最新更新日:2024/11/14
本日:count up55
昨日:96
総数:784539
ようこそ 今伊勢小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

6月14日(月)地産地消(一年生)

画像1 画像1
今日の給食は、愛知県の食材を使ったメニューでした。「全部愛知県でとれたものだよ。」と伝えると驚いた様子でした。蒲郡産のみかんゼリーをおいしそうに食べていました。

6月14日(月)算数の授業(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どのクラスも算数の授業がありました。今学習している単元は「分数÷分数」。各クラス、計算の仕方がマスターできるようがんばっています。

6月11日(金) ミニトマトのお世話 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週、ミニトマトの植木鉢に支柱を取り付けました。ミニトマトは、順調に育っています。子どもたちは毎日水やりをしながら、生長を見守っています。お昼休みにも、様子を見に行く子がいます。今日も暑かったので水が足りないと感じて、自分のだけでなく友達のミニトマトにも水やりをしている子がいました。あたたかい心が育っています。

6月11日(金)一宮市のじまんマップ(3年生)

社会科で、一宮のまちの様子を学習してきました。今日は、今までの学習の中から、白地図に一宮の自慢を書き込み、自分だけのじまんマップを作りました。ノートや教科書を見ながら白地図をうめていき、どの子も素敵な自分のマップができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日(金)生活単元学習(そよかぜ)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は生活単元学習で、飼育小屋のうさぎにキャベツをやったり、菜園の草むしりをしました。
 「ミルキー食べてるね!」「ミルキーこっちおいで」などと声をあげながらキャベツをあげていました。
また、草むしりではピーマンが小さな実をつけているのを見つけて、「ピーマンがなってる」と喜んでいました。これからきっとたくさん実がなると思います。楽しみですね!

6月11日(金) 理科「学年園のツルレイシ」 (4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年園に植え替えたツルレイシを今日初めて見ました。牛乳パックで育ててきたツルレイシが地面でのびのびと成長している姿を見て、子どもたちはそのはやさに驚いていました。
 草丈が50cmを超えて、まきひげがネットをつかみ、手のひらほどになった葉を広げていました。これからさらに大きく育っていくのが楽しみですね。

6月10日(木) 歯科検診(2年生)

今日は歯科検診がありました。
虫歯はないかな?歯に汚れがたまっていないかな?その他に気になるところはないかな?と、歯医者さんが一人ずつチェックしてくださいました。
今日、「先生、歯がぬけました!」と見せてくれた子もいましたね。
子どもの歯から大人の歯に生え変わっていく大切な時期です。
おうちでのていねいな歯みがきを心がけて、きれいな歯を保てるようにしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(木) 算数テスト (4年生)

画像1 画像1
「1けたでわるわり算の筆算」のテストがありました。

 今日までに(2桁)÷(1桁)や(3桁)÷(1桁)の筆算、商の位に0が立つ筆算など、様々な筆算形状に従った計算と文言を結びつけて学習してきました。どの子も一生懸命にテストに向き合い、力を発揮できるように頑張っていました。

6月10日(木) 国語の学習(5年生)

 今日の国語の学習では、「竹取物語」や「平家物語」といった古典の学習をしました。子どもたちは、慣れない言葉に戸惑いながらも、言葉の響きやリズムを味わったり、様子を想像したりしながら、一生懸命読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日(木)歯科検診(そよかぜ)

画像1 画像1
 今日は歯科検診がありました。静かに待ち、大きな口を開けて検診を受けることができました。後日、検診の結果をお渡しします。これからも歯磨きをしっかりして、虫歯のない健康な歯を目指してほしいと思います。

6月10日(木)読書週間(6年生)

 2日(水)から始まった読書週間もあと少し!中間放課には、図書館に行き、本を借りる子がたくさんいました。朝読書以外にも、読書週間には、読書ゆうびんや読書ビンゴ、読書記録の記入もしています。読書週間はあと2日ですが、これからもたくさん読書に親しんでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日(木) 写生会 (3年生)

 3年生になって心に残っていることを絵に描きました。丁寧に色を塗っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日(水) 社会 (6年生)

 社会では現在歴史の学習をしています。今日は古墳時代について学習をしました。古墳とはくにをつくりあげた王や豪族の墓であることを学び、一つ一つの古墳の大きさに驚きや、なぜこんなに大きくする必要があるのかなどの疑問をもちました。また、全国におよそ16万基もの古墳があることを知り、自分たちの住んでいる地域には古墳があるのかインターネットで調べました。意外な場所に古墳があることを知り、古墳に対して興味をもつことができました。
画像1 画像1

6月9日(水) まちたんけん (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の学習でまちたんけんに出かけました。今伊勢小学校の近くにはどんなお店や施設があるかを、実際に調べることができました。「ラーメン屋さんがたくさんあった。」や「今度はあのお店に行ってみたい。」などの意見が多くみられました。

6月9日(水) みんなで力を合わせて (1年生)

お手伝いの6年生と一緒に、みんなで協力して教室や靴箱などをきれいに掃除しています。
自分たちの生活する場所がきれいになると気持ちがいいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(水) 町たんけん (そよかぜ2年)

小まめに水分補給をしながら、町たんけんをしました。お店や交番などの建物の位置を確認して、白地図に名前を書き加えながら歩きました。最後まで頑張って参加することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(水) 図工 (3年生)

 図工で木に釘を打ったり、木を組み立てたりして立体作品をつくる学習に取り組んでいます。釘をトントン打ちながら、「○○をつくりたいな。」と楽しそうに活動している姿が印象的でした。すてきな作品が見られるのが今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(水) 保健「体つきの変化」(4年生)

 保健学習で、大人に近づいていく思春期について学習しました。

 身長が伸びる時期にも個人差があるように、体の変化にも男女の差や個人差があることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(水) ボタンつけ・なみぬいに挑戦 (5年生)

 家庭科の授業では、裁縫に取り組んでいます。今日はボタンつけや波縫いに挑戦しました。集中して作業に取り組んだり、早くできた子がコツを教えてあげたりし、みんなできるようになろうと一生懸命取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日(水) 「人権スポーツ教室」のご案内

画像1 画像1 画像2 画像2
 プロバスケットボールチームと連携した「人権スポーツ教室」の開催について、案内が届いています。参加を希望される方は、以下の募集チラシ・参加申込書・募集要領をご覧いただき、各自でお申込みください。
 学校での申込み受付はしておりませんので、ご注意ください。

募集チラシ(シーホース)
参加申込書(シーホース)
募集要領 (シーホース)

募集チラシ(ドルフィンズ)
参加申込書(ドルフィンズ)
募集要領(ドルフィンズ)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

重要なお知らせ

各種書式

1年生 学年通信

2年生 学年通信

3年生 学年通信

4年生 学年通信

5年生 学年通信

6年生 学年通信

そよかぜ 学年通信

ほけんだより

教育目標

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

スクールカウンセラー

年間予定表

月のお知らせ

台風(異常気象時)

地震

GIGAスクール関連文書

一宮市立今伊勢小学校
〒491-0052
愛知県一宮市今伊勢町新神戸字乾26
TEL:0586-28-8719
FAX:0586-71-2768
校長:岩田武志
児童数:956人
学級数:34(特別支援学級:5含む)

★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★