日(水) 新聞についての学習 (5年生)

 5年生の国語の授業では、「新聞を読もう」という単元の学習をしています。新聞記事の一面の構成や記事の書き方の工夫などについて学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月7日(火) 対話の練習 (2年生)

 国語で「対話の練習」の単元である「ことばでみちあんない」の学習に取り組みました。1時間目に、分かりやすい道案内のポイントを知りました。2時間目は、そのポイントをもとに、友達に分かりやすく道案内をすることをしました。ペアを組み、案内する子、メモを取りながら聞く子に分かれて対話を行いました。全部で何回曲がるか、曲がる方向はどちらか、目印になるものは何かを案内の中に入れて、分かりやすく伝えることができました。
 楽しみながら、対話に取り組む様子が見られました。実際に道案内する機会があれば、今回の学習を生かしてほしいです。
画像1 画像1

9月7日(火) 跳び箱運動 (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期は跳び箱運動を行っています。今日は、開脚跳びを練習しました。3年生では、「台上前転」や「かかえこみ跳び」にも挑戦します。たくさん練習をして新しい技ができるように頑張りましょう。また、準備や片付けもおしゃべりをせず素早く行えるように心がけていきましょう。

9月7日(火)算数「整数」(5年生)

 5年生の算数は「整数」を学習しています。この整数で習う公倍数や公約数は今後の分数の通分や約分に大きくかかわってきます。なかなか難しい単元ではありますが、子どもたちは解けるようにがんばって問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月7日(火) 英語の時間 (6年生)

 英語の授業で、テストを行いました。テスト範囲は、夏休みの宿題プリント、ユニット3からの問題でした。自主学習ノートに、テスト勉強をしっかりしてテストに臨みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月7日(火) 2か月ぶりのツルレイシの観察 (4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期の7月7日以来のツルレイシの観察になります。ネットの表からは相変わらずの緑のカーテンで、雄花・雌花もたくさん見られました。裏側に回ってみると、食べごろの実や一部黄色くなったもの、黄色くなって実が開いて赤い種がみられるものなど、様々な様子でした。地面には、落ちた実から出た種がたくさん散らばっていました。
 子どもたちは大きな変化に驚いていました。落ちた種を拾い集める子も何人かいました。

9月7日(火) ひもとおし・パソコン (そよかぜ)

画像1 画像1
 そよかぜ学級では、国語や算数の学習のほかにも、ひもとおしなどの作業学習に取り組んだり、パソコンを使った学習に取り組んだりしています。交流学級での時間もとても楽しみにしています。
画像2 画像2

9月7日(火) 使ってみたよ (1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 はじめてタブレット端末を使う練習をしました。今日は、ログインの仕方やグーグルクラスルームの使い方を教わりました。自分のタブレットの画面にクラスのみんなの顔が映ると、手を振って楽しそうにしていました。

9月6日(月) 避難訓練 (5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 いつ起こるかわからない災害に備えて、本日の中間放課に避難訓練が行われました。「地震発生」の放送とともに、校内の至る所にいた児童たちは、すばやく、近くの身を隠せる所に避難しました。その後は教室に戻り、災害に対する注意事項が放送で流れるのを、みんな真剣に聞いていました。

9月6日(月)学年体育(4年生)

画像1 画像1
 今日の5、6時間目ソーラン節の練習をしました。1学期の終わりにサビの部分を練習しましたが、みんなしっかり覚えていて驚きました。運動会に向けて、みんなの意欲満々な気持ちがひしひしと伝わってきました。

 サビの部分に加え、前奏と1番を踊りました。足をしっかりと開き、腰を落として大きな波や網をたぐる動作などを確認しながら、大きく腕を使って表現しました。

 これから本番に向けて練習を重ねていきます。みなさん、頑張りましょうね。

9月6日(月) 児童用パソコンの使い方 (2年生)

 今日は、初めてChromeBookの使い方を学びました。今日は、ログインの方法などを実際にやってみました。
 QRコードをカメラにかざしてログインしたり、GoogleMeetで自分や友達の顔が映るのを確認したり、学習支援サイトを開いてみたりしました。一度にたくさん操作をしたので、また別の日に復習してみましょう。
 自宅のパソコンやタブレットでも、先週配付したID・パスワードを使って学習支援サイトにログインできるので、忘れないうちにやってみてもいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(月) ChromeBookを使ってみたよ (3年生)

 2学期からChromeBookが利用できるようになりました。今日は、QRコードでログインする方法とGoogleClassroomからMeetに入る方法や使い方などを練習しました。タッチパネルなので、指で操作することができ、児童たちもスムーズに操作することができていました。
 今後は、ローマ字を学習して、ローマ字で入力もできるようにしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月6日(月) 避難訓練(1年生)

 今日は避難訓練を行いました。地震が起こったら、頭を守ること、静かに指示を聞くことがしっかりと守れました。
 お  おさない
 は  はしらない
 し  しゃべらない
 も  もどらない
を覚え、もしものときに備えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月6日(月) 避難訓練講話

画像1 画像1
 今日の避難訓練は、新型コロナウイルス感染防止のため、運動場への避難は行いませんでしたが、「おさない、はしらない、しゃべらない、もどらない の 『お・は・し・も』 」を思い浮かべることができましたか?また、放送や先生の指示に従って、自分の命を守る行動をすることができましたか?

 今日は、休み時間中に地震が発生した場合の訓練でしたので、教室だけでなく廊下・トイレ・運動場など、さまざまな場所にいたことが考えられますよね。災害が発生した瞬間、自分の命を守るための一番よい方法を考えて、すぐに行動しなければならないのです。

 将来、東海地方・愛知県にも大規模な地震が発生すると予想されていますが、いつ発生するかはだれもわかりません。もしかしたら、今日の下校時に発生するかもしれないのです。ですから、「登下校のときに発生したら…」「自宅にいるときに発生したら…」「自宅に自分しかいないときに発生したら…」など、さまざまな場面で自分の命を守るための一番よい行動は何かを考えておく必要があります。

 今日の避難訓練をきっかけとして、「家の中で危険な場所はないか?」「災害が発生したときに避難する場所はどこなのか?」など、家族の皆さんとお話する時間をつくってみてください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

重要なお知らせ

各種書式

1年生 学年通信

2年生 学年通信

3年生 学年通信

4年生 学年通信

5年生 学年通信

6年生 学年通信

そよかぜ 学年通信

ほけんだより

教育目標

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

スクールカウンセラー

年間予定表

月のお知らせ

台風(異常気象時)

地震

GIGAスクール関連文書

一宮市立今伊勢小学校
〒491-0052
愛知県一宮市今伊勢町新神戸字乾26
TEL:0586-28-8719
FAX:0586-71-2768
校長:岩田武志
児童数:956人
学級数:34(特別支援学級:5含む)

★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★