ようこそ!萩原中学校へ!

11月12日(金) 美味しくいただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食事のようすです。

11月12日(金)修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
今から焼津魚センターにて昼食です!

11月12日(金) 食事の時間です

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんなそろっていただきます。

11月12日(金)修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
ただ今2回目のトイレ休憩です。

11月12日(金)修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
渋滞の影響で、ただ今上郷SAにてトイレ休憩です。

11月12日(金)修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
 出発式を終え、バスに乗り込みました。
2泊3日の旅に出発です。

11月12日(金) 出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日より2泊3日で修学旅行です。

 周りのたくさんの方々への感謝の思いを持ちながら、出かけます。

11月11日(木) 第4回萩原中学校学校運営協議会の報告

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 開催日時 令和3年11月11日(木)15:30〜
2 場所 萩原小 家庭科室
3 公開
4 傍聴人 0名
5 出席者 10名
6 議題と審議の内容
・2学期のこれまでの活動
「学び」「生活」「部活動大会等報告」
・冬休み、3学期の活動について

上記の議題について承認されました。

11月11日(木)朝のあいさつ運動から

 11月11日(木)今朝は冷え込みもなく、穏やかな朝でした。
 3年生は明日から修学旅行です。春から夏に延期となり、また夏から秋に日程を変えての修学旅行となりました。元気に楽しく2泊3日を楽しんでください。目的地一つ山梨県富士五湖周辺は今、紅葉の見ごろを迎えています。ぜひ景色も堪能してきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月10日(水)記念撮影

画像1 画像1
3年1組:帰りの一コマです。先日の合唱コンクール、優秀賞は4組『結』優良賞が1組『青い鳥』となり、その記念として教室で撮影を行いました。下校の時間が迫る中、バタバタとした撮影でしたが、こういう時間も思い出のひとつになっていくと思います。金曜日からは修学旅行が始まります。週末にかけて一層寒さが厳しくなるようなので、体調管理には十分に注意して出かけてほしいと思います。

11月10日(水) あいさつ運動より

 昨日の萩原中学校区、資源回収活動へのご協力ありがとうございました。悪天候にも関わらず、保護者の皆様をはじめ、PTA委員・役員の皆様、また地域の皆様等、たくさんの方に参加いただきました。本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

 11月の第2火曜日より挨拶運動がはじまりました。少しずつ寒くなってきました。風邪予防をしっかりし、残りの2学期を元気よく過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(火) 健全育成講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、3限目の時間に健全育成講演会を開催しました。講師にレスキューストックヤードの栗田暢之様をお招きし、「中学生に期待すること 〜過去の災害現場より〜」と題して講演をしていただきました。阪神淡路大震災のときのご自身が災害救助にあたった経験や、目の前で家族を失った男の子の話など、生徒たちの目に浮かぶように話されていました。

 また、今後起きるかもしれない南海トラフ巨大地震に備えて、家具の転倒防止や建物の耐震化など、命を守るために事前に行っていく必要があることを話されました。講演の途中には、椅子の下にもぐるシェイクアウト訓練や地震の揺れの長さを体感するために1分間ジャンプし続けることも行いました。

 全体を通して、「自分の命・家族の命・地域の方の命は等しく大事であり、失っていい命は1つもない」というメッセージが入っていました。

11月9日(火)萩原中学校区青少年健全育成会ポスター表彰

11月9日(火)萩原中学校区青少年健全育成会ポスターの表彰伝達が本校校長室で行われました。例年は、萩原公民館で行われる「公民館祭り」の中で表彰式があります。しかし、コロナ禍の続く本年度は校長室伝達で行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月7日(日)公民館祭り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
萩原公民館で、公民館祭りが行われています。
例年であれば、ギターマンドリン部の演奏披露や模擬店でのボランティアなど、生徒のみなさんの活躍が楽しめる場でした。残念ながら、感染症感染予防のために、縮小された公民館祭りですが、地域のみなさんの作品とともに、萩原3校の児童生徒の作品も展示されています。お時間があれば、ご鑑賞ください。

3年4組 合唱コンクール(11月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合唱コンクールお疲れ様でした。学級目標と同じ『結』という名の曲が合唱曲になったのも、偶然のようには思えませんね。
3年4組は、合唱練習を通して、より一層『結』束が固まりました。『結』束力はどのクラスにも負けない団『結』力でしたよ!そして、今日の合唱は間違いなく、今までで一番の合唱でした。
どのクラスも「さすが3年生!!」と驚かされる合唱だったので、『結』果はどうなるか分かりませんが、皆さんの頑張ってきた日々こそ、かけがえのないものです。

萩中の仲間と過ごせる時間もあと僅か。笑顔で締めくくれるように、一日一日を大切に過ごしていきましょう。

3年3組 合唱コンクール (11月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 帰りのバスの中での指揮者・級長の感想の通り「最高」の合唱でした。
 想いのこもったナレーターの語り、心地よくも迫力のあるピアノ伴奏、全身で曲を体現している指揮、突き抜けるような圧倒的なソプラノ、柔らかさも圧力もある男声、難しい音程を仕上げ、貫禄を出したアルト…全てが融合して素晴らしい「証」となりました。ここまでよく作り上げましたね。お見事です。
 皆が懸命に頑張っている姿を近くで見ることができて幸せでした。教師冥利につきました。私にとって3組の合唱が最優秀賞です。
 バスの中でのサプライズもありがとう!恥ずかしがりのため、気持ちを上手に表現できなくてごめんね。最高にうれしかったです!!!ヾ(*´∀`*)

 一つ、また一つと行事が終わるたびに卒業が近づきます。仲間と過ごせるかけがえのない日々を大切に過ごしましょう。

3年2組 合唱コンクール(11月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
素敵な合唱を本当にありがとう。
たくさんたくさん練習した成果を十分に発揮できました。
今まで聞いたみんなの「親知らず子知らず」の中で1番の素晴らしい合唱でした。いつもみんなで支え合い、笑顔の絶えない心優しい2組が、「親知らず子知らず」の曲調や意味と感情を必死に理解し表現しようと頑張って創りあげることができましたね。
聞いてくださった方の心にも、きっと「親しらず子知らず」の情景が浮かんだと思います。
みんなで練習した時間は本当にとても楽しく、もうその時間はないのだと思うとすごく寂しいです。こうやって1つずつ行事が終わって、卒業の日を迎えていかなければならないのですね😢
今日は本当に素敵な合唱をありがとうございました。みんなと合唱を創りあげることができ幸せでした😄
明日はゆっくり身体とのどを休めて、火曜日またみんなで仲良く過ごしていこうね。

3年1組 合唱コンクール(11月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の合唱コンクールは、前期・後期の級長からの皆への「優」「秀」「賞」の言葉で始まり、ナレーターの素晴らしいマイクパフォーマンスで会場を1組色に染め上げ、最高な歌で包み込みました。終始、いつもクラスで大切にしている、「何事も笑いあり」でした。
 普段の練習も楽しかった!歌う前も楽しかった!歌った後もバスの中も楽しかった!そんな日になったんじゃないでしょうか。歌だけでなく、笑いあり‼涙あり‼の1組の総合力を発揮できた日になりましたね。4月初めのあの静かな状態から考えると、皆で盛り上がれるようになり、本当に成長が感じられた、大満足な時間でした。もう、学年で競う行事はありませんが、これからも皆で楽しく「笑って」過ごしていきましょう。

2年4組 合唱コンクール(11月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4組のみなさん、合唱お疲れさま。ナレーターの素晴らしい語り、息の合った合唱、曲の「表情」などをしっかりと感じることができました。間違いなく、これまでで一番心に響く「花がほほえむ」でした。
「花がほほえむ」は歌うのが難しい曲だと言われています。その評判通り、みんなもこの曲に苦しんできたと思います。「パート練習ではできるけど、合わせるとつられてしまう…」「それぞれのパートの掛け合いが難しくてタイミングがわからない」そんな言葉を多く聞きました。一時期は、自信を無くして練習に対するやる気が下がってしまった時もありましたね。
でも、みんなはあきらめませんでした。
パートリーダー・指揮・伴奏を中心に声をかけ合い、練習していくうち声が出るようになりました。曲の強弱もつけられるようになってきました。自然と笑顔になり、楽しそうに歌うみんなをみて、2年4組だけが歌える「花がほほえむ」が出来上がったと感じました。
この合唱で感じた、協力することの大切さや難しさ、そして楽しさを忘れないでください。2年4組としていられるものあと5か月です。のこりの期間を大切に過ごしていきましょう。

2年3組 合唱コンクール(11月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日までの練習で、君たちの団結力を一番近くで見せてもらいました。
きもち と 自信
今日は、緊張感の中本当によく頑張りましたね。意見を言い合いながら、自分たちの合唱をより良くしようと努力した毎日。クラスとして本当に成長しました!人を感動させようと自分たちが必死になる姿は、見ている人を感動させるものです。
3組で過ごす毎日。大切な仲間と「生きている証」を見つける日々を楽しみましょう。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

1年通信

2年通信

3年通信

保健だより

PTA

各種たより

行事予定

おやじの会

保護者のみなさまへ

いじめ相談窓口

沿革史

コミュニティスクール

緊急時対応

学校教育アンケート

月間行事予定

一宮市立萩原中学校
〒491-0376
愛知県一宮市萩原町串作字河室浦1番地
TEL:0586-28-8762
FAX:0586-68-3286