最新更新日:2024/06/24
本日:count up172
昨日:111
総数:511162
令和6年度がスタートしました!学校教育目標は「未来に向かって 自分らしく 生きる人」です。

表彰集会10

裾野市中学校秋季総合体育大会 ソフトテニス部 
女子団体戦 準優勝
1年の部 個人戦 優勝
画像1 画像1
画像2 画像2

表彰集会9

裾野市中学校秋季総合体育大会 ソフトテニス部 
男子団体戦 準優勝
2年の部 個人戦 第3位
1年の部 個人戦 第3位
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰集会8

裾野市中学校総合体育大会 バスケットボール部
男子 優勝
女子 準優勝
画像1 画像1
画像2 画像2

表彰集会7

東部中学生新人陸上競技大会 女子共通走高跳 第2位
裾野市中学校総合体育大会 ソフトボールの部 優勝
画像1 画像1
画像2 画像2

表彰集会6

裾野市創立50周年記念作文の受賞者
画像1 画像1

表彰集会5

裾野市児童生徒アイデア展での教育長賞の受賞
画像1 画像1
画像2 画像2

表彰集会4

裾野市児童生徒アイデア展での市長賞の受賞
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰集会3

駿東地区読書感想文コンクールでの入選の受賞
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰集会2

駿東地区読書感想文コンクールでの入選の受賞
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰集会1

駿東地区読書感想文コンクールでの入選の受賞
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の予定

雨は上がりましたが、風が強い朝です。
登下校には、足下など気をつけてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会

保健委員会を中心に、心の健康について考えました。
東中生の実態を紹介し、心の不調や精神疾患について学びました。

生活リズムの安定=心の安定

睡眠やバランスのよい食事、適度な運動を心がけましょう。
また、思いがけないストレスには、気分転換や身近な人に相談して対応しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の予定

あいにくの雨ですが、登校には気をつけてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の予定

朝は、だいぶ寒くなってきました。
今日の富士山は、てっぺんだだけが雲で隠れ、いつもとは違っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Jアラートによる訓練

裾野市と一緒に東中でも訓練を行いました。
素早く机の下に入ることができました。
画像1 画像1

今日の予定

今週は、水曜日に祭日もありましたが、今日でラストです。

新型コロナウイルス感染症も心配ですが、この冬はインフルエンザも気をつけますよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の予定

休日明けの木曜日です。
朝は冷えていますが、日中は暖かいので、健康管理には気をつけましょう。

給食コーナーが新しくなりました。
和食の日についてです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東雲タイム

各学年の代表がお題に沿って指示されたセリフを言います。
それがどんな場面でのセリフかを予想しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会スライド

アンケートをもとに、東中の魅力、誇りとして今後力を入れていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会スライド

東中の魅力をアンケートでとりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/22 2月後半 部活動終了17:00 完全下校17:15
2/24 18:30〜PTA本部会 19:00〜PTA役員会 ※役員会は中止
2/25 読み聞かせ
裾野市立東中学校
〒410-1112
静岡県裾野市公文名685-1
TEL:055-992-0012
FAX:055-992-2410