最新更新日:2024/11/15 |
2月15日 6年生 国語の授業資料の見せ方を工夫して堂々と話すことができました。 2月14日 2年生 全校朝礼
本日は、全校朝礼がオンラインで行われました。表彰を受ける仲間をしっかり見守り、校長先生のお話を聞くことができました。
2月14日 2年生 ミニ避難訓練
本日、ミニ避難訓練が行われました。突然の放送でしたが、子どもたちは静かに素早く机の下にもぐるなど、自分の身を守るための行動をとることができました。
2月15日 2年生 体育の授業
体育の授業では、なわとびとボールけりあそびをしています。前跳びや後ろ跳びはみんなとても上手になり、連続してたくさん跳べます。二重跳びにも挑戦していますが、少しずつ跳べるようになってきています。密にならないよう気を付けながら、楽しく活動しています。
2月15日 6年生 カウントダウンカレンダー2月15日 新しい日本、平和な日本へ(6年生)2月15日 1年生 聞きとりテスト
国語の聞きとりテストを行いました。メモを取りながら、大切な言葉を聞きもらさないように工夫する姿も見られました。頑張って取り組みました。
2月15日 1年生 体育
ボールけりゲームをしました。パスの練習をした後、たまごわりサッカーをしました。中当てドッジボールのように、コートの真ん中に敵がいて、敵に取られないように味方にボールをパスするゲームです。反対側にいる味方にパスが通れば1点です。どこにボールをければ点が入るか考えながらボールをけることができました。
2月15日 ものの重さ(3年生)2月15日 5年生 前期児童会役員選挙
1時間目に前期児童会役員選挙がありました。
緊張した様子で、堂々と自分の思いを伝えることがで、とても立派でした。 投票するときも、厳粛な雰囲気の中、真剣な表情で投票していました。 2月15日 今日の給食つぼん汁は熊本県の郷土料理です。 たくさんの野菜やかまぼこなどをいりこだしで煮て、しょうゆで味付けした汁ものです。 昔はふたつきのおわんにいれており、「壺(つぼ)の汁」と呼ばれていたそうです。壺の汁が変化して、つぼん汁と呼ばれるようになりました。 お祝いのときなどに食べられます。 2月15日 3年生 教育相談
今日から2日間、教育相談がありました。子どもたちとゆっくりとお話ができる、良い機会となっています。
2月15日 3年生 児童会役員選挙
今日は、1時間目に児童会役員選挙がありました。3年生は、まだ立候補することはありませんでしたが、はじめて投票を行いました。
学校の代表を決める大事な選挙です。責任をもって1票を投票することができたら、すばらしいです。 2月15日 教育相談「困っていることはないかな」「次の学年に向けて心配なことはないかな」など、担任の先生と一人ずつ話をしています。 2月14日 2年生 生活 生まれたときの自分は…
本日の生活科では、インタビューカードをもとに、自分の生まれた時の様子や、名前の由来等をまとめることができました。ただおうちの人から聞き取ったことだけではなく、それを聞いた感想まで書くことができました。
2月14日 2年生 避難訓練
昼放課に、避難訓練の合図が放送で流れました。教室にいた子どもたちも、突然の放送に驚きはしましたが、みんな冷静に机の下に潜り、静かに次の指示を待つ姿が見られました。子どもたちの素早い行動を見て、感心するとともに、安心しました。
2月14日 2年生 給食の時間
今日の献立は、ご飯・牛乳・かきたまじる・ミンチカツでした。「いただきます」をしてマスクをはずすと、みんな静かに黙食です。みんなで協力して、感染予防に努めています。
2月14日(月) 二分の一成人式に向けて2 4年生2月14日(月) 二分の一成人式に向けて 4年生動き方や位置を確認しました。きりっとした真剣な雰囲気で行うことができました。 2月14日(月) 英語の時間 4年生どんな具材が入っているのか野菜などを正しい英語で伝えることができました。 |
|