最新更新日:2024/09/21
本日:count up152
昨日:148
総数:818890
集う誰もが自分らしく輝き 笑顔あふれる南陵中をめざして 

完成間近

 1年生のエプロン作り。ボタンをつけたりアイロンがけをしたりするなど、完成に近づいてきました。完成したら、「ファッションショー」です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマス

 学校パートさんが飾ってくださっている図書室前の棚。12月に入り、クリスマスバージョンとなりました。季節を感じ、いつも心が癒やされます。

画像1 画像1

つかの間の喜び

はぁ・・・今日も持久走かぁ・・・

やったー!今日は卓球だったー!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カタッ、ドカーン

「先生、カタッ、ドカーンですか?」
 1年生の理科の授業。地震の初期微動と主要動についての説明を受けた、ある生徒の発言です。すばらしい。そのイメージが大切です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3×3

 3年生男子はバスケットボールの学習に入りました。今日は3対3の試しのゲームです。攻守を素早く切り替え、時間いっぱい走り回ります。初日から熱戦が繰り広げられていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は合唱コンクール

 音楽室からすてきな歌声が聞こえてきました。明日は3年生の合唱コンクールの日です。クラスの皆で心を合わせ、歌うことを楽しんでください。楽しみにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

園児の笑顔

 西浦南保育園の園児との交流に向けて、2年生は準備を進めています。今日はおもちゃと手遊びをグループで考えました。園児たちのうれしそうな顔が目に浮かびます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高校生になったら

 2年生男子の体育の授業。保健の学習に入る前に、ハンドボールの学習について振り返っていました。
「ハンドボール、楽しかった人」
たくさんの手が挙がりました。
「高校に入ったらハンドボール部に入る人?」
「まず高校に入らないと。」
確かにそのとおりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

流通

 3年生の社会の授業。流通についての学習です。なぜコストコは低価格で販売できるのか。身近なところに教材があります。流通の仕組みを知ることで、商品の見方が変わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

走る

 1年生の一つのクラスは、今日が持久走の初日。あいにくの雨のため、オリエンテーションの後に「シャトルラン」に取り組みました。徐々にペースが速くなる中で、皆、歯を食いしばってがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

活躍

 今週も表彰からスタートです。空手とソフトテニスでがんばった生徒たちの表彰伝達を行いました。南陵中生の活躍を全校に紹介できることは、とてもうれしいことです。
画像1 画像1
画像2 画像2

感涙

 新人戦2回戦。一進一退の息詰まる攻防。勝った!感動した!流した涙がまたチームを強くする。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おめでとう

 午後からは女子の初級の部も開催され、南陵中から3ペアが出場しました。緊張からサーブがなかなか入らない場面も見られましたが、互いに鼓舞し合い、攻めの姿勢を忘れませんでした。一つのペアは見事3位。おめでとう!みんな、よくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊張

 ソフトテニスの市内大会。初級の部として1年生の2ペアが出場しました。試合そのものが初めてという子もいます。緊張の中、力を合わせて全力でプレーしました。ともにベスト8。これからが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

突破

 バスケットボールの知多地区新人大会が開催され、名和中と対戦しました。1年生が見違えるほどうまくなっており、前線から積極的にプレスをかけたり、ゴールをねらったりしていました。2年生の二人が上手に1年生をリードし、自らも積極的に切り込んでいました。明日の試合も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リハーサル

 2年生が合唱コンクールのリハーサルを行いました。前後左右の間隔を空けなければならないため、ずいぶんと広がった合唱隊形となってしまいます。それでも、指揮者を見て、パートの仲間の声に耳を傾けながら、皆で合唱をつくり上げていました。きれいな歌声に早くも感動していまいました。本番が楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

己との戦い

 12分間走が始まりました。1周150m、200m、250mのコースの中から、自分に合ったコースを選択し、12分間を走りきります。マラソンは自分との戦いです。苦しい顔を見せながらも、皆、よくがんばりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Could you tell me…?

“ Excuse me. Could you tell me how to get to Hirabari Station? ”
“ Sure. Take the Sakuradori Line to Gokiso, and change trains there. ”
 駅への行き方を尋ねたり、教えたりする表現を学びました。地下鉄に乗ったことがほとんどない子も多く、路線図とにらめっこしながら一生懸命英語で伝えていました。 


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

響け

 合唱コンクールに向けて、体育館での練習が始まっています。音楽室とはずいぶん声の響きが違います。当日も、心を合わせてすてきなハーモニーを響かせてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

魔王

「坊や、何か怖いの。」
「そこに魔王が…。お父さん、見えないの?」
「あれは夜霧だよ。」
「坊や、おいで。楽しく遊ぼう。」
 シューベルトの「魔王」の一場面。声色を変えながら、役になりきって表現していました。皆、役者です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/21 朝会(活動報告)
清掃なし
2/25 卒業生を送る会
PTA寄せ植え研修会

新型コロナ対策関係

南陵中だより

学年通信(1年)

学年通信(2年)

学年通信(3年)

保健だより

その他の配布物

愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819
住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地
TEL:0569-35-4005
FAX:0569-34-9341